• 締切済み

私はアスペルガーでしょうか?

kiki_iuoiuの回答

回答No.6

追記が続いてすいません。思い出したので書きます。 >あるいは忘れ物が多かったり、 >ある友達に「お前はもう少し気を遣えるようにならないとな」と言われたりしました。 私の従兄も同じことを周囲の人から言われていました。 たしかに、アスペはめちゃくちゃ忘れ物が多いです。それは、アスペが一つのことしかできないので、複数のことをやると、もう一つのことをすっかり忘れてしまうからです。 私の従兄は、今までに、携帯を駅や電車に3回以上も忘れてきています。 「携帯は他人の個人情報が入っているので、気安くなくしてはいけない」 と、私はアスペの従兄に言ったのですが、 従兄は、謝るどころか、 『携帯をなくすくらい、たいしたことないだろうが!えへへへへ!』 と、言ってきたので、 「そういう考えは改めてほしい。その携帯には私のアドレスも入ってるんだから。自分の失敗が他人に迷惑をかけているという自覚を持って欲しい」 と、言ったら、 『やかましいッッッ!!!黙れ!』 と、また、アスペの従兄にギャーギャーとヒステリーを起こされました。 アスペがヒスを起こすと、全身ワナワナとふるえだし、怒鳴り散らすので、怖くて仕方ありません。人によっては顔を真っ赤にして怒って怒鳴ります。 アスペは、何回注意されても欠点を直しませんし直せない。そう生まれながらに脳ができてるので、性格は変えられません。周囲が本人に改善すべきだ、と、言えば言うほど、アスペはヒステリーを起こし、パニック状態になります。 また、アスペは、年齢を重ねるほど症状は酷くなると聞きます。若い頃は比較的穏やかで、問題がそんなにない人がいると聞いたことがあります。なので、彼氏がアスペと気がつかず、アスペと結婚してしまう女性も多いです。(そして、結婚後に気がついて離婚するケースも多いです。) また、アスペ従兄は、携帯だけじゃなくて、鍵や切符もよくなくします。これは、従兄だけではなく、アスペの知人もよく鍵をなくします。注意しても反省しないので、鍵を持たせないようにするしかないです。

関連するQ&A

  • アスペルガー診断について

    wais-IIIの詳しい見方 どこに問題があるのか教えてください。 ディスクレパンシー14なのにアスペルガー診断はおかしい気がするんです。 前回はグラフだけを載せてしまいました。 ジグザグしているだけで何がいけないのか良くわかりません。 書いてあること書き出してみます。 詳しい方私の結果の何が問題だったのか教えてください。 先生が親に話しておかないといけないとか言い出して怖いんです。 普通の就職は厳しいといわれてしまいました・・・。私はADHDだと思っていて、薬を飲めば良くなると思っていたんです。 1回目の検査でアスペルガー診断・・・。納得が行かず2度目の検査でもやっぱりアスペルガー・・・。 辛いです。 詳しい数値を書きます。 言語性IQ85 動作性IQ71 差14 言語理解ー知覚統合 VC88 PO72 差16 言語理解ー作動記憶 VC88 WM72 差16 知覚統合ー処理速度 PO72 PS89 差ー17 言語理解ー処理速度 VC88 PS89 差ー1 知覚統合ー作動記憶 PO72 WM72 差0 作動記憶ー処理速度 WS72 PS89 差ー17 言語性VIQ46 動作性PIQ29 全検査FIQ75 言語理解VC23 知覚統合PO17 作動記憶WM17 処理速度PS16 IQ/群指数 言語性VIQ85 動作性PIQ71 全検査FIQ76 言語理解VC88 知覚統合PO72 作動記憶WM72 処理速度PS16 パーセンタイル 言語性VIQ16 動作性PIQ3 全検査FIQ5 言語理解VC21 知覚統合PO3 作動記憶WM3 処理速度PS23 グラフの結果数値 単語8 類似7 知識8 理解11 算数6 数唱6 語音5 配列8 完成9 積木6 行列2 符号4 記号12 組合7 以上です。 動作性IQと言語性IQの差は14でした 15からアスペルガーなんですよね? どうして私が診断されてしまったのか不思議です。 詳しく医者は私には教えてくれませんでした。親に話すと言っています。 私に詳しく教えて下さる方お願いします。

  • 発達障害検査の結果の見方

    WAIS-IIIの検査結果が出たのですが、自分が発達障害だという事は受け入れられたのですが、検査結果の内容がいまいちよく分かりません。 詳しく解説していただけますでしょうか? 自分の特性や、今後のアドバイスなども詳しく聞かせていただけたらと思います。 どうよろしくお願い致します。 言語性IQ 評価点44 IQ/群指数 83 動作性IQ 評価点 25 IQ/群指数 67 全検査IQ 評価点 69 IQ/群指数 72 言語理解 評価点 20 IQ/群指数 85 知覚統合 評価点 13 IQ/群指数 65 作動記億 評価点 25 IQ/群指数 90 処理速度 評価点 16 IQ/群指数 89 言語性IQ-動作性IQ スコア(1)83 スコア(2)67 差16 言語理解-知覚統合 スコア (1) 82 スコア (2) 65 差17 言語理解-作動記憶 スコア (1) 82 スコア (2) 90 差8 知覚統合-処理速度 スコア (1) 65 スコア (2) 89 差27 言語理解-処理速度 スコア (1) 82 スコア (2) 89 差7 知覚統合-作動記憶 スコア (1) 65 スコア (1) 90 差25 作動記憶-処理速度 スコア (1) 90 スコア(1) 89 差1

  • 知能検査の結果について

    22歳女性です。 先日、精神科で知能検査を受け、結果の紙をもらいました。 全検査IQ 118 言語性IQ 124 動作性IQ 106 言語理解 136 知覚統合 103 作動記憶 102 処理速度 107 (下位検査?の数値は教えてもらえず) この結果からどのようなことが言えるでしょうか? 「医師や心理士に聞け」以外のご回答をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 【アスペルガー】WISCの分析をお願いします!

    WISC-IIIの結果について解説をお願いします。 得意、苦手、求めるべき合理的配慮について教えて下さい。 ※昔のものなので必要ならばWAISも受けたいと考えていますが、IQはほぼ変わらないと聞いたのでとりあえずこの結果を分析お願いします。 ⠀ ⠀ 言語性IQ(VIQ) 100 動作性IQ(PIQ) 115 全検査IQ(FIQ) 108 ⠀ 言語理解(VC) 95 知覚統合(PO) 116 注意記憶(WM) 109 処理速度(PS) 108 ⠀ 知識 14 類似 9 算数 13 単語 9 理解 5 数唱 10 ⠀ 完成 14 符号 11 配列 6 積木 15 組合 15 記号 12 迷路 13 ⠀ ⠀ ⠀ 私はコミュニケーションが苦手で、それ自体は把握しているのですが具体的にどこでつまずいているのかが分かりません。 ・空気が読めない→なぜ空気が読めないのか知りたい ・コミュニケーションで齟齬がある→どこで齟齬が生じるのかを知りたい ⠀ アスペルガー症候群と診断が下っているのですが、アスペルガーの人は論理思考が得意だと言われやすいのですが自分はそうでない気がします。話の一貫性が無いとよく指摘されます。 あとアスペルガーは想像力が無いと言われますが私はある方だと思っています。(本当は無いのでしょうか?) また、大雑把で詳細を見逃す事もあれば詳細に拘る時もあって両極端なのですがそれは結果に出ていますか? ⠀ 発達障害では言語性IQ>動作性IQが多いはずなのですが、私は逆です。 誤診ではないかと疑っているのですが、この結果からアスペルガーだという事は分かるのでしょうか? ⠀ 思春期以降から周りと馴染みにくいな……と感じてきたのですが、それがなぜだかよく分かっていません。普通に過ごしていても天然だとか変わっているとかよく言われるのですが理由が分かりません。 ⠀ 勉強は得意だったので学生の時はその取り柄があったのですが、社会人になるとそれとは違ったものが求められるので就職してうまくやっていける自信がありません。 一般枠ではなく障害者枠や就労継続支援を考えているのでどのような合理的配慮をしてもらうべきか教えて下さい。自分のことを把握できていません。 長所・短所も分からないので教えて下さい。

  • WAIS-IIIの結果について

    WAIS-IIIの結果 ADHDと診断されたものです。 今月 WAIS-IIIの結果を受けました。 言語IQ>動作性IQ 言語が高い  処理速度も平均的との結果 ただし、知覚統合・動作記憶の部分がやや苦手との結果でした。 結果をいただいたのですが、詳しい情報がわかりません 注釈していただけると幸いです  よろしくお願いいたします ________参考までに________ 全検査IQ86 言語IQ94 動作性 IQ74 知覚統合 79 動作記憶 67 処理速度 100 _____________________ 単語10 類似14 知識10 理解 10 (言語理解) 算数 5 数唱 5  語音 5 配列 6 (作動記憶) 完成 9 積み木 5 行列6 (知覚統合) 符号9 記号11  組み合わせ 4 (処理速度)  ________________ ___________________________

  • WAIS-Rによるアスペルガー検査

    精神科に行った際に、 発達障害の疑いがあるということで、 WAIS-Rという試験を受け、 言語性検査 128 動作性検査  88 という結果を得ました。 先生の診断の結果、 かなり強いアスペルガー症候群であることは ほぼ間違いがないということでした。 先生曰く、 この言語性検査と動作性検査の差が、 20前後でアスペルガーの疑いありとするところ、 私はそれを遥かに上回り40あるということなのです。 アスペルガー症候群を調べると、 私に当て嵌まる点も結構ありますが、 同様に当て嵌まらない点だってあります。 正直、この試験だけで発達障害が決められるのか、 疑問に感じております。 差を持って決まるならば、 極端な話、計算能力を高めたり知識を増やしたり、 言語性検査に関わる能力を一方的に鍛えれば 皆アスペルガーになってしまうではないか、と思っております。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 この検査試験とアスペルガー診断との関連性について、 教えていただければとうれしいです。

  • IQについて

    IQとは評価点合計の全検査でみるのですか?それともIQ群指数でみるのですか? 評価点合計 言語性35 動作性33 全検査68 言語理解29 知覚統合28 注意記憶12 処理速度8 IQ群指数 言語性81 動作性76 全検査76 言語理解83 知覚統合80 注意記憶76 処理速度66 この結果で黒板を写す事、説明などで授業について行くのが大変だと言われましたが、 本人は「大丈夫。」と言っています。 私に心配かけないように言っているのか?困ってることにも気づいてないのか? この検査結果で何か分かる事がありますか? チックの症状と睡眠障害?もあるので気になって児童心理相談に行こうかと思っているのですが、 旦那にはそんなに気にするなとケンカになってしまいました。 やはり、気にし過ぎなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • WAIS-IIIの結果について

    中学生の頃から精神科に通っており、以前WAIS-IIIを受検しました。 以下の結果から特徴や向いている職業など、分かることを教えていただけないでしょうか? 受検時も現在も18歳の女です。 言語性IQ 122 動作性IQ 112 全検査IQ 120 言語理解 118 知覚統合 123 作動記憶 98 処理速度 92 結果は言語理解と知覚統合の二組と作動記憶と処理速度の差が激しいとのことでした。 ゲームや人付き合いが苦手なことから処理速度が低いのは普段から感じていました。 知覚統合や言語理解が平均よりいいと思ったことは中学まで成績が平均以上であったこと以外は思ったことがありませんでした。 高校は中学で親とトラブルがあり、通信制に通っています。 進路はまだ決められていません。 長くなりましたが回答をいただけると幸いです。

  • WAIS-iii検査結果についてアドバイスください

    おはようございます。30代男性です。 アスペルガー(AS)の疑いがあり、最近WAIS-iiiのテストを受けました。 ASの本を読んだりすると、当てはまるところが多々あり、とても生きづらさを感じてきました。 2次障害的なうつを持った時期もありました。 実際はどうなのかを確かめるために、今回検査を受けたのですが、この結果について、まだ自分で理解ができれておらず、アドバイスなどを頂ければと思い、投稿いたしました。 全検査IQ=115 言語性IQ=104 動作性IQ=126 《群指数》 言語理解100 知覚統合119 作動記憶123 処理速度121 《尺度》 単語10 類似11 算数15 数唱11 知識 9 理解10 語音16 絵画完成 7 符号13 積木19 行列推理13 絵画配列17 記号15 言語理解 100 知覚統合 119 作動記憶 123 処理速度 121 「言語性IQ<動作性IQ」で22の差があり、有意差が認められるとありました。 ただ、インターネットで調べていくと、ASの特徴は「言語性IQ>動作性IQ」であるとのことで、私の逆のパターンであるとありました。 私と同じような「言語性IQ<動作性IQ」のケースは、ネット上ではあまり見つけることができなかったのですが、これをどう理解してばいいのか、わかれずにいます。 診断としては、「PDD的な特徴と類似している」と結果コメントに書かれています。 最終的には、自分の事実をきちんと理解し、弱みは他で補完し、特性は強みとして生かしていきたいと思っています。 ちなみに、「積木模様」は満点だったそうで、心理士さんも驚かれたとのことです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • WAIS-IIIの結果について

    WAIS-IIIを受けたんですけど結果の解釈がよくわからなかったので教えてください。 言語性IQ 73 動作性IQ 60 全検査IQ 64 言語理解 88 知覚統合 57 作動記憶 72 処理速度 75 です。 全検査IQが一般の言うIQなんでしょうか?知的障害の可能性はありますか? 病院では何も言われてなく、今度から始める介護の仕事も前やっていたなら大丈夫じゃないかといわれています。