• ベストアンサー

2台アップグレードするなら?

chappy0716の回答

回答No.2

どのエディションを利用するかにもよりますが、DSP版あるいはライセンス購入が最安値となります。 それぞれ利点・欠点があるので、用途などを考慮して検討してみるのがよいと思います。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html
noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 一応優遇アップグレード対応機種が2台あるのですが、購入時期の関係で2台とも対象外なんですよね。 (1台はは2009年6月25日以前、もう1台は2010年2月1日以降)

関連するQ&A

  • XPのアップグレードについて

    調べたのですがまだわからないので教えてください。 1台のパソコンを(現在XPhome)XPプロフェッショナルにアップグレードしたいと思っています。アップグレード版のパッケージは一つ持っているのですが、それはほかのPCをアップグレード済みなんです。 しかし、もう1台自作のPC(元々XP Pro)をvistaの新規パッケージを購入して、新規インストールしました。 なので、新規XP ProのプロダクトIDが一つ余っているのですが、こぼIDをアップグレードのディスクで使用していいのでしょうか??

  • Windows7 アップグレード版を2台のパソコンにインストール

    似たような質問事項を探してみましたが、自分の疑問と微妙に異なる質問しか見当たらなかったので、質問してみました。(重複していたらすみません) 2台のパソコンに、それぞれライセンスは別の製品版のWindowsXPが入っており、それぞれをWindows7にアップグレードしたいのですが、 別々のライセンスがすでにあるので、一つのWindows7のアップグレード版パッケージで両方のOSをアップグレード(XPからなので新規インストールになる事は理解しています)する事は可能でしょうか? それとも、アップグレード版のWindows7を2つ用意しなくてはならないのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • アップグレード付のXPをVISTAにしたい

    メモリと一緒にOEM版のWindowsXPを2006年11月に購入しました。 このときVISTAにアップグレードできるように追加料金3000円を支払いました。 しばらくVISTA非対応のPCゲームをやるためにXPで使用していましたがそろそろVISTAにしようと思います。そこで、XPのCD-ROM(DVD-ROM?)はあるのですが、どのようにアップグレードするのでしょうか? とくにアップグレードに関する説明書などは貰っていません。 あと、同じライセンスでVISTAとインストール済みのXPとのデュアルブートは不可能でしょうか?

  • Winsows7 アップグレード 方法

     過去のQ&Aは見たつもりですが、よくわからなくて困っております。よろしくご助言お願いいたします。  現在、Windows Vista Ultimate で2台のPCを運用中です。  今後、両PCのマザーボード・CPU等を玉突き的にアップグレードして、さらにもう一台作成・追加する予定です。  OSは、両方ともXPからのアップグレードですが、一つはOEM版です。  なお、XPはProfessional 3つ、Home Edition 2つ 持っています。  この条件で、 ● ボリュームライセンスで Windows 7 を3台のPCにインストールする考えですが、「7 Professinal を購入し、アップグレード(1台は通常インストール)インストール」 できるでしょうか? さらに、この選択は最もお安いでしょうか? ● 2台のVista のアップグレードでは、アプリケーションソフト等を引き継いでインストールできると思うのですが、HDD等の機器はそのままで、マザーボードとCPU・ビデオカードを換えた場合は、「Vistaはセーフモードで起動し、その状態で 7 Professinal へのアップグレード」 が可能でしょうか? ● また、上記の場合、例えば、当該PCに、「SSDを増設し、ここに 7 professinal を 既設CドライブのVista の環境を引き継ぎ、インストール」 できるでしょうか?  条件や目的が複雑でわかりにくい書き込みで申し訳ありませんが、是非、ご指導お願いいたします。

  • Windows 7 アップグレード版インストールに関して

    現在 Windows Vista で利用しているパソコンがあります。 この年末に Windows 7 にしたいと思っています。Windows 7 のパッケージ購入に関して、アップグレード版の購入を検討しています。以下の点が不明です。アドバイスを頂ければと思います。 1、インストールに関して、vista の上書きは避けたい、クリーンインストールを行いたいが、Windows 7 アップグレード版で、クリーンインストールは可能でしょうか。 2,出来る事で有れば、利用していない XP のライセンスが有る為、インストール時 XP のライセンスで、Windows 7 アップグレード版をクリーンインストールしたいと思います。可能でしょうか。 3.最終的な環境としては、Windows 7 インストール後、Virtual PC 2007 で Vista を利用出来ればと思っています。 ちなみに、Vista はパソコン本体と購入したプレインストールモデルです。Virtual PC 2007 で Vista の利用はライセンス的に問題が有るでしょうか。 以上

  • XpHome⇒XpProへのアップグレードについて

    職場のパソコンの環境です ネットワークドメインへ参加接続のため 2台のPC:WindowsXP Homeのパソコンを WindowsXP Proffesionalへアップグレードしました その後PC追加や廃棄などを行っているうちに このアップグレードしたPCの内1台が不要になりました この不要になったPCをXP Homeにダウングレードした後に XP ProアップグレードOSを 別のXP HomeのPCへインストールさせアップグレードしたいと考えているのですが 実現可能でしょうか? また、一番初めに2台同時にOSをアップグレードしたので 手元にある2本のアップグレードCDのライセンス番号が どちらで使用しているか、まったくわからない状態です この場合、判別する方法はあるでしょうか? どなたかお詳しい方 ご回答よろしくお願いします

  • パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAにアップグレード版の

    パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAにアップグレード版の7を入れると、XPにVISTAが使えますか?  WINDOWS7のアップグレード版を購入しようと思っています。  現状は、パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAの方にアップグレード版のWINDOWS7を入れ、XPのパソコンにWINDOWS7を入れる前に使っていたVISTAを移し替えようと思っていますが、VISTAのライセンス認証で、問題は生じるのでしょうか?  XPはアップグレード版。VISTAはDSP版(FDDのバンドル)を使っています。  XPのパソコンをWINDOWS7にアップグレードすれば簡単なのですが、使っているパーツがWINDOWS7に対応していないため、このようなことを考えています。  ご存じの方おられましたら、よろしくご教示いただけると幸いです。

  • VistaのWindows7へのアップグレードについて

    Win VistaをWin 7にアップグレードしようと考えています。 当然アップグレード版を購入することになると思いますが、アップグレードを実施した場合、元のWin Vistaのライセンスは生きているのでしょうか。 自分の予定としてはアップグレード後はVistaを別のPCに入れて使いたいのですが可能でしょうか。

  • アップグレード版のOSについて

    たとえばVistaからWin7のアップグレード版のOSを購入し、インストールしたとして 元のVistaはライセンス的に別のPCにインストールしてもいいのでしょうか? アップグレード版だから駄目ですか?

  • XP Home搭載のPC2台を、Proにアップグレードさせたい

    Windows XP Home Edition搭載のPC2台を、Professional Editionにアップグレードしたいと考えています。 パッケージ版のアップグレード用ソフトを使用する場合は、パッケージは2個購入しなければならないのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。