• 締切済み

1大卒同等って

Yanchaboyの回答

  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.1

ウル覚えなんで自信はないんですけど、僕が大学院に進学した時に、同じような疑問を持ってなんかの折に教授に聞いたとき、たしか ・防衛大学校などの大学じゃないけど事実上大学(ややこしいな)を卒業した人 ・日本以外の国の大学を卒業した人 なんかに受験資格を与えるって言う意味だと言われた様な記憶があります。

hipopotamas
質問者

お礼

 有難う御座います。 結局大学に準じた(防衛大など)と申しますか、はっきりいって大学ですよね。 所轄官庁がちがうのでこのような表現を用いるのかな。 すみません。ついボヤいてしまいました。

関連するQ&A

  • 大卒程度警察官は、大学を卒業しないといけない?

    職業によっては、応募資格が「大卒程度」である場合でも、大学を卒業していなくてもなれるものがあるそうです。では、大卒程度警察官はどうなんでしょう?今まで、てっきり、大学を卒業する必要がると思っていました。応募資格には確か、「大学を卒業した者、または来春卒業見込みの者、それと同程度の学力を有する者」だったような・・・(かなりうろ覚え)明日本屋でもう一度見てみます。ただ、以前にそう同じように思って見たときに、確信が持てなかったことがあるので質問させていただきました。 また、もし大学を卒業していなくても「大卒程度」に応募できる職業をご存知でしたら教えてください。

  • 大卒の資格がないけど看護系の大学院に行きたいです

    現在、看護師として働いています。専攻科(衛生看護科)しか卒業していません。当然、大卒の資格はありません。(編入の資格もありません)でも看護系大学院の社会人選抜を受験しようと思っています。受験資格の中に「本大学が大学卒と同等の学力があると認めたもの」とありました。そのために試験を受けなければならないと思うのですが、何を勉強したらいいのやら、さっぱり見当がつきません。学力試験、大学院入試のために何を勉強すればよいのかアドバイスを下さい!!

  • 公務員試験で言う大卒程度とは?

    私は今年、公務員試験を受験しようと思っている者で、本日いろいろと調べているところです。 そこで質問があるのです。私は専門学校卒です。各公務員試験で“大卒程度”という表記があります。 これは“大卒”が絶対条件ということではなく、“合格するためには大卒程度の学力が必要”という解釈でよろしいのでしょうか? 初歩的なことことだと思うのですがわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学のAO資格取得型入試

    大学受験の資格取得型AO入試を受ける人は、一般だとその大学に受からる可能性が低い人が受けているんですか?それとも一般でも合格できるけれど早く合格を取りたい人が受けるのですか?教えて下さい!! 追記 英検二級で偏差値50以下の人って結構いると思いますか? 教えて下さい。 優しい回答待ってます。

  • 大学中退から大卒公務員試験

    大学を中退したあと国家公務員2種や地方公務員(大卒程度)をめざそうか迷ってます。 年齢をクリアしていれば、大卒程度の学力があれば受験できるとききました。 しかし大学中退で合格した人はほとんどいないと聞きました。 今年の11月で23歳になります。 やはり通信制大学に編入して大卒をとってから(25歳になる年に)受験したほうがいいでしょうか?

  • 新司法試験などなどの難易度

    新司法試験で上位100番以内に入る学力って、大学入試で言うとどれくらいなんでしょうか?(単純比較はできませんけど目安として・・・) たとえば「駿台全国模試文系○○番くらい」とか「東大模試文一・京大模試法学部○○番程度」とか・・・ 僕の感覚としては「駿台全国模試80番以内」「東大模試70番以内」「京大模試20番以内」くらいかなと思いますが・・・(優秀な友人の成績を参考に(笑) 東大とか京大の人は官公庁に行っちゃって司法試験受けない人も多いみたいですからこれくらいかなと) よろしくお願いします。 ------------------------------------------- 本題は以上ですのでここからは答えていただければうれしいなっていう質問です。 司法試験のほかにも公認会計士試験、中小企業診断士試験、英検一級などなど難関資格の合格に必要な学力にも興味があります。イメージのままに、思いつくままに「資格」「学力」をあげてみてください。お願いします。

  • 公務員試験合格後、不採用になる可能性についての質問です。

    公務員試験合格後、不採用になる可能性についての質問です。 現在、公務員試験(大卒程度)に合格し、内定待ちという段階です。 合格後に試験案内等を見返していたら、受験申込の際、大学院修士1年次在学中と書くべき学歴欄を大卒と書いてしまったような気がしてきました。(因みに、大学院を中退して就職する予定です。) 近々問い合わせて確認しなくては、と思っているのですが、もし誤って大卒と記入していた場合、虚偽と解釈され、採用が危うくなってしまうのでしょうか。 案内によると、「申込書に不正があった場合、合格しても採用される資格を失うことがある」ということなので、非常に不安です。

  • 「小倉優子」が英検準2級合格者って知ってますか?

    「小倉優子」が英検準2級合格者って知ってますか? 2級に合格しましたがあのタレントは、大学入試とかでプラス5点程度のメリットを持ってます。 TVで見せるキャラから想像できますか?

  • 盲導犬訓練士が人手不足なのは当然

    この不況のなか人手不足だと聞きました。 ちょっと調べた程度ですが、これでは当然だと思います。 ある訓練学校に入学できた人数です。 A.平成21年度(6期生)・・・156名受験  8名合格(19.5倍) これは厳しすぎると思います。(受験者が少ないのも気になる) そりゃ簡単すぎるのもどうかと思いますが、この中から訓練士(資格はないそうですけど)を生み出すわけですよ。 最終段階の試験でこの結果ならまぁわかります。 でも入試の段階でこれでは人手不足なのは当然です。 しかも難しすぎて退学する人もいるでしょうし、卒業(訓練士受験)までたどり着くのはさらに少なくなります。 しかも建前は高卒から受験可能(15歳以上とも)とありますが、大学卒の入学者の採用(筆記以外の合格)が多いようです。 なぜですか? これはすべての企業に該当しますが、大卒と高卒でどう違うのですか? せめて入試だけでも簡単にしたら?と思うのですが、そういうものではないのですか? 経験者(実際に訓練士の方)に聞きたいですが、入試には高校卒業レベルの学力が必要だとホームページにありました。 そんなもの必要なのですか? 賢いというのも大事ですけど動物を扱うのですし、学力よりも性格的なものが重要だと思います。

  • 高校一般入試で・・

    中3です。 今年の高校入試に向けて勉強中です。 しかし、1学期の通知表で音楽と体育で「3」をとってしまいました。 僕が受けようとしている高校は、オール「5」がたくさんいてもおかしくはないです。 しかも、僕は委員会に入ってるぐらいで学級委員長やボランティア活動などにも参加していません。 推薦はもちろんほぼあきらめてますが、一般入試でどのくらい内申に支障がでるか不安です・・・。 学力検査は合格レベルに達したとして考えてもこの内申では合格は難しいですか? また、資格は英検3級しか持ってないので不安の連続です;;