• ベストアンサー

中国のメールの受送信が出来ません

pierre2の回答

  • ベストアンサー
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

<www.***-***@***.com>: 202.108.44.209 does not like recipient. Remote host said: 550 <www.***-***@***.com>: Invalid User Giving up on 202.108.44.209. アドレスが間違っているようですが。 一度アドレスを確認してみてください。(普通メールアドレスにwww.はないと思いますし、「.」が@より左にあると送信できないサーバもあります) もしそうでなければ、(偏見ではないのですが)(中国だから?)サーバで何らかの制限がかけられているような気がします。

sunben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ご指摘のように アドレスが 間違っておりました おかげで送受信が出来るように なりましたが 英語以外の日本語 中国語は 文字化けで 何度やってもダメです でも 別の娘からは 中国語が届きました 日本語がまったく出来ないので 聞くことか出来ません 送信系統が違うような気がします サーバーの制限ですが 例の病気の時は 一時的に 通信制限がかけられていましたが 今は まったくありません  

関連するQ&A

  • メール送信不具合

    Windowsメールにて、送信済フォルダ内に送信したメールがあるにも関わらず相手側に数時間遅れて受信されたり、受信されない時がある。 ・Windowsファイヤーウォール及び、ウィルスバスター2009ファイヤーウォール停止するも現象変わらず ・ドメインの異なる複数のアドレスでも同現象 ・同じ部屋にある2台のパソコンで発生(全2台) ・送信相手は不特定

  • メールの送信が出来ません

    98SEからXPにバージョンアップしてからoutlook expressでのメールの送信が出来なくなりました。受信は出来ます。IEを削除後、再インストールしてもだめ、XPを再インストールしてもだめです。受信のみ出来ます。「メールの作成」ボタンを押すと「アドレス帳が正しくインストールされていない」というエラーメッセージが出ます。どうしたら送信出来るようになりますでしょうか?

  • メールが送信できなくなりました

    はじめまして、御教示下さい メールが突然送信できなくなりました 契約ブロバイダはBIGLOBEでKDDIの光回線です OSはXp homeEdition メーラーはOutlook2002、Outlook Express6 ブロバイダから送信ポートを587に変更するよう依頼があり対応しました しばらくは使用できたのですが 0x80042109のエラーコードで送信できなくなってしまいました (Outlook2002でもOutlook Express6でも結果は同じです) BIGLOBEのサポートセンターに連絡してオペレータと 電話で設定を確認しても間違っていません サービスサイトで自動設定ツールを使用しても駄目です (受信は問題ありません) ウィルスソフトはKINGSOFTの無料版を使用していますが Outlook Outlook Expressともに全て許可になっています 一時ファイヤーウォールを無効に設定しても駄目でした KINGSOFTをアンインストールしてファイヤーウォールを 無効にしても同様でした Xp homeEditionを使用しているのですが 家族のアカウント内にプロファイルを作成しメールを試したのですが その際セキュリティレベルを下げますか?の問いがあり 「はい」としました。今思えばどの機能からの問いかけか覚えていません そのときはメールの送信ができましたが 何日か経過後に試したら同様のエラーでした なにかアドバイスを頂ければ助かります 色々なサイトで0x80042109でお困りの方は ポート587でおおかた救済されているようですが・・・ よろしくお願いします

  • メールが送信できない

    電子メールの受信はできても、送信ができません。 関係ありそうな環境&状況は OS:WINXPhome ウイルス対策:NortonAntivirus2005(ファイヤーウォール機能なし) windowsファイヤーウォール:無効にしてあります メールソフト:becky!ver2 2.31[ja] 仕事用、私用ともに受信はできるが送信はできない。 ping (smtpサーバ名)を行うと、仕事用は返ってくる、私用は返ってこない(これはプロバイダの仕様かと) こんなところでしょうか。ユーザ名、POPPASS、POP・SMTPサーバ名は何度もチェックしました。 ほかに原因は何が考えられるでしょうか?

  • 中国語のメールが送信出来ない(涙・涙)

    OUTLOOK-EXPRESSで中国語の試験メールを作成し送信テストをしたところ。目的の相手に送信できず、戻ってきました。 どうしても送信をしたいです。方法を教えてください。お願い致します。 中国語はXPに備わっているソフトを使いました。

  • メール送信のみ拒否されます

    ウィルスセキュリティ作動時、OutlookExpressでメール送信ができません。 「履歴」の「ファイヤーウォール」の「その他」を見ると「ファイヤーウォールが有効になり不正な通信のみ遮断します」と出ています。また「ネットワーク通信」を見ると受信方向で「ルール:ICMPプロトコル(Pingコマンドで使うプロトコル)」という説明で「拒否」されています。 PCの全消去やWindowsXPsp2の再インストール、ウィルスセキュリティの再インストールしましたが状況変わりません。ちなみにPCは今月購入したばかりの新しいものです。 購入後いろいろやってみましたが、うまくいきません。 よろしくアドバイスおねがいします。

  • Outlook Expressで受送信できる中国のフリーメールは?

    現在私は中国上海市駐在中の身です。会社(日本)のメールサーバーへのアクセスが非常に不安定で困っています。仕事柄、ワード、エクセル、JPEG、PDFファイルを添付したメールの受送信が多く、受送信途中で「接続が解除されました」「アイドル時間が長すぎます」などのエラーが出て、最初から受送信をしなければならないことがしばしばあります。何日も受信できずにいると、メールがサーバーから自動的に(?)削除されてしまった同僚もいます。中国の国内政策でファイヤーウォールが厳しいとか、中国政府がメールを検閲しているという噂もありますが・・・ 対策として添付ファイル有りのメールは、Yahoo!JAPANで取得したフリーメールアドレスを用い、Outlook Expressで受送信していますが、こちらもいまいち不安定です。 非常にアナログ的な発想ですが、中国のフリーメールアドレスを用いOutlook Expressで受送信すれば、日本への信号送信がない分、早くてエラーが起きにくい状態が得られるのではと考えています。 Webメールは文字化けして読めないことが多いようなので、Outlook Expressの使用は必須です。 Outlook Expressで受送信できる”本当に無料の”中国のフリーメールをご存知の方はどなたかいらっしゃいませんか? ちなみに”本当に無料の”と書いた意味は、Yahoo!China及びHotmailは、Outlook Expressで受送信できるようにするには、毎月一定額の支払いが必要なので、私のニーズには合致しないということです。

  • メール送信ができません

    outlookでもexpressでも受信はできるのですが送信ができません。送信しようとすると「応答なし」というメッセージが出ます。これはただのプログラムエラーでしょうか?再インストールしないとだめなのでしょうか?

  • 困ってます!メールの送信のみできません(><)

    どなたかお知恵を貸してくださいませm(_ _)m 主人のノートPCですが、1ヶ月ほど前からメールの送信ができなくなってしまったようで困っています。 メーラーはアウトルックエクスプレス、OSはVista、セキュリティソフトはNorton、プロバイダはYAHOOです。 送信後、エラーが出ます。 エラー メッセージ "0x800ccc0E" でした。 メッセージは送信されずにトレイに残ります。 使用するメールはYAHOOのメールではなく、仕事(会社)のメールです。 (ちなみに送信メールサーバーの種類(POP)と受信メールサーバーの種類(SMTP)がまったく同じ(サーバー)ですが、問題ないでしょうか?) YAHOOのカスタマーセンターにも問い合わせて、ポート番号を【587】に変えるよう言われてやってみましたが、ダメでした。 認証にもチェックは入れていますがダメです。 セキュリティソフトのファイヤーウォールやメールスキャンを無効にしてみてもダメでした。 ちなみに友人宅のLAN線につなぐと送信ができました。。 となるとやはりプロバイダが問題なのでしょうか? 何が原因だか分かる方いますでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m 早く解決したい。。。。

  • メールが受信できません

    メールが受信できません レンタルサーバーを契約し、独自ドメインを取得してメールの設定をしたのですが、メールの送信は出来ますが受信が出来ません。 ファイヤーウォールは切っています。 レンタルサーバーが提供しているウェブメールでも受信が出来ないので、原因がさっぱり分かりません。相手にエラーも届きません。 どのような事が考えられるでしょうか?