• ベストアンサー

宇宙空間と宇宙船の中は微妙に違いますよね?

宇宙船の中で、宇宙飛行士がいろいろなことをやってくれた映像とかを最近良く見ますよね。 宇宙船の中は無重力なので、いろんな物体が不思議な動きをしておもしろいのですが、宇宙船の中は空気があるので宇宙空間とは厳密には違いますよね? よく宇宙ではこんな動きをします、こんな形になりますって言ってますけど、「宇宙では」なくて「宇宙船の中では」とするべきじゃないでしょうか? たとえば、球に紐をつけて支点を固定し回転させると、宇宙空間では永久に回り続けることになりますが、宇宙船の中では空気の摩擦があるので永久に回るわけではないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>>宇宙船の中では空気の摩擦があるので永久に回るわけではないですよね はい。そうですね。 屁理屈かもしれませんが、地球上でも真空装置は存在しますから、 同じ地球上でも空気があるところとないところがあることになりますよね。 果たして、それをもって 「宇宙船の中は宇宙と違う」、「地球上と地球上の真空装置内は違う」 と言ってみたところで、意味があるのでしょうか? たしか、スペースシャトルの中で半導体結晶成長の実験をやったことはあったと思うので、 その際は真空容器内でやっているはずですが。

その他の回答 (3)

回答No.4

まぁ,その場合には重力という,地上での日常生活では意識することもなくあたりまえと思っているものが失われる(まぁ,うるさい事を言えば微小重力ってことになるんでしょうけど)とどうなるかっていうことを見せているっていうだけですからねえ. 宇宙空間では永久に回り続けます・・というのもその言葉の意図することは「地球上のように大きな重力の影響ですぐに往復運動になるのではなく,同じ方向に延々と(たとえ真空・無重力だとしても,支点の摩擦もありますし)回るよっていう程度の意味でしょう? まぁ,雪が溶けたら水になるという理系的視点からは言葉の使い方には「ピピピッ」と来てしまいますが,雪が溶けたら春になる文系的視点からはそのあたりはたいした違いじゃないですからね. 「○万ボルトの電流」というのと同じようなもので,「言いたいことはわかるから良いよ」としておくのが「オトナの対応」っていうものでしょう?

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.3

それは間違いです。「無重量」状態です。 厳密には万有引力が残っています。 重力とは、質量に比例して受ける力、フォースを指しますので、 ここでは、互いに引き合うフォース、引力を使うのがふさわしいでしょう。 いいえ。 それは空気とは少し違いますね。 微妙ではなく、物理定義では正誤の違い程大きな間違いです。ーー; で?ーー; これじゃ誰も見なくなりますよ。^^; あまり生産的ではありません。 宇宙に行っているのは事実と認識して下さい。 そこで宇宙船の中や生活を紹介しているのです。 それは分かりきった事であり、 「宇宙船の中では、」と言う主語は不適切です。 宇宙船の中では、この物体は、こんな動きをします。 少々幼稚に思えます。 >宇宙船の中では 無重力だと、が望ましいと思います。 >よく宇宙ではこんな動きをします 無重力では、真空中では、と言う言葉を使うはずです。 もう少し、 視点や論点を変えてアプローチしてみてはどうでしょ? テーマも良く考えてみると面白いと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「空気の影響が十分大きい」なら区別する必要はあるし, そうでないなら区別しなくてもいい. それだけ, だよね.

関連するQ&A

  • 宇宙で物を投げてもいつか止まるのでは?

    物体を宇宙空間のような摩擦の働かない場所で投げると、止めようとしたり摩擦や抵抗が働かない限り、永久に止まらず進み続けるという『慣性の法則』がありますが、 しかし、物体はヒッグス粒子の抵抗により『慣性質量』を得ているのなら、摩擦の全く働かない宇宙空間のような場所であろうとも、物体はヒッグス粒子の抵抗により運動エネルギーを失っていき、いつか停止してしまわないのはなぜでしょうか? ヒッグス粒子の抵抗とは、摩擦にも等しいですよね、例えば、空気中で物体を投げれば空気抵抗を受け物体は失速しますし、宇宙で物体を投げればヒッグス粒子の抵抗を受け失速すると思うのですが? なぜ、物体はヒッグス粒子の抵抗でいつか止まってしまわないのでしょうか?

  • 宇宙空間って?

    宇宙空間って? 宇宙空間に空気や重力がないのは知ってます もし素肌で酸素のボンベだけで出ると死ぬんですか? 宇宙服を着るのは酸素や重力がないからだけだと思っていたんですが・・・

  • 宇宙空間について

    地球上では大気の熱関係で上空は温度が上がったり下がったりしますが・・・そこで質問です。。 <1>・・では大気の無い宇宙空間の温度は絶対温度?の極寒なのでしょうか? <2>無重力ではモノは空中に浮かびますが 飛行士達は空気ボンベはせず生活してます。・・という事は空気があるわけで 重いのでは? <3>真空は温度は低いのでしょうか? 以上 授業での疑問です。。先生はよく答えられませんでしたので よろしくお願いいたします。

  • 宇宙空間で物を押す力

    全くの一般人で物理学とか詳しくないのですが、ふと疑問に思いました。 宇宙の無重力空間で スペースシャトル(質量の大きいもの)を人が歩く時に必要な力程度で 動かすことは可能なんでしょうか。 地上では、重力や摩擦などでどうやっても動かなさそうなのですが、 宇宙空間なら可能? お暇な時で結構ですので教えてください!

  • 宇宙でのエネルギー

    中学3年生です。 エネルギーの勉強をしてふと思ったんですが、 宇宙での位置エネルギーは、存在しないことは分かったんですが、(重力が位置エネルギーを生むので)宇宙では、運動エネルギーがそんざいするのでしょうか??宇宙は物体は永遠に回転するそうです。 そして物体を飛ばせば永久に等速直線運動をするそうです。 ならば、エネルギーは保存されるので、等速直線運動のエネルギーがそのまま運動エネルギーになるのでしょうか?(摩擦がないから) もしそうならば、かなりの速度を出して物体が進めば、それなりの運動エネルギーになる、ということですかね?? 又、宇宙では物体が永遠に回転し続けます。 それはエネルギーの一種なのでしょうか? そして、それは運動エネルギーなのでしょうか?? 無知な質問ですみません・・・!

  • 宇宙空間での発電

    私は中学生なのですが、現在天体を理科で勉強しています。 2学期にレポートを提出するのですが、そのレポートはこれから自分で宇宙について調べてみたい事。です。 私はそのテーマを宇宙空間での発電にしました。 宇宙では、無重力空間なので、たとえばこまをまわしても半永久的に回り続けます。 なので、私は発電機は回り続けると考えるのですが、なかなか探しても見つかりません。 宇宙空間での発電は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 宇宙空間について

    ※本当に有り得ない条件での質問ですので、「こんな事は有り得ないから答えられない」というのは無しでお願いします。 もし、宇宙空間の中で大きい星が1つしかないとして(それ以外の星は存在しないとして)、宇宙空間はどこまでも広いとします。(その星は地球みたいな感じで存在してると仮定します) 「重力圏」を調べた所、「複数の天体が存在する系において、特定の1つの天体が及ぼす重力による影響が、他の天体による影響の総和よりも卓越する領域」らしいのですが、 他に星がなかった場合、何億光年や何兆光年離れていても、重力圏が存在し、落ちてくるのでしょうか? それとも遠すぎると流石に重力圏から逃れられるのでしょうか?

  • 宇宙空間での活動はなぜゆっくり?

    宇宙遊泳時などは支えになる地面がないなどの理由になるのは分かる気がします(?) それにしても関節の曲げ伸ばしなどもゆっくりになるのは何故なんでしょう。重力も空気抵抗もないので早くなる理屈なはずなのに?? また宇宙空間では同様な理由で、地球上よりも体力の消耗は減るのでしょうか

  • 宇宙空間に生身の人間が飛び出すと・・・?

    宇宙では、という質問でいくつかあるのですが。。。 >1:宇宙空間に生身の人間が飛び出すとどうなるのでしょうか?太陽の光が当たっている場合と当たっている場合、両方教えてください。 >2:宇宙での無重力の感じは水の中にいる感じだと聞きますが、無重力の中では水圧のような、キュッと圧迫される感じがあるのでしょうか?それともまた違う感覚なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 宇宙飛行士ってどんな訓練を受けてるのですか?

    宇宙飛行士ってどんな訓練を受けてるのですか? 周りが宇宙空間で、さらに無重力の状態で長期間、宇宙船の中で生活を行ってると、普通の人だったら、精神的におかしくなると思うのですが 宇宙飛行士って宇宙に上がる前にどんな精神的な訓練を受けるのでしょうか?