• 締切済み

看護師ですが、医者になりたいです!

kokusipassの回答

回答No.10

僕は、私大の医学生ですが、元看護師で医学部に入学される方はいます。姉の大学にいるそうです。僕の大学では元歯医者の方がいます。 ただし、医学部に入学するにはそれなりの覚悟が必要ですよ。 僕も2年浪人してしまい、苦労した一人です。 余計なお世話かもですが、医学部の入試状況をお教えします。 医学部は、全体的に学費が高いこと、募集人数がだいたい90名前後と極めて少ないので、倍率が高いことが特徴です。 国立大学の医学部は、学費が大して他学部とかわりません。だからこそ国内最難関の受験となります。センターでかなり脚切りが行われるので、二次試験自体の競争率は驚くほどの倍率ではないかもしれません。 ただ、普通はセンター5教科7科目で最低でも88%を取っていないと、二次試験を受けたところで、合格はかなり厳しいと言われています。 レベルの高い国立(旧帝など)はホントに二次受験資格を与えない場合も珍しくありません。(ちなみに、僕が受験生だった年の東大理IIIは、94%で脚切りでした。) だいたい僕の周りでは、85%以下の人は、国立受験は医学部を諦め、他の学部にせざるを得ない状況になってました。本当に究極のハイレベル争いです。 それに比べると、私立大学医学部はいくらかは入り易いと思います。(ただし、慶応義塾大学医学部・東京慈恵会医科大学は別格。国立と互角かそれ以上です。) 学費の高さは桁違いで、入学金や学費の時点で断念せざるを得ない受験生が増えるし、払える家でも、より学費の安い大学にという流れがあるからです。 しかし、お金さえあれば私大の医学部に合格できるものではありません。併願が可能な私立医学部は激戦を極め、倍率20倍・30倍も珍しくありません。 事実、僕の知り合いで慶応義塾大学理工学部と北里大学医学部を併願した人と、早稲田大学教育学部(多分理系受験)と杏林大学医学部を併願した人がいましたが、二人とも早慶には合格して私立医学部には落ちました。 とにかく医学部は、日本全国探して、どれほど学費が高いところでも、 どれほど僻地にあるところでも、簡単に入れるところは一つもありません。 また、医学生に課せられる勉強は半端なものではありません。「楽しいキャンパスライフ」などとは距離を置かないと、ついていけるものではありません。(もちろん、遊びと両立させる器用な学生もいますけどね)そういう勉強についていける人を入試で選抜するのでしょうね。 大まかな、全国の医学部の難しさのランキングを示しておきます。(だいたい学費の安い順と一致します。) 1.東京大学 2.京都大学 3.大阪大学 4.慶応義塾大学 5.東京医科歯科大学 6.旧帝大の国公立大学・東大以外の首都圏国公立大学・東京慈恵会医科大学 7.京大、阪大以外の関西圏国公立大学・大阪医科大学 8.旧帝大以外の地方国公立大学・順天堂大学・日本医科大学 9.大阪の私立大学 10.東京23区の私立大学 11.東京23区以外の首都圏、大阪以外の関西圏、その他地方の私立大学 長々とすいませんでした。

関連するQ&A

  • 新卒看護師、医者に飲みに誘われたけど…

    今年の4月から看護師として働いています。 病棟の医師に飲みに誘われました。(他の看護師なども含めて) ただ会話の流れから誘われただけだったので、その時はお誘い待ってまーすと軽い感じで答えました。 私はやっと環境に慣れたくらいで、先輩看護師とは業務外のことは全く話さないくらいの距離感があります。しかし、その医師とはけっこう普通に話せます。 つまり、その医師と飲みに行くことには抵抗はないのですが、他の看護師から新人のくせに何で医者とだけ仲良くなってんだ!?みたいに思われそうで飲み会に行っていいのかわかりません! やめといたほうがいいでしょうか?

  • 医師の彼に言い寄ってくる看護師。

    医師の彼は、よく看護師から『今度二人で食事に行きませんか』と誘われるらしいんですが、そのことを私にわざわざ言ってやきもちを焼かせたがります。。。 私は母親と姉が看護師でそういう恋愛事情もよく耳にしますが、ややこしくて医師も看護師との恋愛を避けると聞きます。 看護師と結婚すると医師の間で影でいろいろと言われるらしいんですが、病棟の飲み会など参加するのはいいですが、実際医師狙いで看護師になる方がいるのも知ってます。 医師と看護師が結婚するのも、どこにでもある職場恋愛だと思いますが、 彼は何かと看護師の話を持ち出し、私にやきもちを焼かせたがってる心情が見え見えで反応に困ります。。。 自分から看護師は、女の世界だからややこしくて院内では付き合いにくいし周りのドクターも避けたがると言ってましたが、私は最近そんな彼に疲れてきました>< 結婚してからも浮気されそうなどと不安になるのですが、心配しすぎでしょうか?

  • 医師と看護師、なぜ避けたがる?

    医師と看護師の結婚は多いと聞きますが 私の周りのドクターは看護師との結婚は有り得ないと言います。 それも代々医師家系の人は看護師との恋愛を避けたがります。 理由として『看護師は女の世界で噂好きが多く院内では付き合いにくい』 『やはり付き合うと周りから"看護師に捕まったな"と言われるので避けたい』と言います。 代々医師家系はなぜ看護師との結婚を嫌がるんでしょうか? 医師家系でも一般OLは歓迎するのによく分かりません。

  • お医者様・看護師さんに質問です

    お医者さんに質問です。 私は、大学病院に15年間勤め、その後現在の個人病院(病床数86)に移り、現在師長をしています。 大学では、DrもちゃんとNsの見解や看護診断・カンファにも参加され、Dr+Nsがお互い協力して最良な医療・看護ができていました。 しかし、個人病院にいる今は、個人だからでしょうか・・・ 『看護師は医師の下である』という考えが強く、看護師・専門職業人としての役割が発揮できずに悲しいばかりです。 昔は、医師の下に看護師がおり、診療の補助とされていました。 しかし今は、専門看護師も増え、時代の変化とともに『医師』『看護師』は同等の立場であり、どちらが上で。下で。という区別はなくなってきたのです。看護と医学。専門領域が違うのですから。 大学のDrとは全く考え方の違う個人病院では、当たり前なのでしょうか・・・ DrとNsが協力し合い、最高の医療・看護が提供できることが患者さまにとって一番大切なことなのに・・・

  • 看護師から医師へ

    皆さんの周りで、看護師から医師に転向された方っていますか? その場合、何年目で転向されたのでしょうか。 薬剤師から医師に転向した者は私の周りでもいますが、 看護師から医師に、という事例は聞いたことがありません。 もしご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 看護師はイメージが悪いんでしょうか?

    友達で結婚を反対され40前にして未だ独身の人がいます。 彼は東京の病院で働いている医師で、結婚したい相手は9つ下の看護師だったらしいです。 しかし、いざ両親に結婚の話をしたら『看護師だけは絶対にダメだ。許さない』と言われ断固と反対されたらしいです。 その友達は実家が開業医で、昔から両親(特に母親)から、こっぴどく『看護師とだけはやめてね』と言われ続けたらしいです。 昔の偏見を今でも残っているのが不思議ですが、友達の周りも実際そう言われて育った人も少なくないみたいです。 一般の家系からしたら看護師って喜ばれるのに、代々医師家系からしたら、そんなにイメージが悪いんですか?

  • 研修医や医者、看護師ははどうしてあんなにも冷たいの

    研修医や医者、看護師ははどうしてあんなにも冷たいのでしょうか? 私は消防機関での救急救命士を目指す大学生です。 学校での課程で病院実習があったのですがそこでの出来事、思ったことがどうしても心残りあるので質問です。 医者は医療機関でなんでもできる人なので偉い。 研修医はまだ研究機関ではあるが将来は衆望な医者になるから偉い。 看護師はほとんどの薬剤の扱いもでき医療行為も医師がいなくとも出来ることが多い。 だからなのかこれらに該当する人は、消防(救急救命士)を見下しすぎな人が多くいるように思います。 A(研修医)は女性の方で初めの日挨拶しに行くと顔を一切見ずに「ん」の一言。 患者が連れである彼氏を読んでほしいと言うとめんどくさそうな顔で「はーい」と言って、連れの方を呼ばずに内職を始めたのです。そして偉い看護師の方が「検査も終わったし彼氏さん読んであげて」と言うとすぐ行動。 採血を1人でやっていて大変そうだった為手伝いで入りそれが終わると真顔で「もういいよ」の一言。 また、このAは高齢の患者さんには強い口調で当たっていました。 B(看護師の偉い人) ホットラインを取った時、消防本部からの連絡を聞くときはなぜかイライラしてる。 なぜかすごく突っかかった話し方。 C(看護師) CPAの傷病者で学生が心マしながらさまざまな医師、看護師が治療をしていました。 医療の世界に慣れてしまった人なら仕方ない事なのかもしれませんがこんな緊急事態にもかかわらずCは大爆笑。 内容はよくわかりませんが、別の患者の話をして笑ってました。また、フェイスマスクを患者の足の方から顔まで投げたりしてたのです。 他にも、搬送してきた救急隊に当たりの強い人や ぶつかっても、当たっても謝らない人 救急の学生は無視なのに医学生には熱心に指導する人など なぜこんなにも人間性に欠ける人が多いいのでしょうか。 そしてなぜそんなに消防を嫌う、見下すのでしょうか。 確かに救急救命士は医者、看護師に比べ行える医療行為ははるかに少ないです。でも、私はこの仕事を誇らしく思います。なのでものすごく悔しいです。 そして、人を助ける立場の者が人間性に変えているのもどうかと思います。 もちろん優しい看護師、医者もいました。 医者の鏡ってくらい素晴らしい研修医の方も見ました。 しかし、そうでない人が断然多かった。 なぜ、そんな人が多いいのでしょうか。 みなさんはどう思いますか

  • なぜ准看護師を増やすの

    知人が20年間総合病院で准看護師として勤務してます。 看護師として誇りをもって、患者さんにも信頼され、私もしょっちゅう仕事でお会いするのですがとても素晴らしい看護師さんだと思います。 先生からの信頼も厚いです。 ただ彼女がこのたび「初めて看護師を辞めたいと思った。やる気が失せた」と言うので理由を聞くと、離職防止の為に職場が給料を上げたというんです。 会議の最後に「ただし、准看護師はのぞく」と。 看護師とは基本給も時給も夜勤手当も全て違うのは、資格が違うから仕方ないと今まで気ならなかったらしいのですが、全く同じ仕事をして准看護師だけ給料を上げないのは仕方ないのでしょうか。 一応上司には言ったらしいのですが、だったら看護師の資格をとれと。 知人も何度も資格をとりたかったらしいのですが、協力してくれる家族も所得を下げることも出来ず(旦那さんが病気で仕事に限界があり、実際知人の病院にも定期的に特殊な点滴をしに来ています)今は諦めてるらしいです。もちろん子供の手がはなれる事も条件です。 私が質問しても、他の看護師さんよりよっぽど物知りで仕事ができます。 仕事上いろいろな病院にまわる事が多いのですが、准看護師さでも仕事が出来るかたも多いし彼女の20年という月日は資格一つでかたずけられるものなんでしょうか。 しかも彼女は経営者(医師)の信頼も厚いのでそばにおいてもらう事も多いです。 それだけに、ショックが大きかったみたいです。 私の周りは大きな病院が多いですが、ほとんど准看護師を募集していません。 実際彼女の病院も今は准看護師を募集していません。 電子カルテやその他の見える所は准看護師を大きく載せますが、患者さんの見える所は看護師としかみせません(ネームなど)。 これって病院は都合よすぎませんか。 質問は、彼女がこれからの准看護師(後輩)達に同じ思いをさせたくないので、准看護師を廃止(もちろん今いる准看護師をやめさせろと言ってるのではありません)したいと言っています。 どこにこの話を持っていっても管轄がちがうと話を聞いてもらえないと言うのです。 いい方向に向かうにはどこに相談したらいいですか。 看護師の資格をとるしかないと言う答えはいりません。 彼女もいつかそれを実行するつもりです。 私は何もできませんが、彼女のがんばりを応援したいです。 県や市、看護協会、医師会は何度も言っていますが、取り合ってもらえません。 医師会の守るは、何を守っているのでしょうか。 頑張れ。准看護師さん。

  • 看護士になれる人って

    以前から思っていたことがあり、質問させていただきました。 看護士さんて凄いと思います(医師ももちろんですが)。 注射を打ったり、傷口を見たり、手術のサポートをしたり、 相当、意思の強い人にしか出来ない仕事だと思います。 私の周りには看護士の仕事をしている人がいませんが、 どういった方が看護士になられるのでしょうか?

  • 看護師の診断

    日本の看護師が病気を診断することは日本のどのような法律に違反しますか? また何か罰則みたいなものはありますか? 例えば その病院の医師がインフルエンザと診断してるのに インフルエンザじゃない、ただの風邪だよとか のように実際にはただの風邪でも医師の診断を無視したり勝手に診断したりすること 看護師(風邪)→医師→患者ではなく 看護師(風邪)→患者 or 医師(インフルエンザ)→患者 and 看護師(風邪)→患者 インフルエンザと風邪の違いがよく解ってないのでここでは別物と考えてください