• ベストアンサー

windows7のUACをツールごとにを設定したい

windows7でUACをツールごとに設定したいです。 スタートアップにバッファローのHD省電力タイマーがあると、起動したときに毎回警告が出てきて面倒です。(vistaのときにはNortonのツールで制御できたんですが。) 制御のレベルを下げてもだめだったので、windows7ではそういった制御ができるツールや解決策はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

スタートアップに登録するのではなく、 タスクスケジューラで起動時ごとにそのツールを起動させてはいかがでしょうか。 コントロールパネル 管理ツール タスクスケジューラ を開いて、基本タスクの作成 適当な名前を付けて、 トリガーはコンピュータの起動時 操作はプログラムの開始、プログラム(.exe)の場所を指定して 「完了」をクリックしたときにプロパティを開く、にチェックを付けて完了ボタン で、プロパティが開くので、 全般タブの 「最上位の特権で実行する」にチェックを入れます。 これでどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows VistaのUAC無効化後のメッセージの非表示方法について。

    Windows Vista初心者です。 Windows Vistaではユーザアカウント制御(UAC)が標準で有効化されており、Administrator権限での作業を行うたびに許可を求められます。 これが、何度も続くと私の性格上、非常に煩わしくなります。 そこで、既定の手順に沿ってUACの無効化を行い許可を求めさせないようにしたわけですが、PCの起動または再起動のたびに、Windowsセキュリティセンターによるユーザアカウント制御(UAC)の有効化を求めるウインドゥが立ち上がります。 ユーザアカウント制御(UAC)を無効化した上で、このウインドゥを表示させないようにする方法はないでしょうか? 初心者的なご質問で申し訳ないですがよろしくお願い致します。

  • Vista の UAC が有効に働いた経験はありますか?

     2年ほど Vista を利用しており、UACの機能を ON にしていますが、自分が起動したのではないアプリケーションが起動してUACの警告が出たことは今まで一度もありません。警告が出るのは、すべて自分が意図して起動したときだけでした。従って、キャンセルしたことはなく、「UAC のおかげで妙なアプリケーションが立ち上がるのを防げた」という場面はありませんでした。  そこで、ほんとに UAC に意味があるのだろうか、という気がしてきます。わたしはたまたま運がよかっただけで、実際には UAC が必要な局面あるものなのでしょうか。皆さんの経験をうかがいたいと思います。  なお、わたしは UAC がどのように働いているのか知らないのですが、同じアプリケーションの起動でも毎回警告が出るのも不思議です。一回「このアプリケーションは起動しても大丈夫」と登録すれば、それ以後は警告しない、というふうにするのは技術的に難しいこともなさそうに思うのですが、そうなっていない理由をご存じの方は、ぜひ教えていただきたいと思います。

  • Widows7 UACについて

    http://okwave.jp/qa/q6398553.html 上記の質問の続きなのですが、予定通りWindows7の再インストールは済ませたのですが、色々とおかしなところが出てきてしまいました(再インストール前にはなかった症状)。 とくにユーザーアカウント制御(UAC)のマークが以前はついていなかったアプリケーションについてりしていました。いまはレベルを下げていちいち表示が出ないようにしていますが、UACマークが気になって仕方がありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • vistaのUACを有効にしたまま警告画面をオフにする方法について。

    tweakUACもしくは http://hades.worlds-walkers.org/~TDoS/Vista.htmの>>375の(2) の方法で、UACを有効にしたままで、警告画面をオフにしようと思ったのですが、いずれの方法をとっても、右下の通知領域に警告アイコンが表示されます。(Windowsセキュリティの緊急警告。ユーザーアカウント制御が無効になっています。) これはUACが無効になってしまっているということでしょうか? それともUAC自体は有効ではあるが、警告画面が表示されない状態にきちんと設定されているということでしょうか?

  • VistaのUAC機能について

    Windows Vistaからの新機能であるUACについて教えてください。 (やたらと警告やポップアップが出てくる、ぐらいしかUACの具体的な機能がよくわかっておらず恐縮です) ・UACをON/OFFに関わらず、例えば、ユーザアプリケーションからのポップアップメッセージやエラーメッセージ、もしくは、製品などのポップアップライクなメッセージボックスなどは、問題なく表示されるのでしょうか?逆に、アプリケーションの作りによっては、UACをOFFにしたら、ポップアップが出てこない、ということも、ありえるのでしょうか? お手数をおかけします。よろしくお願いいたします。

  • WinampでUAC制限がかかってしまいます。

    WinampでUAC制限がかかってしまいます。 曲をプレイリストに入れるたびにウインドウが出てしまい、困っています。 OSはVista Home Premiumです。 前のPCでも同じ設定でしたがこんなことはありませんでした。 どなたか回避策を教えてください。

  • 作成したWSHがVistaのUACに阻まれる

    はじめまして。 以下の処理を行うWSHを作成しているのですが、うまくいきません。色々Webも調べたのですが解決策が見あたらないためどなたかご教授いただければ幸いです。詳細は以下です。 ■作成したいWSHの詳細 1. hostsファイルに特定の内容を追記する 2. 作成済みのバッチファイルを「AllUsersのスタートアップ」フォルダにコピーする 3. Windows2000、XP、Vista で実行して同じ結果が得られるようにする 4. VistaでUACが有効な状態でも動作するようにする 上記の条件1,2,3はクリアできたのですが条件4だけどうしてもクリアできません。下記ページにてスクリプト中に管理者権限に昇格する方法を 見つけ早速実行したところ、hostsファイルの書き換えはできるようになったものの、「AllUsersのスタートアップ」フォルダへのコピーに失敗してしまいます。  ◆参考ページ  http://ebi.dyndns.biz/diary/20080813.html ちなみに「ファイルが見つかりません」というエラーが表示されます。ただ、UACを無効にした状態でVBSファイルを実行するとコピーは成功するので構文は間違っていないと考えております。UACを有効にした状態で、「AllUsersのスタートアップ」フォルダにファイルをコピーするにはどのようにしたらよろしいのでしょうか。どなたか助けていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • VistaのUACを無効化しても更にアクセス拒否されます

    教えて下さい。 Windows Vista Home Premiumです。使用者は私一人で他人が触ることはありません。 以前「アクセス拒否」対策として、UACを無効化する回答を頂き、「ユーザーアカウント」から「無効」にして、大半は解決したのですが、それでも尚且つ「アクセス拒否」されるファイルが幾つかあり困ってます。 全て同じようにPCを立ち上げて、自分で作ったファイルが、拒否されたり、されなかったりする違いは何でしょうか。今後どのようにファイルを作ればいいのかわかりません。 UACを無効化しても「アクセス拒否」されるということは、実際はまだ「ユーザーアカウント制御」が陰で働いているということだと思いますが、Vistaでは完全に無効にする方法はないのでしょうか。本当に困ってます。よろしくお願いします。

  • Windows 7でスタートアップにアプリを登録するには?

    Windows 7でスタートアップにアプリを登録するには? Vistaから7に乗り換えました。 Vistaの時に「マグネットウィンドウ」というフリーのユーティリティソフトを使用していて7でも同じように使おうと思い、Vistaの時と同じようにスタートアップフォルダにアプリのショートカットを作りました。 Vistaの時は「すべてのプログラム」→「スタートアップフォルダ」を右クリック「開く」で開き、そこにアプリのショートカットを作ることで起動時に特に問題なく自動的に起動してくれていました。 7でも同じ方法でスタートアップにに登録したのですが、Vistaでは大丈夫だったのに7では起動するたびに「このプログラムを実行してもよいですか?」というダイアログが出てきます。 7はVistaよりUACが厳しくなっているのでしょうか? なにかいい登録の仕方はないでしょうか?

  • Windows 転送ツールについて、教えて下さい。

    Windows 転送ツールについて、教えて下さい。 この度、Windows Vista のパソコンを購入しました。 そこで、以前使用していたWindows XP からデータを移したいと思い、 色々と調べていた所、Windows 転送ツール、というものを発見しました。 実際に転送をする為には、様々な方法があるらしいのですが、 できれば新しく何かを購入せずに済ましたい(私は転送ケーブルも外付けHDも持っていない)ので、ネットワークを使用してみようと思っているのですが、ネットワークに関する説明がなく、困っています。 そこで、XPとVistaのネットワークの構成の仕方から、実際の転送の手順までを是非、ご教授下さい。 お願い申し上げます。