• 締切済み

結婚式の御祝儀

主人の長年の友人の結婚式が春にあります。 そこで、主人と私と娘(年中)が出席致します。 たぶん引き出物は家族で一つなので、一般的に夫婦で5万と考えていましたが、娘の食事の分として1万、計6万… 割れる数になるのでやっぱり7万でしょうか? 当月は弟のとこの出産祝いなんかも重なり… かなりな出費月になりそうです… 私も主人の友人とは10年来の付き合いで仲良くしてるので… 欠席するわけにもいかず… 出費が重なる時は厳しいですよね… 当日は主人の実家へ(私の方は遠方なので)預けられる環境ではない日なので 私が出席するなら娘は一緒です。 家族3人で出席された経験のある方、どうなさったか詳しく教えて下さい

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

No2です。結婚式のご祝儀は、多いに越した事はありませんが、無理する必要もないと思います。 弟さんの出産祝いも控えているようですから、5万円でも大変だと察します。 ご友人も結婚すれば、いつかは出産祝いの機会があるはずですから、その時にでも多めに祝う事もできます。 今回の、ご祝儀5万円は決して失礼な額ではありません。 結婚を祝福する気持ちが大事なのです。

回答No.4

こんにちは。小学生の子供がおります。子供が幼稚園の時に、従兄弟の披露宴に夫婦+子供で出席しました。家族で出席すると金額も大きいので辛いですよね…。 うちは確か五万円でした。他の従兄弟達も五万円という事で金額を揃えました。 ただ子供の事がやはり気になり、一万円相当の御祝いの品物を贈りました。従兄弟のリクエストでホットプレートにしましたが、安いお店をさがして一万円よりちょっぴり安く購入出来ました(^-^)V お子さんもまだ小さいですし一人ですから、夫婦の金額+プレゼントでは如何でしょうか。気持ちも伝わると思いますよ。

  • gunjoiro
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.3

 7万にしました。  同じような感じの付合いです。主人の友達ではなく、夫婦2人の先輩で長年仲良くさせてもらってるという状況でした。子供は年少です。  子供のご飯も別に用意してもらっていたこと・付き合いが深い・私達の式にも出てもらった・6万は割れる数字・・との事で7万にしました。  出費は痛いですよね、本当に。お祝い事だし後々何か思われるよりは・・と出費を選択しました。今後も付き合いもありますしね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

娘2人を嫁がせた父親です。娘達は30代前半ですが、小学生から園児の子供がいます。 娘達も従兄弟や友人の結婚式に招かれて夫婦と子供連れで出席してますが、ご祝儀額は5万円のようです。 確かに、子供連れですと子供用の料理を負担させる事になりますが、園児ぐらいまでの子供料理は3,000円程度のようですから、それほどの負担は掛けないと思います。 娘達の結婚式の時にも子供連れ夫婦が何組か出席されてましたが、特別に多目のご祝儀は頂いてなかったと記憶してます。 親世代から見ても、夫婦と園児1人の出席なら、5万円のご祝儀で失礼になる事はないです。

hourglass-
質問者

お礼

実際の経験のお話ありがとうございます。 5万ですか! 地方や友人によって値段って違うのですかね? 友人は私たちの結婚式には一人で出席で3万のご祝儀を出してくれてるので、 主人3万、私2万、子供はなしでも失礼じゃいですかね?

  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.1

金額の多寡については地域性や おつきあいの度合いもあるので 何ともいえませんが 質問文を読ませていただく限り 6万円というのは妥当な額だと思います そこで提案というか かつてラジオで永六輔さんが話されていたのが 「ご祝儀で2万円でよいけど割れるのがちょっと…」 そんなときにはどうするかということでした まさにhourglass-さんのお悩みと一緒ですね そんなときはそのうちの1万円を5千円札2枚で差し上げるということでした これだと金額は2万だけど中の枚数は3枚になるので失礼にならない まさに目からウロコでした それ以来2万円のご祝儀を包むときには 銀行に行って新札の1万円と5千円札2枚に替えてもらって お渡しするようにしています ですから 6万円を1万円札5枚と5千円札2枚の7枚でお渡ししたら如何でしょうか

hourglass-
質問者

お礼

そうなんですか。 一人で出席する時には3万なので2万という経験がないので・・・ う~ん、、、 5千円札ですか・・・ 今一どうなんですかね。。。 貰った方からしたら・・・

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀

    妹が結婚します。 母違いの妹のため歳が15歳離れています。 三人兄妹ですが、弟は夫婦とも出席で10万の祝儀を出します。 私は夫が出席できないので、一人で出席します。 この場合のご祝儀の金額で悩んでいます。 やはり私も弟と同額というのが筋なのでしょうか? 私も弟も夫婦だけの海外挙式でしたので、 お互いのお祝いは私から5万、 弟からは彼が独身でしたので3万でした。 今回は私だけが遠方なので飛行機代もかかりますし、一人出席なので 8万か7万位と思っているのですが、 弟は主人が出席しなくても夫婦として10万渡すべきだというのです。 そうかもしれませんが・・・。 そもそも弟も私も10万は高いと思っています。 高いと思っている理由のひとつは、妹からは何もご祝儀をもらっていないからです。(歳が離れているので当たり前かもしれませんが、気分的に・・) 弟はできれば私と同額にしたいと思っていて、7万くらいで抑えたいと言っていました。 ですが、兄弟が夫婦で出席するのであれば、 祝儀は10万が相場だと「会社の人」に言われたそうです。 弟は妹と同じ会社に勤めているので、共通の上司や同僚が式に出席します。 私も2万か3万くらいでゴタゴタ言うのは嫌なのですが、 なんだか10万と交通費を合わせると15万くらいかかってしまい、 弟とも平等ではないし、高い気がしています・・・。 専業主婦なので主人に気兼ねもあります。 主人は私に任せるといってくれているのですが・・。 お祝い事なのに、素直に喜べない自分も嫌になりますが、 あとからしこりを残すよりは、潔く10万渡すべきでしょうか? あと、身うちは先に渡すといわれていますが、 挙式当日でも良いのでしょうか? ちなみに私は妹の母親である義理母と、 訳あって20年以上も事実上縁を切っています。 父や弟、そして妹とも連絡を取り合っていますし、仲もよいです。 弟は近くにいるので義理母とも仲良くしているみたいです。 複雑な家族関係ですが、一般的なご意見を聞かせていただけると有り難いです。

  • ご祝儀(兄弟)・・・こんな時は?

    主人の弟(37歳)の結婚式に家族3人(主人・39歳、私・33歳、娘・3歳)で 出席する予定です。 ご祝儀をいくらにしようか悩んでいます。 一般的には10万くらいが妥当かと思いますが・・・ 4年前に私たちが結婚した時、 結婚式は挙げませんでした。 それでも他の弟からはお祝いを頂いたのですが、 その弟からはご祝儀も品物も頂いていません。 それでもやはり10万にするべきでしょうか。 私としては頂いていないので5万でもいいかな とも思いましたが、それではやはり少なすぎる気もします。 プラス品物でもと思ったのですが、すぐに海外転勤が決まっていて 品物を贈られても逆に迷惑なような気もします。 ご祝儀だけでいくらぐらいがいいか、 みなさんのご意見お聞かせください。 結婚式は身内だけで質素に行うようです。 式と食事会だけで、おそらく引き出物などはないと思います。

  • こんなとき、ご祝儀いくら包みますか?

    自分の結婚式のときに下記のような対応だった友人がいたとします。 その友人の結婚式に招待された場合、あなたならご祝儀をいくら包みますか? なお、自分の友人ではなく、ご主人(または奥様)の友人で、 結婚式に招待されたのはご主人(または奥様)とします。 「欠席する」という選択肢はなしでお願いします。 Aさん…結婚式の数週間前に、あまり緊急ではない理由でドタキャン。料理、引き出物の変更は間に合わず。ご祝儀を1万いただく。 Bさん…ご主人の後輩。遠方からの出席で交通費を3万お渡しして、ご祝儀は1万。結婚式後、連絡なし。 Cさん…ご主人の後輩。遠方でもなく社会人なのに、ご祝儀2万。 以上、よろしくお願いします。

  • 夫婦で招待された遠方の友人の結婚式

    遠方の友人の結婚式に夫婦で招待されました。 その友人の間柄は主人の会社の同僚です。 私たちはその友人の新婦も知っています。 私たち的に主人のみが招待されると思っていました。 遠方(主人が前に赴任していた土地で私の実家近辺) で新幹線など利用して往復ひとり3万円はかかります。 シビアなことを言うようですが、 私たちは身内だけの結婚式でしたが、電報1本のみでした。 (お祝い記念品などもなし。) 最近の状況として、 お祝い記念品などのお金が掛かる時だけに声が掛かります。 日帰りはハードになるので1泊することになります。 宿泊は私の実家に泊まればよいのですが、 お祝い事でお金の計算なんてちょっと申し訳ないと思いながら、 ザッと考えて10万円は軽く超えてしまいます。 かといって、相手が交通費を負担してくれるかどうかわかりません。 実家の両親は年に何度の帰れないので、私の帰りを待ちわびている状況。 主人のみの出席で私が欠席した場合、実家へは帰れず家で留守番になってしまい、 お金が大変だという理由で欠席だなんてなんか冷たい人のようだし、 二人で出席すれば、出費はカサミ両親が残念がります。 出席にしたらよいか否か迷っています。 良きアドバイスをお願いします。

  • 結婚式のご祝儀について

    近々、娘の旦那のお兄さんの結婚式があり、遠方のため式には主人ともども出席しないことになっています。 ご祝儀はいくら包めばよいのでしょうか?

  • いとこの結婚式ご祝儀いくらでしょうか。

    以前、質問させていただいたんですが、状況がまた変わったので改めて質問致します。お許しください。 遠方に住む従兄弟が結婚式を挙げます。で、従兄弟より式に出るか出ないか事前に聞かれ、うちの両親は体調不良によりいけないので私たち娘夫婦(同居)がいく、と返事してました。 で、今日招待状が1枚届きました。両親と分けてくるか家族で1枚でくるかどちらでくるかでご祝儀の袋を考えようと思っていたので、1枚で来た、ということは祝儀袋も両親とうちら娘夫婦とまとめて1枚でよい、ということですよね? という解釈ははやとちりでしょうか・・。 ちなみに、私が結婚するときは従兄弟両親から5万いただき、従兄弟(弟)から2万円もらいました。今回結婚する従兄弟からは遠方にいたし、欠席だったのでもらってません。 今回出席予定は私と旦那と子ども3人で出席予定です。 招待状が1枚ということは、あちらの結婚祝袋?みたいなのも1個しか用意しないだろうし、だから祝儀袋も1枚でいいなじゃないかなああって思ったんですが。。いかがでしょうか。

  • 結婚式を欠席する場合のお祝儀

    よろしくお願いします。 主人が友人の結婚式に招待されているのですが、仕事がどうにも休めそうになく残念ながら欠席することになりそうです。 欠席する場合のお祝儀の金額はどのくらいが目安になるのでしょうか? いろんなサイトで調べてみたのですが、出席しない場合は1万5千円~2万円とあったり、+プレゼントだったり、頂いたお祝儀と同額だったりと様々だったので… 主人と友人の場合は何が一番よいのかアドバイスを頂ければと思います。 友人は私達の結婚式に出席、その時頂いたお祝儀は3万円でした。 金額的に全て負担するのは厳しく、交通費は半額お車代としてお渡しし、日帰り出来る時間・距離でしたので宿泊は本人にお任せしました。友人は1泊しております。 (ホテルの手配のみはこちら^^;) 交通費も本人に任せたとは言え宿泊代も友人は出してくれているので、3万円がベストかなぁと最初は思っていたのですが、欠席すると食事や引出物類に費用がかからなくなると調べたサイトに書いてあり、それも確かに…とも思ってしまいます。 一番は主人がどうしたいかなのですが、本人がそういうことに疎い人間ですのでコロコロ意見が変わってしまい、こちらも準備が出来ずにいます… どうぞ、皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 結婚式でのご祝儀

    先日主人の友人が結婚し、子供が産まれました。 結婚式はやらないということだったので、結婚祝いと出産祝いを渡したのですが、やはり今度結婚式をすることになりました。 最初は主人だけ招待されていたので3万円ご祝儀として用意していたのですが、うちの息子(4歳)もその友人からいつも可愛がってもらっていて、是非出席して欲しいとのことで、主人と息子の二人で出席することになりました。 この場合ご祝儀はいくら位包めば良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家族で出席の結婚式ご祝儀

    実弟の結婚式に家族で出席する予定でしたが、夫が急遽欠席する事になりました 弟に連絡したところ、まだキャンセル出来るからとの事でしたが、この場合はご祝儀いくらが相場でしょうか 子供は2歳と0歳の2人です 因みに私達は遠方に住んでいる為、交通費が随分掛かりますが全て自費です

  • 友人の結婚式に家族で出席します。

    11月に私と主人の高校の同級生の結婚式に家族4人で出席します。 (主人30歳・私30歳・娘9歳・息子7歳です。) 友人の奥様も家族で仲良くしていて、子供も一緒にと招待されました。 本当は娘にフラワーガールをと言ってもらったのですが、娘は恥ずかしいからと言うのでその件はお断りするつもりです。 ご祝儀は夫婦での出席の場合は5万円が相場ですよね?家族で出席する場合はいくらを包めばいいのでしょうか? 私は5万円にプラス何かお祝いの品と花束と思っているのですが・・・。 結婚式・披露宴の後には二次会もあり、これも家族で出席します。子供の洋服も買わなくてはなりません。出費がかなり痛いです。

専門家に質問してみよう