• ベストアンサー

困ったひとがいて、相談できるとこありますか

近所にちょっと頭のおかしな人がいて、みな困ってます。警察に相談しても、話を聞くだけで、なにもしてくれません。 そこで質問なんですが、 1 東京都の場合、こうゆう問題を扱うのは、都なんですか区なんですか。 2 こうゆう問題を扱う、ボランティア団体とかないでしょうか。

noname#62952
noname#62952

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.1

市役所(区役所)の保健福祉課で対応してくれますよ。

その他の回答 (2)

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.3

>ちょっと頭のおかしな人 具体的には、どういうことをする人でしょうか? 周りのものごとにどういった反応を示す人でしょうか? >みな困ってます。 実際には何をされて困っているんでしょう? 内容によっては警察が対応してくれると思いますので、警察が対応できない内容で困っているということでしょうか? 具体的な話が判らないので、憶測ですが、 精神障害の方であれば、そういった方のケアをしたり仕事ができる作業所が、あると思います。 その方にご家族がいれば、ご家族の方から区役所に相談すれば、紹介してくれると思います。 こういった件については本人やそのご家族が対応したほうが良いと思います。それ以外の人間が関与するのは難しいと思います。 幹線道路のど真ん中で車を止めて大の字に寝るのが普通の状態のような精神障害の方でも、上手に対応できればそういったこともしなくなり、人によっては一般の仕事が人並み以上に出来るようになります。もちろん普通に結婚して子孫を残すこともできます。 温かい目で見てあげることも必要かもしれません。 (性格が悪いとか人格的に問題があるとかの話だったら、的外れなことを書いてしまったかも? その場合、ご笑納?ください。)

noname#59358
noname#59358
回答No.2

おかしな人かぁ・・・その人は精神病なんでしょうか。 私の兄は精神病でいつも何か聞こえるらしくて笑うんですが、外にも聞こえるんですよね。 たばこ買いに行くときもそうだし。 近所の人は迷惑なのかもしれないけど、家族にいる身なので、文を読んで少しせつないです。 解決になってませんが、すみません。

noname#62952
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして、お礼が遅れまして申し訳ありません。 お兄様のことでご苦労されてとのことで、頭が下がります。 しかしながら、失礼ついでに、さらに質問させてください。もしよろしかったら、お答えください。 1 本人さんも大変に悩んでいるのでしょうか。 2 もし私が近所の人だとしたら、何かしてほしい、あるいはしてほしくないことありますか。

関連するQ&A

  • ボランティアの実情

    アロマセラピーやリフレクソロジーの資格を活かし、 近所にある老人ホームにボランティアをしたいと思っています。 そこで疑問なのですが。 ボランティアとは、皆さん本当に無償で行っているのでしょうか? たまに有償ボランティアというのを耳にしますが、有償なら ボランティアと呼ばないのではないでしょうか? 自分がボランティアする際に、どういうスタイルでいるのが 一般的か知りたくて相談しました。 また、ボランティア団体に所属する方法もあると思うのですが、団体と 名がつく限り、やはりいくらかの報酬を受け取っていて、それらは団体 運営費という名目で団体の上層の懐に入ってるのではないかと思うと とても気が引けます。 団体とか協会とか、偽善ぽい集まりは嫌いです。 個人でボランティアをする場合、どのような体制で望むべきなのか 教えてください。 私の人生の1部を人の為に使いたいと思う気持ちと、知識がなさすぎて 足元をすくわれたくないという気持ちが混ざっています。 その不安があって相談させていただきました。

  • 介護の悩みを相談したいです

    知人が介護鬱になるのでは?と心配です。 親を人任せにする事に罪悪感を感じながら、ストレスで体調不良になっています。 同じような悩みを持つ方と触れ合ったり、カウンセリングできるボランティア団体があれば教えてください。 東京都中央区在住です。

  • 人に相談するとき

    こんにちは。 男の人は結論を求める会話を好み、女の人はただ話がしたいだけ、というのを聞きました。 私は女ですが、周りはみな結論のない話をする子が多いです。 相談されても、私はその子のためにアドバイスをしてあげても、納得のいかないような顔、またはどうでも良さそうです。要は、彼女たちは結局ただ話を聞いてほしかっただけなんですよね。 でも、私の場合は結論を求めるような話が好きなので「君はどちらかというと男と考え方が似てる部分があるんだね」と言われました。確かにそう思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、あなたは人に相談にのってほしいと言われたとき、ちゃんとその人のためを考えて話を聞いてアドバイスをあげられますか?(いいアドバイスかどうかは別として) 女友達に相談しても、「私の場合は~」と結局アドバイスもなしに話で終わってしまう場合が多いので、悩んでいます。 性別、年齢も教えていただけるとうれしいです。

  • 変わった生き方をしてる人

    皆さんの周りにいる、変わった生き方をしてる人を教えて下さい!(人から聞いた話でも何でもいいです♪)ちなみに私が1番インパクトを受けたのは、17年飲み屋&風俗をした後ボランティア団体に入り日々人助けをしている人です。ご回答お願いします☆

  • NPO団体、ボランティア団体の悩みってなんですか?

    ボランティア/福祉団体で活動されているかた、NPOの運営に関わっておられる方がおられましたらご回答ください。 活動するにあたり、日頃悩みがあると思うのですが、実際どういった問題や思うようになっていない面があるか知りたいのです。 勉強会などでいくつかの団体の話を聞くことがあったのですが、東京都の団体でしたので全国の実情を知りたいと思ったのです。 社会貢献活動をしている団体を支援する仕組みをつくろうと考えています。 そういうことは本来国がやるべきと言われましたが、まず傾向をとらえ、出来そうなことから手がけていくつもりです。

  • 相談されやすい人

    人に相談されやすい人って、どんな特徴があると思いますか? なんだか、よく人に相談されてる人っていますよね。 人の話を聞くのが上手な人とかだと、あの人なら私の話をさえぎらずに聞いてくれそう・・・と思って その人のとこに相談に行くかもしれません。 でも、わたしだったら、ただ話を聴いてくれるだけの人だったら、あんまり大事な話はしないような・・・。 みなさんが、誰かに何かを相談するとき、どんな人に相談していますか?

  • ボランティアの人の考え方がわからない!!

    先日、“野良猫、捨て猫を救いたい!!”の質問で投稿させていただいた者です。その節はお世話になりました。今日、また一匹の仔猫が捨てられているのを保護しました。自分の家では先住猫がいる事情で引き取れないため、里親探しに出したくボランティア団体に連絡してところ、里親探しには協力するが、里親が決定するまでは猫は自分で面倒みなければならないとのことでした。それは仕方ないと思うのです。ボランティア団体といえども(お金や餌を寄付してもらってはいるのですが)、すべての猫を預かることはできないでしょう。しかし、その断る理由というのが、“自分にできないことを人に押し付けたらいけません”という理由で断られたのがちょっと傷つきました。猫ちゃんを保護しておきながら、自分のうちではどうしようもない人もいると思うんです。だからこそ、ボランティア団体に相談するのだと思うのですが、それって自分勝手な押し付けですか?もちろん、飼っていた猫を飼えなくなって預けたいとか言うならそう言われてもしかたないかもしれないけど。保護してもどうしていいかわからない人に、もっと力になってあげるべきではないのでしょうか。押し付けと言われたことがとても引っかかります。皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 話し相手になって欲しい人

    初めて質問します。 東京都大田区に住み、在宅で仕事をしています。 28歳女性です。 周りに鬱病の友人がいることから、助けてあげたくて色々考えたのですが 聞く技術を高めたほうが良いと思いました。 話し相手のボランティアをしようとしていますが、実際身近で話したい人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

  • コロナで住まいを失う人が相談できる窓口一覧

    東京で新型コロナ問題でネットカフェを追い出された場合相談できる機関は 下記にあるものだけでしょうか?? コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中 https://note.com/ddsharinnouta/n/n83863ea29199 緊急事態宣言発令により、じょじょにネットカフェ等が営業を取りやめています。 それに伴い、東京で「住まい」を失ってしまうおそれのある方がどこに相談に 行けばよいのかをまとめます。公的窓口と拡散OKの民間支援団体の 相談窓口をまとめます。手続きがスムーズにいかない場合もあるかもしれませんが、それはあなたが悪いわけではありません。そのときはどうか諦めず、 民間支援団体なども頼りながら、今日泊まれる場所を確保しましょう。 (随時更新。2020年4月27日9時更新)

  • いのちの電話相談の問題点

    電話で、24時間無料で相談に乗ってくれるいのちの電話相談。 全国各地に相談施設があるそうですね。 世の中には、身近に身の内のことを相談できる人がいない人がいるので、そのような人にとっては貴重な団体だと思います。 守秘義務が徹底されているので、どのように運営しているかわからないのですが、相談員はボランティアで構成されているようです。 ボランティアの方は、社会的に評価されるべき存在だと思います。 ただ、問題もあると思います。非常に深刻な問題を扱っていると思うのですが、対応を間違えれば、相談者を大きく傷付けることもあり、深刻な事態に至るケースもあるのではないかと思うのですが。と言いいますのも、相談員はボランティアであり、見方によっては、正式なカウンセリングの知識がないまま、無償労働という、ある意味では責任のない立場の人が深刻な悩みを扱っている状態は危険なのではないかなと疑問に思ったのですが。 資料が少ないのでこの団体の詳しい実態がわかりませんが、相談員に侮辱されたという書き込みがネットで流れている情報を見たので、一部では、偽善的な相談員が感情的に対応しているケースもあるのではないかと感じました。 NPO法人なのか、どのようなコンセプトで結成されたのかわからないのですけども、どれくらいの数の人が電話しているのでしょうか。 実際に相談した・された方がいたらご意見をお聞かせください。