- ベストアンサー
■大学の二部
大学の二部(夜間部)ってありますよね。 あれって、社会から、(就職等で)どれ程、評価を受けるものなのでしょうか? 正直、そんなに賢くない人でも、行っている印象があります。 また、有名大学(早稲田等)だと、二部でも、評価が高いものなのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
卒業すれば「大学卒業者」です。これは変わりません。 昼間働いていて、夜間大学に通って卒業をしたという努力とまじめさは評価されると思います。 入試そのものの偏差値的な困難さは高くないかもしれませんが、卒業そのものに努力が必要だということは一般的に理解されてることではないでしょうか。 又、高校卒業して公務員になってるが、勉強したいという意欲から通ってる、既に大学を卒業してるが、別の勉強をしたいという方もいるので、学力そのものがないから夜間大学に通学してるという見方があてはまらない面もあります。 学歴社会はまだまだ続いてますが、夜間大学を卒業してるという人間は根性がある、まじめだ、努力家だという評価は得られるのではないでしょうか。 就職試験は、本人の学力はもちろん必要で卒業大学はそれを見るのに参考になりますが、それ以上に企業にとって必要な人間かどうかを見るものだと思います。 同じ夜間部だといっても早稲田大学は学校そのものが有名なので、ネームバリューはあります。 そのことと大学の夜間部の評価とは別物でしょう。
その他の回答 (2)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
昼間部と比較すれば、社会的評価は低いことは否めませんが、卒業すれば学士号を付与されます。 私の知り合いには、弁護士と地方公務員がいます。そんなに賢くない人でも、行っているという偏見がある人は、行かない方が良いでしょう。 因みに私は、通信教育で大学を卒業しましたが、同窓生には弁護士や司法書士等の有資格者がおり、私自身も3つ国家試験に合格しております。苦学した方が学力がつくと思いますが…
お礼
ありがとうござました。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
・あれって、社会から、(就職等で)どれ程、評価を受けるものなのでしょうか? 大卒扱いです(^-^)/ ・正直、そんなに賢くない人でも、行っている印象があります。 その点は、昼の大学より同じか、やや、ましです。 ・また、有名大学(早稲田等)だと、二部でも、評価が高いものなのですか? 例 高校卒業後、上京して働きながら浪人して 早稲田の二部に入学卒業後、某商社に入社した フグタマスオさんは、28歳で営業課の係長の一人です\(^^;)
お礼
ありがとうござました。
お礼
ありがとうござました。