• ベストアンサー

ウイルスキラーについてですが

redirectの回答

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

当方、マルウェアを集めて対策ソフトのテストなどをしています。クラッカーコミュニティーなども巡回しています。 私は大手の総合対策ソフトを中心に性能テストなどを行っていますが、何の気無しにRising Internet Securityを試していたときのこと、Killer系マルウェアを試したらなんとものの見事に全機能停止に追いやられました。個人的にはおすすめしませんこのソフト。 もし、ほかのソフトに変えるならKaspersky Internet SecurityもしくはNorton Internet Securityがおすすめです。

nekopiyomo
質問者

補足

Kaspersky Internet Security Norton Internet Security は更新するのにお金がかかるのでしょうか。 ウイルスキラーは更新料がタダということにつられて買ったものなのですが…

関連するQ&A

  • ウイルスキラーのアイコン

    ウイルスキラーゼロを使っています。 右クリックの中に「ウイルススキャン」の項目があるので起動はされているとは思うのですが、右下にウイルスキラーのアイコンが出ない事が多々ありますが皆さんはどうですか? ちなみにウイルスキラーパーソナルファイアーウォールのアイコンは出ています。

  • 私のPCにはウイルスキラーをインストールしてるんですが、

    私のPCにはウイルスキラーをインストールしてるんですが、 毎朝、PCを立ち上げると 「トロイの木馬をブロックしました。~WEBCOMPASアップロード」とでます。 WEBCOMPASってなんのことでしょう? お判りになる方はいらっしゃいますか? ちなみにGoogleで検索してもコレといったものが出てきません。 宜しくお願いします。

  • ウイルスキラーについて

    ウイルスキラーより ウイルスキラーアップデート期限のお知らせがきました。 後2日の期間とお知らせが来てます。 アップデート期限を過ぎると、アップデートサービスやユーザーサポートを受けることが出来ませんとお知らせがきました。 アップデート期限を延長するにはウイルスキラーWEBより更新手続きをしてくださいとかいてます。 質問 2日過ぎるとウイルスキラーは使用できないということですよね。 ウイルスキラーの更新もできるようですが更新すると更新料の金額はいくらになるのでしょうか。 更新し延長というのはどれくらいの期間なのでしょうか。 また他のソフトを購入したが良いでしょうか。 ※このような説明ですがよろしくお願いします。

  • ウイルスキラー

    ウイルスキラーを今日(4月16日)更新して再起動したんですが、デスクトップのアイコンをクリックしても「このプログラムを使用するには再起動が必要です」と注意されました。 また再起動したんですが一緒でした。 いままでの更新ではそんなことはなかったのですが・・・。 だれか解決策を教えて下さい。 OSはVista PCはFUJITSU FMV-BIBLO NF/A70

  • ウイルスキラーをインストール後について

    music.jpで2曲ダウンロード購入しました(wma)。そして、いざその曲をクリックしたところ”ライセンスを確認中にエラーが発生したので、保護されたファイルの再生、同期、または書き込みを行えません。”と出て使用出来なかったので、そのサイトのトラブルシューティングで確認しました。ウイルスソフトがらみの設定が原因なのではとのこと。現在使用しているウイルスソフトはウイルスキラーと言うソフトを使用しています。この間まではマカフィーの物を使っていて、更新のときに乗り換えました。その途端adslの自動接続は使えなくなるは、今回のようにダウンロードした楽曲はつかえないわ、大変困っています。 どのような設定にしたら、ダウンロードした曲を使用できるようになるのでしょうか。ご親切な方お教えくださいよろしくお願いいたします。大変困っております。

  • ウイルスキラー2006の質問

    e frontierのウイルスキラー2006を使っている方、教えてください。 WindowsMEのダイアルアップ接続で利用しています。 質問1.ウイルスキラーを起動したり、アップデートしようとしたり、設定を変えようとすると、 Smatup エラーが発生しました。このまま続けるには[無視]をクリックして作業中のデータを新しいファイルに保存してください。[閉じる]をクリックすると、このプログラムは終了します。 Rfwcfg エラーが発生しました。このまま続けるには[無視]をクリックして作業中のデータを新しいファイルに保存してください。[閉じる]をクリックすると、このプログラムは終了します。 上の2種類の白いウインドウがでることがあります。(どちらかが出ることもあるし、両方でることもあります。)これってどういうことなのでしょうか?いつも[無視]を選択してますがいいのでしょうか? 質問2.ウイルスキラー2006はウイルスキラーツールバーでスパイウェアの進入をブロックするそうですが、ウイルスキラーのスキャン機能で、コンピュータの中に入ったスパイウェアを検出・駆除できるんですか?それとも、ウイルスキラーツールバーが無効になってたりしてコンピュータ内にスパイウェアが進入してしまった場合、検出・駆除できないのですか? 質問3.インターネット等で操作をするたびにレジストリ監視はウイルスを検出しました。のウインドウがでてイライラします。レジストリ監視を無効にしてネットをすると危険でしょうか?

  • ウイルスキラーのバージョン

    ウイルスキラーを使用しています。 現在のパターンファイルエンジンが18.66.50  更新日2007/2/17となっています。 2/17よりアップデートされていません。 更新をしますと「すでに最新版です」となります。 しかし本日Windowsのセキュリティーセンターのウイルス対策が 「ウイルスキラーが最新版ではないのでアップデートしてください」 とメッセージが出ました。 昨日サポートセンターに尋ねましたところ、パターンファイルは合っていました。 パターンファイルは最新版なのにWindowsから最新版にしろと・・・ 現在ウイルスキラーを使用している方、おわかりになるでしょうか? ホームページの「更新履歴」を見ましたがメンテナンス中でだめでした。 よろしくお願いします。

  • ウイルスキラー2008 (更新日が)

    数日前に2008のウイルスキラーをインストール したのですがWindowsセキュリティセンターで ウイルス対策のとこが最新の状態ではありませんと警告が出ます ひとつ気になるのが ウイルス定義更新日が 2月26日のままです ウイルスキラー画面内の更新を押しても 変わりません Personal Firewallでも更新日が2月26日のままです 定義更新日が古いのでセキュリティセンターが最新の状態ではないと出してるのではとおもうのですが 更新をしてもかわらないし どうすればよいのでしょうか? スキャンとかはきちんと動いてるようです。 使用PCはWindowsXPです。

  • ウイルスキラー2006

    ウイルスキラー2006を使用しているまたは使用していた方に質問です。 1.ウイルスツールバーってインストールしないとダメでしょうか?ウイルスやスパイウェアの進入を阻止できないのでしょうか? 2.WindowsUpdateで重要な更新をすべてダウンロードしても、セキュリティホール診断機能を使うといくつも危険なセキュリティホールが見つかります。パソコンがMeなのでそれが原因(SP2が使えない等)でしょうか?

  • ウィルスバスター2009のウィルス駆除がおかしい!誰か助けて!

    ウィルスバスターでトロイの木馬2体に感染しました。 リアルタイム検知を有効にしていたのですが、 「   トロイの木馬を検知しました!   トロイの木馬を隔離できませんでした。   手動で削除してください。  」 というポップアップ画面が出ました。 要するにウィルスに感染したということですか?