• 締切済み

red hat linux 7.3 での Mew の設定

どうも Mew の設定方法がわかりません。 いちおう、imsetupを実行したのですが、実際に立ち上げようとすると"接続を拒否されました。"と言われます。 なぜでしょうか?

  • y_s-u
  • お礼率45% (68/150)

みんなの回答

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.1

RH7.3にパッケージで入っているmewでは,imを使わなくても送受信できるようになっているはずです. POP関連の設定は以下のような感じです. ;POPアカウントのユーザー名 (setq mew-pop-user "astronaut") ;POPサーバーの指定(ローカルホスト以外の場合) (setq mew-pop-server "your-pop-server") ;APOPでは無く、USER/PASSを使用 (setq mew-pop-auth 'pass) ;起動時に取りに行かない。 (setq mew-auto-get nil) ;メッセージをサーバーに残す日数。t:残さない nil:残す (setq mew-pop-delete t) ;パスワードを記憶 (setq mew-use-cached-passwd t) ;受信制限サイズ。0 で全て受信。 (setq mew-pop-size 0) ;着信監視の設定 (setq mew-use-biff t) (setq mew-use-biff-bell t) (setq mew-pop-biff-interval 5)

関連するQ&A

  • mewを使えるようにしたいです。

    mewのソースをとってきてreadmeをよんで実行してみて M-x mewとやるのですがうまくいきません。 (4)で何か設定しないといけないのでしょうか? 該当のファイルがみつからなかったですが教えていただけないでしょうか? (1) Type './configure'. (2) Type 'make'. (2.1) Mew's info is formatted by Emacs 22.x. So, the info could not be visible with other Emacsen. In this case, type 'make info' to format the info. (2.2) If you want to format the Japanese info, type 'make jinfo'. (3) Type 'make install'. If you have the "install-info" command, the following line will be automatically added to the "dir" file. Otherwise, add it by yourself. --- * Mew: (mew.info). Messaging in the Emacs World --- (3.1) If you want the Japanese info, type 'make install-jinfo'. If you have the "install-info" command, the following line will be automatically added to the "dir" file. Otherwise, add it by yourself. --- * Mew-J: (mew.jis.info). Messaging in the Emacs World --- (4) See info for configuring a site file/.emacs/.mew.el. See also "mew.dot.emacs" and "mew.dot.mew".

  • Mewについて教えて!

    Mewで普通にメールをしてみたいんです 絶対CUIが良いんです 調べてみたんですが 設定がごちゃごちゃしてたり .emacs など .emacs.elなど何処に設定していいか 困っています OSはMacOSXですemacsで使えるようにしたいんです! popのアカウントでもできますか? 詳しい人教えてください!

  • Red Hat Linux 9 でNATの設定をしたいのですが・・・

    Red Hat Linux 9 でNATの設定をしたいのですが・・・ 具体的に設定方法が分かりません。 ローカルとインターネットすなわちグローバル側 と2枚のネットワークカードを取り付けて、 ローカル側の設定はおそらく合っていると思うのですが(他のパソコンで、サーバーのアドレスにアクセスしたらページがみれた(Apacheを起動しているので))グローバル側の設定は全く分かりません。 ローカルの方でも分からない部分もあります。 ・ブロードキャストアドレス ・NATを設定したサーバーのIPアドレス ・ネットマスク ・ネットワークアドレス の設定が必要だと思うのです・・・。 同じように、ローカル側では、 ・ブロードキャストアドレス  192.168.0.1(→ゲートウェイのことですか?) ・NATを設定したサーバーのIPアドレス 192.168.0.2 ・ネットマスク 255.255.255.0 ・ネットワークアドレス 192.168.0.*(→なんでしょうか?)

  • red hat enterprise linux5

    red hat enterprise linux5のインストールについて教えてください。intel64のインストールCDが6枚あるのですが、手順通りすすんでいくと5枚までしか要求されず、1枚余ってしまいます(1/6~6/6まである)。なぜでしょうか。。 また、インストール画面を進んでいくとなぜかあるはずの「ネットワーク接続(設定)」の画面が表示されずインストールされます。結果インターネットに接続できません。 ubuntuをCDブートしてみると、普通にインターネット接続ができます。 何が問題なのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • Red Hat Linux 8.0セキュリティ設定(初心者)

    最近Linuxをはじめた初心者です。 インターネットを利用したいと思っています。 ファイアウォールの設定を「高」にして、 アップデートもすべて適用して最新の状態にしてあるのですが、 ネットサーフィンをする分にはこれで一応は安心なのでしょうか? ルータは導入してあります。 セキュリティに100%は無いというのは重々承知していますが、取りあえず確認しておきたいのです。 ほかに絶対に設定しておいたほうがよいというものや、 初心者にもわかりやすい説明のサイトがありましたら教えていただければ幸いです。 (たとえばWindowsの場合などはNetBiosを切り離したりしますよね) よろしくおねがいします。

  • Red Hat Linux7.1 ネットワーク接続について

    私はLinuxの初心者で、会社にある実記を用いてRed Hat Linuxの演習を行っているのですが、初歩的な設定がわからず困っております。 どうかご教授お願いします。 表題のOSをインストール際に、マニュアルに記載のあるネットワーク設定がスキップされセットアップが完了してしまいました。 ※何度か行ってみましたが、全てスキップされてしまいました。 ※マニュアルによると、NICが正常に認識できない場合にはスキップされるとの記載もございました。 NICが故障しているのかとも考え、一度Vine Linuxのインストールを行いネットワーク接続を試してみましたが、こちらでは問題なく 接続が出来ました。 その後Web等を参考にいろいろな設定を試みましたが、ネットワークへ接続することが出来ません。 参考になるかわかりませんが、RedHatでコマンド:[ifconfig] を実行した際の表示内容です。 ---------------------------------------------------------------- lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:71 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:71 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 ---------------------------------------------------------------- 本来表示されるはずの[eth0]も表示されておりません。 ネットワークアダプタ:BROADCOM BCM5702CKFB 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Red Hat LINUX7.0 J-COMに接続できません

    eth0は 認識しています J-COM独自のコンピューター名だとおもうのですが。 設定がわかりません。 同じJ-COMで接続されてるかた。ご教授ください

  • Red Hat Linux7.3でTkPPPoEがどこにあるか分からない(超初心者)

    アクセスありがとうございます。 Xシステムが使えるとしてもLinuxはやはり難しいですね。 インストールしてからトラブル続きでしたが何とか安定して動くようになりました。 一通り添付ゲームなどを楽しみました。「xbill」とか笑っちゃいました。 さて、いよいよインターネットに接続するときがやってきました。 Linux入門用の書籍を読みながら慎重に操作しています。 「GnoRPM」で「rp-pppoe」をインストールしました。 このパッケージにはGUI上で接続設定するための「TkPPPoE」というツールが添付されているらしいのですが、どうも見つからないのです。 この参考書には「足マーク」→「インターネット」→「TkPPPoE」とクリックしていけば起動できると書いてあるのですが「足マーク」をクリックしても表示されるメニューは「ここからスタート」「プログラム」「お気に入り」「アプレット」「KDEメニュー」「実行...」「パネル」「スクリーンのロック」「ログアウト」の9項目で「インターネット」という項目はありませんでした。 また「プログラム」項目の中に「インターネット」という項目があるのですが、その中にも「TkPPPoE」はありませんでした。 このツールがどこに格納されているのか分かる方はいらっしゃいますか。 説明足らずでしたらお言いつけください。 調べて参ります。

  • Mewでのメールについての質問

    最近、Linux上でメールの読み書きがしたくて、Mewを使い始めたのですが、メールを取り込んだ際に、メールが未読か既読か判断できません。 メールの未読・既読を判断する方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 届いたメールをMewでフリーメールアドレスに転送

    学校のコンピュータに届いたメールを、フリーメールアドレスに転送したいんですが設定の方法がわかりません。教えていただけないでしょうか。 学校ではEmacsとMewをつかっています。 このように、転送するとセキュリティ上何か大きな問題があるのでしょうか。