• ベストアンサー

細胞について

細胞の生きてる死んでるは何で判断するのですか?呼吸をしてますか? それから細胞はアミノ酸を細胞内に引っ張り込んで何に使っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

細胞の生きている死んでいるは、エネルギー産生ができるかどうかです。 アミノ酸は細胞内で糖新生(グルコース生成)などに使われており、体を動かすエネルギーの元となります。

nunuuuu
質問者

補足

そのエネルギーは何に使われていますか?

関連するQ&A

  • 細胞

    生物の最小単位は「細胞」と学びました。 しかし、細胞も細かく分ければ原子や、分子になりますよね? アミノ酸とかだって分子でできているのに、どうして最小単位が「細胞」なんですか?

  • ガン細胞とアミノ酸について

    ガンは、細胞が分裂して増えるものだと聞きました。 細胞を作るには、アミノ酸が必要ですよね。 ならば、アミノ酸を摂れなければ、ガン細胞が増殖しないってことですよね。 これは医療の分野では、使えないのでしょうか?

  • 筋細胞とサテライト細胞についてお聞きしたいのですが、まず筋細胞は他の細

    筋細胞とサテライト細胞についてお聞きしたいのですが、まず筋細胞は他の細胞のように新陳代謝をしているのですか。 もしそうであればサテライト細胞が細胞分裂して古い細胞と入れ替わっているのですか。 どういう状況(どのくらいの間隔で)で筋細胞は死ぬのですか。 それから筋肉が付くといことは筋細胞がBCAA等のアミノ酸を取り込んで筋肉を作り、筋繊維を太くするということですか?

  • 髪の毛 死んだ細胞

    こんにちは(^-^*) 髪の毛や爪は死んだ細胞ですよね? もし死んだ細胞ならシャンプーのCMでアミノ酸が浸透、有効成分浸透……とか言っていますが 実際は浸透などしませんよね? わかりません、よろしくお願いします。

  • アミノ酸を含まない細胞用の培地。

    現在、大学の研究室で細胞を用いて分子生物的な実験を行っています。 細胞用の培地について質問させて下さい。 主にHeLa細胞を、SIGMAのD-MEM(D6046)という培地で培養しています。赤色でグルコース1000mg/Lです。さらに抗生物質と10%FBSを加えています。 今度、アミノ酸を含まない培地を用いて細胞への影響を見たいと考えております。ただ、市販されていなく、どのようにしてこのような培地を用意すればよろしいでしょうか。500mLあれば十分です。 アミノ酸を含まないD-MEMを特注すると5万円かかり、しかも10L程という量の多さです。 同じような実験をしている人の論文では「アミノ酸フリーの培地を使った」としか書いておりません。 自分で試薬をまぜて、培地を作ることも検討しております。単純にアミノ酸だけ加えない場合、電荷や浸透圧などに影響はありますか。このあたりのことがよくわかりません。また、FBSはどうすればよろしいでしょうか。 お時間ございましたらお答えください。よろしくお願いします。

  • たんぱく質と細胞の関係。

    人間は60兆個の細胞からできてると言われますが、一方では人間の体はたんぱく質(アミノ酸)を材料にできてると言われますが、この両者の関係って細胞一個一個がたんぱく質を餌にして細胞分裂をしてるということですか???なにかこの両者の関係がよくわかりません。教えてください。

  • 細胞の呼吸

    細胞の呼吸(中2の2分野)で、養分+酸素→二酸化炭素+水+エネルギーとありました。。ちょうど一分野の化学をその単元の後にやっています。この細胞の呼吸は化学的、化学式的にはどういう変化が起きているのでしょうか。ご存知の方がいたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 細胞の分化について

    未分化の細胞がそれぞれの役割を持った細胞に変化するとき、 ひとつひとつの細胞は、自分がどの役割を持った細胞になるかを どうやって判断しているのでしょうか?

  • 細胞 トレース法 なぜ、ラジオアイソトープをつかうのか?

    細胞の中でのアミノ酸の動きを確かめるトレース法の実験でなぜアミノ酸のなかに放射性同位体をいれるのでしょうか? 教えてください。

  • 肺の細胞が一部死んだ可能性

    メチコバール錠で呼吸浅くなって、飲むのを止めても1年4カ月呼吸浅いのが続いています メチコバール錠を飲んだのはたったの7日分ですが、これで肺の細胞が一部死んだ可能性はありますか?