• 締切済み

セキュリティーソフト

パソコンは初級者です。数年前からノートンのインターネットセキュリティーを使っていますが、あまりにもPCが重いというか、立ち上がりが悪く困っています。 ノートンと同レベルで、扱いやすい製品教えてください

みんなの回答

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.8

当方、マルウェアを集めて対策ソフトのテストなどをしています。クラッカーコミュニティーなども巡回しています。 NIS意外だとぶっちゃけKaspersky Internet Securityぐらいしかないです。 余談になりますが、別の他者の質問でバスターで特に問題ないと回答しベストアンサーに選出されていたのを見かけましたが、私は違う意見です。ウイルスバスターに関しては最近よく使われるようになった改変によるスキャン回避がやや効き易くなっています。それと、ビヘイビア・ブロッカーの煮詰めが不十分で不完全ブロックが起こることがあります。なお、スキャン回避の効き易さについてはマカフィーにも言えます。最近ではオンラインの改変サービスも存在します。

billy3
質問者

お礼

ほお~ そうなんですか 勉強になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ウイルスバスターはポップアップ広告がスパムのように出るのでお薦めしません。

billy3
質問者

お礼

そうなんですか いいこと 聞きましたありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>数年前からノートンのインターネットセキュリティーを使っていますが  とりわけ重いという評判のバージョン 2006~2007 のままなのでは ありませんか? >ノートンと同レベルで、扱いやすい製品教えてください  ノートンと同じレベルなら「マカフィー・アンチウイルスプラス」 でしょう。  扱いやすいかどうかは好みの問題もあるので何とも言えませんが、 ノートンを使っていたのなら操作性にそれ程の差はないと思います。  ファイアーウォールに関する細部の設定がウィルスバスターよりは 分かり易い感じです。  最新バージョン http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/pd/antivirus_plus.asp  旧バージョン http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/2009/scan_plus.asp  なお、この「アンチウイルスプラス」は迷惑メール対策機能や個人 情報保護機能などのない機能限定版なので、その分挙動が軽いです。

参考URL:
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/pd/
billy3
質問者

お礼

いろいろ 知ってますね すごい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

ノートンの製品名及びバージョン並びにパソコンのメーカー・型番を書いてください。 全体的に見て、Norton Internet Securityと単体で同等以上の製品となるとKaspersky Internet Securityぐらいしかありませんが、軽くはならないでしょう。 それ以外はファイアウォールが太刀打ちできません。 ウイルスバスターは論外です。 http://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php#firewalls-ratings

billy3
質問者

お礼

論外ですか  参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.4

とりあえず、以下のソフトでスタートアップに登録されているソフトを整理してみては? [参考]Vector:スタートアップチェッカー - お勧めソフトPickUP http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/pw007026.html

billy3
質問者

お礼

親切にありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

パソコンの整備状況にもよるので何ともいえませんが >あまりにもPCが重いというか >立ち上がりが悪く困っています >ノートンと同レベルで、扱いやすい製品教えてください ウイルスバスターなどでしょうかね

billy3
質問者

お礼

ありがとうございます 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> 立ち上がりが悪く困っています。 これの原因がノートンだという確証があるのでしょうか? 他の人がアンチウィルスソフトは重いと言うから? 私もNISを使っていますが重くないですよ。      取りあえず不要な常駐を外したほうが、立ち上がりは早くなると思いますけど。 念のためメモリはどれだけでしょうか?

billy3
質問者

お礼

そうしてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

OSは何で、ノートンは2008?2009?2010? Vistaでノートン2010ですが別に重くないですよ。

billy3
質問者

お礼

そうですか ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトでお勧めは?

    セキュリティソフトでお勧めは? 現在avast!だけの使用です。最近“更新しましょう”の掲示が出ててふと「有料ソフトちゃんと入れとこうかな」と思って調べてみたのですが、まだ迷ってます。 現在、以下の三つを一応候補にしてます。 kaspersky internet security 2010 eset smart security 4 norton internet security 2010 パソコンは一台だけで、仕事で使うことも無く個人情報と言えるようなものはほとんどありませんが、今後はそういうファイルを扱うことも増えそうです。現在のところトラブル等も無いです(気づいてないだけかな)。ただし、怪しいサイトはよく突撃します。 ちなみに自分のpcはdell製で vista home premium core 2 duo 2.66ghz メモリ4g です。スキルは初級~中級レベルだと思います。3年ほど前にkasperskyを1年入れてました。その時はnortonの評判はやたら悪かった気がするのですが、今はずっと良くなったみたいですね。 軽さと検知率が評判のesetに傾きつつあるのですがまだ決めかねてます。もちろん過去の質問リストも見たのですが、なにぶん優柔不断なもので。 常駐ソフトなので、個人的には通信速度や他の行動に極力影響の無いものが好みです。 どれでもいいじゃんと思うかもしれませんが、こんな私に合いそうなあなたのお薦めを教えてください!候補に無いものでもフリーソフトでもokです。 よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフト

    こんど、新しいパソコンを買おうと思っています。 今使っているパソコンは、Norton Internet Securityを使っているのですが、年1回の更新料が勿体ないです。 ですから、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROにしようと思うのですが、 なぜ安価・更新料不要で提供できるのでしょうか? NortonにはあってZEROには無い機能もあるのでしょうか? どちらにするか悩んでいるので、アドバイスお願いします。

  • 契約回線1つ・パソコン2台:セキュリティソフトはいくつ必要?

    契約は一回線で、ルータを介しパソコン2台で使用しています。 現在は、各々のPCにノートン・インターネット・セキュリティが入っています。 もともと1台目のPCにノートン・インターネット・セキュリティを入れてあったのですが、2台目のPCも、購入した際同ソフト1年間無料サービスが特典だったこともあり、利用しています。 近い将来、もう1~2台PCを増やしたいと思っています。(ルータは4台まで差せるようになってます。) そこで、前々からの疑問なのですが、 元来、セキュリティソフトは、つなげるPCの台数分購入し、各々のPCにダウンロードするものなのでしょうか? また、ノートン・インターネット・セキュリティで不便を感じたことはないのですが、3~4台つなげた場合、他におすすめのソフトなどあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて教えてください。

    導入を考えていますが、以下教えてください。 ●ノートンのインターネットセキュリティー2004を買って入れるのと、手持ちの2003年版をいれるのとでは安全面にきほんてきな差はないのですか?オンラインで最新版にアップデートしたとしてです。 ●ノートンのインターネットセキュリティー2003(アンチウィールス)を導入したとして、わたしの以下の考えはただしいですか? 「スパイウェアや他のウィルスが入ったFDDのファイルを実行、またはHDD内にコピーしようとすると、警告がでてそれを許さないので安心。」 「仮にスパイウェアがPCに設置されても、インターネットセキュリティーがそれをつかって情報を抜き出そうとする輩をストップするのでスパイウェアがPC内にあっても安心」 よろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフトを変えたら、

    ノートンアンチウィルスから、pc tool internet securityにウィルス対策ソフトを変更しました。 すると、パソコンでアメーバブログが更新できなくなりました。 原因は何でしょうか? どうやったらアメーバブログをパソコンから更新出来ますでしょうか? わかりやすく教えて下さい。

  • セキュリティソフト

    有料版のセキュリティソフトの試用版って言うのがありますが、 これらのソフトを使い回して無料でずっと安全にパソコンを使いたいんですけど可能ですか。 同じ製品を再度試用版で使うことってできますか。 有名どころだけでも五、六社の製品があるのでそれらをローテーションしてただで使っていきたい。 もし再度入れられないとしたらどうやって入れられるようになりますか。 僕は今Norton Internet Securityを入れています。 あと一週間くらいで使用期間が切れるのでそしたらKasperskyInternet Securityの試用版を入れてみるつもりです。 そのあと、ESETInternet Securityを入れて、次にういるすばすたーあたりを入れてみようかと。 そうやって無料試用版だけでパソコンを使い回していきたいです。 それに今使っているパソコンがWindows7でCeleronというちょっと鈍くさいパソコンなんで、 もしかしたら買い換える可能性もあります。 そうすると新しいパソコンに最初からバンドルされているだろうセキュリティソフトがあると思うし、 またさらにそのあと試用版で使い回せる可能性もありますし。 とにかく問題は同じソフトを複数回使用できるかどうかと言うことです。 もし、できないとすればパソコンのどこにリセットするための情報があるかと言うことが問題です。 リセットして何度も同じ試用版を使えるなら最高です。 今使っているNorton Internet Securityはとても良いので、 本当は期限が切れたらもう一度試用版をリセットしてから入れたいんです。 ですので、もしリセット方法のわかる方は教えてください。

  • アクティブ化していないセキュリティソフトは売れますか?

    ノートンのInternet Security2008のCD-ROM(純正)を購入し、PCにインストールしましたが、アクティブ化は行っていない状態です。 突然諸事情により、セキュリティソフトのインストールが不要になったので、この製品をオークション等に出品したいのですが、 正常品として売れるのでしょうか? つまり、一度インストールしてしまったので、別世帯ではもう使えない、ということは無いでしょうか。 アクティブ化しないまま、アンインストールしてしまえば、新品同様の正常品として取り扱ってよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セキュリティソフト

    セキュリティソフト 2年前にパソコンを購入したとき、Norton Internet security 2008を一緒に購入したのですが、今までフレッツウイルスクリアというソフトを利用していました。 最近バージョンアップして、どうも検索機能が使えなくなるなど不具合が多くなりました。 いろいろ考えましたが、パソコンの性能も十分あり、サポートに問い合わせても特に問題はないとのことでした。 ですがいろいろと不安です。そこでこのソフトを購入したことを思い出しました。 なのでフレッツウイルスクリアを解約し、今日Norton Internet Security2008をインストールしました。 1、もう今年は2010年。これを使っても大丈夫なのか。 2、1年間無償とあるが、1年後から先はいくらかかるのか。 3、windowsセキュリティセンターの画面ではマルウェア対策のところに状態報告がサポートされなくなっていると表示。どうすればいいのか。また、Windows Defenderは有効にしてよいのか。 4、Nortonを起動したとき、ID情報・フィッシング対策にリスクありと表示される。なので修復としてもすぐにリスクありという表示に戻る。 今、この4つが分かりません。 シマンテックに問い合わせても、オペレーターが外国人で話しづらく、うまく伝わりませんでした。 もし分かる方がいたら、一つでも結構ですので、教えて下さい。 お願いします。

  • セキュリティーソフトについて

    Windoes7のパソコンを買い、 セキュリティーソフト?をNortonのお試し期間のモノを使っていたのですが、 もうすぐ期間が終わってしまします。 延長は1年で6000円近くかかるので少し高いな…と思うのですが、 こんなものなのでしょうか? また、ウイルス対策はNortonがいいですか? 他のモノだったら何がいいでしょうか? やっぱりセキュリティーソフトはないと危険ですよね?? PC初心者なので全くわかりません…。 知っている方いましたら、 ぜひ!教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • ネットに接続できません。多分セキュリティーソフトが....

    パソコンを起動させてしばらく経つと ネットの接続やメールの送受信ができなくなります。ADSLでルーターで3台接続していますが、うち一台に Norton Internet Security 2004 がインストールされており そのPC(XP)のみ そういった状況です。再起動すれば 一時的に直りますが 根本的な解決には...。 LANケーブルには異常ありませんでした。メーカーのサポートでは セキュリティレベルが高いのでは?との事。一時的にノートンを無効にすればいいのかもしれませんが できればノートンは常時有効にしていたいもので...。設定方法、対処法などあれば お教えください。

すみ肉溶接の強度について
このQ&Aのポイント
  • すみ肉溶接の強度について質問があります。初心者の質問者ですが、16ミリのプレートにφ16のピンをすみ肉溶接しました。溶接角度は45度で、高さと横幅は3ミリです。衝撃による強度を計算できるでしょうか。
  • すみ肉溶接で16ミリのプレートにφ16のピンを溶接しましたが、衝撃による強度は計算できるのでしょうか?初心者なので教えていただけると助かります。
  • すみ肉溶接で材質が全て鉄の16ミリのプレートにφ16のピンを溶接しました。溶接角度は45度で、高さと横幅は3ミリです。衝撃による強度を計算できる方法を教えてください。
回答を見る