旧帝大志望の現役生、センター失敗!逆転は可能?

このQ&Aのポイント
  • 旧帝大志望の現役生がセンター失敗しました。ボーダーに23点足りず、倍率はおよそ3倍です。
  • センターリサーチでは総志望500番、第一志望は250番。過去問の解答では合格者平均点よりも低い結果となりました。
  • 逆転は可能か、志望を下げるべきか迷っています。友達からは合格者平均点ならセンター失敗しても行けると聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

旧帝大志望の現役生です

旧帝大志望の現役生です センター失敗しました。 ボーダーに23点足りません。 その学部は500名程志望して合格者が180名と、倍率がおよそ三倍あります。 センターリサーチは総志望で500番。 第一志望で250番でした。 二次で逆転しようと意気込んでいました。 しかし、過去問を解くと、赤本に載っている、合格者平均点より少し低めしかとれません。 ここから逆転可能でしょうか? 志望を一つ下げるべきでしょうか? 今までのオープン、模試で大体がB判定だっただけに凄く落ち込んでいます。 センター以前には先生に「合格するだろう」と言われていました しかしセンター後「浪人を視野に」と言われました。 以前までが良かっただけに、浪人して頑張れるかわからないため、一年間モチベーションを保って勉強できるか分かりません 友達には合格者平均点とれればセンター失敗しても行けるとききました。 実際はどうなのでしょうか? 逆転可能でしょうか?

  • amtgj
  • お礼率28% (18/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovehope
  • ベストアンサー率61% (29/47)
回答No.1

こんばんは。 大学の配点にもよりますが、センターが23点低く、赤本で合格者平均くらい取れるのでしたら合格の可能性は十分あります。 挑戦するべきだと思いますよ。 前期で志望校を受け、後期試験でひとつ下の学校を受けるのがいいのではないでしょうか。 受けなくて後悔するのはつらいですよ。 まだ二次試験まで1ヶ月あります。 その間に点数を上げることも可能です。 最後に勝つのは頭のいい受験生ではなく、心の強い受験生ですよ。 弱気なまま受験校を下げるより、絶対に挽回してやる、という気持ちで勉強すればおのずと結果が付いてくるものです。 浪人を視野に入れるのでしたら親御さんともよく相談して決断してください。 受験頑張ってくださいね!

amtgj
質問者

お礼

二次の出来は微妙でしたが… アドバイスありがとうございました

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

はっきり言えば受かるよ。 そもそも判定はふつう甘いわけだから。 (A,B判定で落ちた奴に恨まれたくないし。) レベル落として「俺は○大模試でA判定だったんだ」って 痛い大学生になる可能性高いよね。 (僕はそういう人をたくさん見た。人間的にも、能力的にも 評価が低いし伸び悩んでいた。○大に受かった、落ちたと言うのは 運も含めた1地点のペーパーの結果に過ぎないんだから、それを 踏まえないと。) そうならない自信がある(第二志望入ってもがんばれる)なら、 そっちへ行けばいいし。

amtgj
質問者

お礼

今日一段落つきました とりあえずそのまま突っ込みました。 励ましありがとうございました

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

旧帝大クラスだと、2次試験が得意で、センター試験は苦手という層も結構いるので、油断はできない結果であることは間違いありません。 ただ、合格者はC判定以下からの人の方が、B判定以上の人よりも多いのも事実なので、あきらめる必要は全くありません。 あとは、ご自身の実力を信じて、今からでの少しでも上積みを試みていくしかないのではと思います。

amtgj
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 一浪女子志望校選び

    こんにちは。 浪人が決まった18歳女子です。 春から予備校に通う予定です。 そこで、志望校なのですが、 (1)去年受けた旧帝大 (2)旧帝大とワンランク下がる大学 と迷ってます。 去年受けた旧帝大は、自分でもセンターの出来っ危ないのは分かってたのですが、憧れを捨てきれず、受けました。 (2)の大学は、偏差値、立地、やりたいことができる大学なのですが、やはり旧帝大に憧れがあります。(旧帝大も偏差値、立地、やりたいことは揃ってます) 去年センターリサーチでは、B判定でした。 また、(2)の大学となると、科目数が減り、より重点的にやれます。 どちらがよいでしょうか? 浪人は初めてなので、全然分かりません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 岐阜大 応用生物科学部志望

    岐阜大 応用生物科学部に志望していた者ですが、センターで失敗して69%しか取れませんでした。 センターリサーチ(河合塾)もD判定でボーダーから40点マイナスでした。 二次逆転は不可能ですか?配点が400点ですが。。。

  • 旧帝大理系

    受験生の息子を持つ父親です。 息子が地方旧帝大の工学部を志望しています。 数回受けたマーク模試はB判定で、センター予想得点は740点程度です。 これまでの記述模試は、駿台がA判定、進研がB判定でした。 河合の記述模試は結果が出ていませんが、問題が簡単で解けたと申しております。 高校での成績は、入学から現在まであまり変わっていません。 ところが、9月の大学別模試ではC判定に近いD判定でした。 ミスをした訳ではなく、問題が難しくて対応できなかったそうです。 この試験結果から、息子は旧帝大を半ばあきらめています。 息子は、3年生になって部活が終わってからも殆ど宿題だけで、平日2時間、休日4時間くらいしか勉強していません。どうしても旧帝大に受かりたいとは考えていないようで、今後も勉強のベースを上げる積りはないようです。親としては、何とか旧帝大に受かってほしいと思っています。 私は、勉強時間が少なく、演習が不足しているために入試レベルの問題に対応できないのではないかと考えています。ところが息子は、優秀な同級生は所見でも難問を解けるので、自分には才能がないと考えています。 経験者の方に伺います。 旧帝大の理系に合格するには数学や物理のセンスが必要なのでしょうか。 また、今後もこのペースの勉強では旧帝大は難しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 合格発表までの心構え

    受験生です。 25日に前期試験を終えました。 悔いの残らない解答ができたとは思いますか。 しかし色々考えれば考えるほど不安になり、合格発表まで気が狂ってしまいそうです。 滑り止めには受かっていますが、特にプラスに作用することもありません。 やはり国公立大学に合格したいです。 センター試験で多少失敗しましたが「センターの平均点が上がったことを考慮しても、この点数で合格している人もいる」と先生から言われ、C判定で出願しました。 地方国立で難易度も高くないので、センターリサーチでは定員の半分くらいの順位でした。 二次試験は得意科目1つだけでしたが、配点がセンターの4分の1以下で通常逆転は難しいです。 倍率も例年になく高倍率でした。 二次試験も正直簡単だったので差が付かない=逆転が難しいと考えています。 と言うように不安要素がありすぎます(笑) 大学受験を経験した方、どのような心構えで合格発表を迎えましたか? この状況で受かりそうか?ということは良いので体験談を聞かせてください。

  • 二次試験

    センター試験で 予想外にミスが重なり 目標点に到達できず センターリサーチで 判定がDです B判定まではあと 30点くらいで 志望大学は理系で センター900 二次1000点 定員40人 毎年倍率は3~4倍です 過去問をやると 合格者平均点よりは 全体的にとれるくらいなんですけど やはりD判定 だと厳しいのでしょうか

  • 現役か浪人か・・・

    高3の者です。 センターリサーチの結果をふまえて先生や親と相談した結果、B判定の地元の国立大学に出願することに決めました。 だけど何か違うような気がするんです。 ある旧帝大への気持ちを捨て切れません・・・ その大学はC判定で150人募集のところで私は300位以下、二次対策も今まで全くやっていないし、 その科目の中には苦手科目も含まれているので、到底無理だと先生にも言われたのですが・・・。 ですが私の家は経済的に裕福ではないので浪人などせずに家から通える所を受けたほうがいいとも思います。 たとえ浪人しても成績が上がり志望大学に合格できるとも限らないし精神的なことも不安ですし・・・ これが自分の実力なんだと思って諦めるか、それとももう一年頑張るか・・・ どっちを選んでも後悔しそうな気がするけど、あと一年頑張ってみたいという気持ちのほうが強いような・・・ いろいろ考えて勉強にもあまり手がつかない状態です。 どうすればいいでしょうか??

  • 第一志望のボーダーが-11点

    センター試験で失敗し、第一志望のボーダーよりマイナス11点です。 2次試験は英語のみで センター700点2次300点で合計1000点という割合です。偏差値53程度の国立大学ですがセンタ-の英語で175点とれたので2次で塾の先生が挽回可能と言われて受験しますが、不安です。やはり200点程度取れないと無理ですか?半分では厳しいですか?募集人員が10人程度なので合格最低点が記載されていないのです。赤本と長文の問題集をやっていますが、あと2週間このままの勉強方法でよいでしょうか?

  • 教えてください!

    高3の受験生です。 先日センター試験を受けて、今日センターリサーチの結果がかえってきました。 センター利用では3校受けるのですが、第一志望は1200人中110位くらい(センターリサーチにかけた会社によってバラバラでした)でC判定でした。 担任の先生には『C判定ではまず受からない』と言われたのですが、第一志望校の過去のセンター利用の合格者人数は約1200人中150人ぐらいで、平均して倍率は6~7倍でした。 この場合、C判定でも受かるでしょうか?? それとも落ちると思ったほうがよいでしょうか?? 教えてください。

  • 大学受験 旧帝大

    大学受験 浪人 旧帝大 自分は今年受験に失敗した一浪生です 去年中堅私立狙いで数学と物理と英語の文法をやっていました 青パックはどれも八割安定でしたがセンター本番では失敗して六割でし た 今自分は東北大の理工学部に行きたいと思っています ですが化学地理国語と三つもセンター対策をしていなかったのが実状です この状態でも一年で受かるものでしょうか 補足として、 物理で去年かなりの時間を割いていたため東北大の物理だけは解けます そして物理や数学のような応用ではない、暗記科目には自信があります 地理化学古典は高校で得意でした あと某S予備校に通っています 厳しい回答お願いします

  • 志望大学について

    こんにちは。 僕は、筑波大の人文学類を 目指して勉強をしてきました。 しかし、センター試験の点数が悪く、 どの予備校のセンターリサーチもE判定でした。 (B判定 - 40くらいです) 人文学類のセンター:二次試験の比率は、450:900なのですが、逆転可能でしょうか? それとも、センターでこれだけの点数しか取れなかった者が二次で挽回など、有り得ない話でしかないのでしょうか? ここ何年かの合格者最低点を見たところ、僕のセンターでの点数で受かるには二次では7割必要になりそうです。 参考にさせて頂きたいので、 よろしければ回答お願い致します。