• ベストアンサー

現役か浪人か・・・

高3の者です。 センターリサーチの結果をふまえて先生や親と相談した結果、B判定の地元の国立大学に出願することに決めました。 だけど何か違うような気がするんです。 ある旧帝大への気持ちを捨て切れません・・・ その大学はC判定で150人募集のところで私は300位以下、二次対策も今まで全くやっていないし、 その科目の中には苦手科目も含まれているので、到底無理だと先生にも言われたのですが・・・。 ですが私の家は経済的に裕福ではないので浪人などせずに家から通える所を受けたほうがいいとも思います。 たとえ浪人しても成績が上がり志望大学に合格できるとも限らないし精神的なことも不安ですし・・・ これが自分の実力なんだと思って諦めるか、それとももう一年頑張るか・・・ どっちを選んでも後悔しそうな気がするけど、あと一年頑張ってみたいという気持ちのほうが強いような・・・ いろいろ考えて勉強にもあまり手がつかない状態です。 どうすればいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

大学いにってなにをやりたいかの明確な目標はありますか? まずよく考えてください。地元の国立と旧帝大の違いって何か答えられますか?大学選びなんてブランドとか有名だからって理由だけだったりしませんか。 旧帝大のこの教授のこの授業を受けたいとか、この思想がすばらしいからとかあってどうしても旧帝大がいいといっているのであればそれは浪人してでも頑張ったらいいと思います。 僕の周りにのやつで絶対早稲田だって浪人を繰り返していたんだけど結局なぜ早稲田がいいのって聞いたら早稲田だからって言ってましたよ。 僕はA判定の大学に現役で入りました。僕はダブルスクールして彼が大学に受かった年に僕はある国家資格に合格しました。よっぽど有意義に時間を使えたと思っています。 いい大学に入ったからって頭が良くなるわけではありません。であれば大学でどう頑張るかを考えるべきだと思います。 ちなみに昔ほどではないですが大学で就職に影響することも事実ですからそこも視野にいれてみてください。

melody_go
質問者

お礼

大学で学びたいことは決まっています。 地元の国立と旧帝大の違いですか・・・ そうですね、tapparaさんのおっしゃる通りかもしれません。 地元の国立大で頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mssm
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.4

こんにちは。 センター試験、お疲れ様でした。 これから二次試験ですね、色々悩まれていると思いますが みなさんの意見も参考にしながら頑張ってください。 私の回答ですが、tapparaさんと同じ意見になります。 melody_goさんは、将来の夢や目標を持たれていますか? いい大学に行くのが、ゴール地点ではないので、もし持たれていないのなら 今からでも遅くないので、考えられてはいかがですか? 私は大学時代、第一希望のところに落ちて、当初の希望とは違う大学に行きました。 その大学にはやはり、私と同じように高校時代挫折を味わった人が たくさんいました。 ある人はそれでも踏ん張って、4年間頑張っていました。 またある人は、早々に大学を中退して夢を追いかけていきました。 どちらが正しいわけでも間違っている訳でもないと思います。 どういう方向になっても、要は自分の信念・考えを しっかり持てているかどうかという事だと思います。 これは数年後、社会人になってからでも同じ事が言えますよ。 「大学をどうするか:ではなく「自分が今後やりたい事は何なのか」 をもう一度考えてみてください。 そうすれば自ずと答えは出てくると思いますよ。

melody_go
質問者

お礼

将来の夢は決まっています。そのうえで大学の学部も選びました。 自分はブランドにこだわっていた部分もあると思います。 地元の国立大に向けて頑張って勉強します。 ありがとうございました。

  • TAHTAH
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

同じ気持ちの経験者です。はじめまして。 わたしは現役で私立大に合格しましたが、 某国立大にあこがれていました。普通に浪人するとコストもかさむので、予備校を特待性にしてもらい、お金をうかすことを条件に、仮面浪人しました。結局、浪人しても合格はしなかったのですが、実際に、悔いが残らない晴れ晴れとした人生をその後、送っています。また、結果がわかるまでは何事も当たって砕ける潔い人生行動習慣が、それ以来、ついた気がします。その後も、いろいろなところで、やりたいことに、やる前からあきらめたりせず、やってみることで、いくつか大成功だったことがあります。だめもとでも、試験会場に来ないと合格しないし、試験会場に行けば、合格する可能性はあるのです。 結果とは無関係に、チャレンジしてみる価値はありと私は思います。合格すれば理想ですし、しなかったとしても、体験者の私が指摘するところの、「価値有る行動習慣」を手にすることができるのではないかと思うからです。 特待性になるのが難しければ、生活コストを工夫して下げる努力とか誠意をみせるのがマナーかもしれないですね。でも、バイトとかして本末転倒にはならないように・・・勉強に集中はしてください。 あるいは、最も、自分自身がどうしたいのかを 見極めるひとつの方法は、「親に浪人コストを貸してもらって、あとで返済をあえてする」という条件で臨むことです。ここまでしてやるのなら、 やる気十分です。 以上 私見です。 自分自身でのさわやかな自己決断をお祈りしていますよ。

melody_go
質問者

お礼

経験談ありがとうございます。 TAHTAHさんのような生き方はとても尊敬します。 ですが皆さんの意見をふまえてもう一度考えた結果、浪人せず地元国立大を受験することに決めました。 ありがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

ハッキリ申し上げて、ウジウジ悩むタイプは浪人しても成績の伸びは期待できないと思います。 今だって「ある旧帝大」という目標がありながら、それに向かって頑張れている状況でもないですよね。この期に及んで「二次対策も今まで全くやっていない」なんて信じられませんね。おそらくセンター対策でいっぱいいっぱいだったのでしょうが、現役で頑張れない人は、浪人しても頑張れません(もちろん、極僅かな例外はいますけど・・・)。

melody_go
質問者

お礼

>ハッキリ申し上げて、ウジウジ悩むタイプは浪人しても成績の伸びは期待できないと思います。 ありがとうございます。この一言で気持ちが決まりました。 浪人はしません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現役か浪人か

    現在高3の受験生です。 元々は一橋大学法学部志望だったのですが、センター試験で点が取れず前期試験は横浜国立大学経済学部法と経済コースに出願しました。しかし、結果は不合格で現在は後期試験を控えています。後期試験も横浜国立大学の同じ学部に出願しているのですが合格の可能性が低いので不合格だった場合を考えています。 私立大学は親に勧められて受けた同志社大学法学部にすでに合格しています。 親は後期試験も落ちた場合同志社大学へ進学するように勧めてくるのですが、私は浪人も考えています。 というのも、恥ずかしい話なのですが、私は高校時代の3年間、趣味にのめり込み勉強は学校の授業の時間しかしておらず、受験勉強と言えることはしていませんでした。それ故大学のことはそこまで考えていなかったのですが、最近になりようやく大学のことを考え、調べて一橋大学に入って高い志を持った方と共に学びたいという思いが強くなりました。なので今までの自分の愚かさを反省し、後悔していて、浪人することになれば最大限努力しようとおもっています。 また、今年の河合塾での模試での一橋大学法学部の判定はだいたいD判定でした。 ということで同志社に行って普通に学ぶか、仮面浪人か、浪人かで迷っています。 将来は関東で公務員として働こうと思っています。 就職のことなど合わせてぜひアドバイスやご意見をお願いします。

  • 浪人に際して

    浪人を決めかけている現役のものです。ぶっちゃけ私大に絞るのと国立でいくのだとどちらがいいでしょうか?国立は旧帝大、私立は早稲田をめざしたい。早稲田は今のレベルでD判定ぐらいです。不得意科目は数学(国立二次にあり、偏差も50前半)そして国語の現代文も同じです。今年の経験から国立はセンターの対策もあるので時間がかかり、やりきれない。私立型偏差はマーチレベルぎりぎり。担任から以前言われたことには、私大に絞った人より国立でやっていったひとのほうがのびるとか言ってました。駿台のデータによるらしいです。私大文系でやっていったほうが3教科に時間をかけられる気がしますが... 今年のセンターでは国立旧帝大はE判定でした(笑)一年でできるようになるでしょうか?どっちの型でやっていったほうがいいのでしょうか?

  • 理系大学受験希望の現役生です。浪人しようか…

    先日、こちらで質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q8366059.html 僕は病気を患ってしまい、長期間の療養生活が必要でした。現在の偏差値は55で、理系を志望しています。志望範囲は「観測天文学」で、それに関して学べる大学は東京大学が日本では筆頭ですよね。次いで筑波やレベルの高い国立(旧帝大)が並びます。ですが、旧帝大の理学部に入学するだけの学力が無く、他の大学を受験してから旧帝大の院を志望しようかと思っていました。ですが、現在志望しているのはかなり下がってしまう上に私立大で、金銭的な面で両親には迷惑を掛けてしまいます。 恥ずかしながら、「一年浪人してしまうのが怖い」…という気持ちが多く私立でも無理矢理進学して 現役での院進学をしようと考えていました。ですが、解答ではやはり厳しいというお声を多く頂きました。そして、母方の教育関係に従事していた祖父母に「一年戻ってきてこっちで勉強しないか?」と言われ 浪人しようか悩んでいます。現在居る実家は勉強には不向きで、一年浪人して旧帝大を目指すか悩んでいます。 現実的に合格可能な範囲の国立大は何校かありますが、正直魅力を感じません。理系に置いて「一年浪人した後に旧帝大(東大/筑波)を目指す」という考えはどう思われますか。僕は大学に進んだ後、院にも進み 上記に書いた「観測天文学」又は「宇宙物理学」を学び 生涯を通して研究したいと考えています。 反対されながら、現役で私立の大学(理系)に進学するのと 一年掛けて国立を目指す… 理系において「現役で中堅私立大に進学する」のと「一浪で旧帝大に進学する」のはどちらが僕の為になるのでしょうか。よろしければご意見をお願いします。

  • 浪人を諦めさせて

    高3の受験生です。 志望大学の試験はまだなんですが、もやもやがあり勉強に集中できません。 1~2年の頃は模試でも偏差値70越えて難関大学を目指して頑張っていた時期もありました。 先生たちからも期待されて、プレッシャーだったけどそれが嬉しくもありました。 だけど3年の8月に人間関係でやらかしてしまって9月、10月と不登校、11月からは別室登校。 8月~10月のあいだは勉強はほとんどしてませんでした。 センターはどうにか受けることができて、その結果をふまえて地方国立を受験することになりました。 あのまま勉強を続けていたらもっと上にいけたのにという気持ちが残っています。 頑張れなかったのも実力だと認めようとはするけれど、本当は私はこんなもんじゃない、 やればもっと頑張れる、浪人すればきっともっと伸びてもっと上の大学だって目指せるんじゃないか・・・ そんな気持ちが毎日あって、勉強に本気で取り組むことができません。 でもうちは経済的に裕福でなく、親も地方国立に進んで行ってほしいと思っています。 浪人して必ず成績が上がるわけではないし、いい加減学歴にこだわる自分が嫌で仕方ありません。 大学を出たあとの目標も定めてあります。貿易関係の仕事に就きたいです。 どうか私が浪人を諦められるような回答をお願いします。

  • 浪人について

    今年受験生の高3です。 だんだんと私大の入試結果が返ってきているのですが、元々国立志望だったんですがセンターの結果が思わしくなくてランクを下げる気はなかったので国立はうかる大学に一応出して私立に行こうと思ったのですが、現役でいくなら最低同志社と決めていたのですが、不合格の通知が返ってきました。あと明後日に挑戦で早稲田を受けるんですが、たぶんおちると思います。そこで浪人しようと思うのですが、高校の先生からは「浪人しても成績は現役より上がらない」といわれるのですが実際のところどうなのでしょうか?浪人で私立に絞るなら早稲田にいかなければはずかしい。今年は個人的には神戸大に行きたかったのですが模試の判定はD、Eでした。最終的に志望を変えてB、Cのでた北大をめざしましたがセンターの結果でそれもうけれませんでした。高校の先生が言っていることが本当なら国立はあきらめたほうがいいのでしょうか?今年ははっきりいって勉強量が圧倒的に足りてないと自分でもわかるほどです。浪人して真剣にやろうと思うのですが、ぜひともアドバイスを下さい。よければ予備校のアドバイスもお願いします。河合塾か四谷学院のどちらかにいこうかなと思っています。

  • 現役か浪人か?

    現在、医学部医学科を目指す高校3年生です。今年、国立の推薦を目指していましたが、センターで国語半分という失敗をしてしまい、急遽私立の医学部医学科を受験しました。結果は金沢医科大学は補欠で帝京大学は正規合格でした。正直な所、国立の推薦はセンターだけでいいため、夏休みから化学Ⅱ物理Ⅱ数学ⅢC並びに記述の問題を全くやっていなかったので、私立の低い所とはいえこの結果に驚いています。 質問第一 金沢の繰り上げがきたら金沢に行くべきでしょうか? 質問第二 このまま低い私立に入るより浪人して国立か、より高い私立に行くべきでしょうか? ちなみに私の県からは金沢も東京も2時間くらいで行けるので、地理的にはあまり問題ないです。

  • 初めての浪人生活がどうして行けばいいか困ってます><。

    初めまして、こんにちは★ 現在私は高校を卒業し、大学に進学する予定でしたが、結果は不合格になりました。そして家では、大学行くか働くかという二択の選択しか許してもらえないことになってます; しかし、私はどうしても大学に進学したいので、もう一年頑張らせてくださいと親などに頼みました。だけど、それなら働いて給料を家に入れながら頑張れと言われました。しかも私は今まで塾や予備校に行っておらず、他に浪人する知り合いすべて、それぞれ予備校に春から通う予定だそうです。。。私自身この一年を今までどうり予備校に行かず頑張ろうと思っているのですが、学校の先生には質問できないし、私立大学志望から浪人するなら国立に行けと親に言われたのでこの一年苦手だしまったく必要のなくて勉強してなかった理系科目(数学、理科)がセンターで必要になってきます。。理系科目はほとんど忘れてしまったので、一からのスタートと変わりません;; 仕事(バイト)のほうは平日五日朝9~18時までと土日以外毎日あります。なので予備校には通えないし(私自身行きたくは無いのですが) こんなんで国立大学(一応地方の難関校です)が受かるのかかなり不安です><何でもいいのでアドバイスお願いします!! 長文失礼しました。

  • 先生が妥協せずに浪人するのを反対します

    僕は国公立大をすでに受かっています。 国立大ですが僕の本来の実力からすると かなり下の大学なので正直行きたくないです。 だから先生に浪人するといったらかなり反対されました。 でも僕の意思は変わりません。 先生の言い分 (1)浪人しても受かるかわからない (2)精神的、経済的負担 僕がその国立大に行きたくない理由 (1)実力不相応、ほんとはもっと上にいけた、はず (2)入学手続きをすると、本命の大学で実施される追加合格に万一選ばれても採用されない でも引っかかるのが今までお世話になった先生に最後の最後で逆らうことです。 申し訳ないというか、そこまで言って浪人しても負けパターンじゃ・・・って気がしてきます。 でも99.999%浪人するつもりです。 親には許可もらいました。 みなさん意見を聞かせてください。 どう思いますか?

  • 現役で行ける私大か浪人で国立か???

    高校3年生です これまで勉強などほとんど高校生になって以来していなかった私がたまたま友達と埼玉大学のキャンパスへ行ったことがきっかけで目覚め、勉強しよう!と思い 何処でも行ける学校でいい、沢山勉強したくないから3教科の私大にしよう・・・なんていう今までの気持ちもなくなり、あと数ヶ月だけど国立に行きたい!埼玉大学に行きたい!と言う気持ちになりました でもセンターまであと2ヶ月を切り、これまで3教科のみの勉強しかしていなくて、今から倫理や生物(or地学)数学IAとIIを独学で勉強(少しはがっこうでもやりましたが)その上に3教科の偏差値も52くらい・・・ 先生や周りの人からも私立にした方が良いんじゃないかと言われます 浪人ならまだしも現役で今から国立なんて100パームリだっていわれました そこで勧められたのは 跡見学園女子大学(偏差値47) 十文字学園女子大学(偏差値42) です でも私としては埼玉大学へ行きたいという気持ちが凄く強いのです 親からは浪人はしても良いとはいわれているのですが 母親は「女の子は浪人何てしない方がいい」 と言います 周りからも「下級生に混じって生活するなんて!!」という感じでいわれました 女の子だからとか年下とは嫌だとかそういう気持ちは無いのですが 現役で上の2校に行くのと、浪人で埼玉大学へいくの、どちらが良いと思いますか? ちなみに将来の夢は教師(特別支援学級or小学校or中学校)になることです

  • 浪人するか、行ける大学に行くべきか・・・

     今高校3年の女です。長くなりますがよろしくお願いします。 私は2006年度の受験で、行きたい大学にはほとんどすべって、一つだけ、東京都内の女子大学に合格することができました。 将来は、小学校の先生になりたくて、小学校の教諭免許がとれる大学に絞り込むと、かなり少ないのが現状です。 まだ、国立大学の前期と後期も出願したので、チャンスは残っているのですが、もし、ダメだったら、浪人をするか、現役でその女子大に行くか悩んでいます。親は浪人をしても構わないといいますが、自分の中でまだ踏み切れません。 その女子大もちゃんと、小学校の免許がとれる制度が整っているみたいで、自分が頑張ればなんとでもなるような気はしますが、正直、大学のレベルはあまり高くないです。 大学はやはりそのレベルによってやりたい職業に就けるかどうかに左右するのでしょうか?1年浪人することによって何か違うものが得られるのでしょうか? 意見待っています。