• 締切済み

無線lanの設定について

現在親のパソコンを設定しているのですが、 無線LANの設定の仕方で苦戦しています。 ネットワーク接続の設定にて、 無線環境に接続する為のセキュリティーIDがわからなくなってしまいました。 現在は旧パソコンにてアクセスしていますが、 こちらと同じネットワークを使用するつもりです。 どうにかして旧パソコンの環境から現在使用しているセキュリティーIDを知る手段はないのでしょうか。 ちなみに旧パソコンの設定は私ではなく、業者の人を呼んでやったそうです。 その人の残した資料を一通りながめて見たものの、 解決につながるようなものはありませんでした(余談ですが字が雑で読むのにも時間かかりました) 資料のなかに、無線ルータESSID、無線ルータ Web keyなどを記入する欄がありましたが、 そこにはWEP KEYとしか書かれていませんでした。 なんでしょうかイマイチよくわかりません。 完全にお手上げ状態です。 現状がうまく伝えられたか謎ですが、 どなたか解決策を見出せる素敵な人がいましたら、 助言をいただけたらと思います。

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.6

>定番の『192.168.1.1にアクセスできない』というヤツかと… ↑こちらは、ルータとPCをLANケーブルで接続して行って下さいね。 http://192.168.1.1/ ↑こちらでログイン画面が出ませんか? こちらを「信頼済み」入れると良いかもしれません。 「CG-WLBARGSF」 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/gsf/wlbargsf_manual_revB.pdf

assbecker
質問者

お礼

無事、完了しました!! 今は新パソコンから打ち込んでいます。 ちなみに上記の192(ryのアドレスからはログインできませんでした… 結果としてはアクセサリからコマンドプロンプトの画面に行き、 IPを収得、それをアドレスバーに打ち込み、 ルータ画面に飛び、セキュリティーキーをGETした形になります。 いろいろと面倒おかけしました。 本当にお世話になりました。

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.5

ANo.2 の回答に関連する内容です。(まだ頑張っていますか?) > 旧パソコンから無線ルーターの設定画面を呼び出せばいいのでは? >> 旧パソコンの設定画面を呼び出してみたものの、 旧パソコンの設定画面ではなく、ルータの設定画面を表示させます。 > 現在使用しているセキュリティーIDを知る手段はないのでしょうか。 ルータの機種が不明なので的確なアドバイスができません。 http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF401

assbecker
質問者

お礼

まだ頑張ってます。 今日は仕事もOFFで午前中から遊び呆けてしまったので、 夜から頑張ってる感じですw …いらん話ですね。 現在はルータの設定画面にアクセスする所で奮闘中です。 No4の方のお礼にも書かせていただきましたが、 198(ryにアクセスできないというヤツだと思います。 ルータの機種は coregaのCG-WLBARGSFというものです。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.4

>4 接続しようとすると、『ネットワークセキュリティーキーを入力してください。』 ←ここでつまづいてます。 暗号化の規格はWEPでしょうか? 旧パソコンは、XPですか? XPなら、無線LANに接続した状態から 「スタート」をクリックして「接続」をクリックして「ワイヤレス ネットワーク接続」をクリックすると、「ワイヤレスネットワーク接続の状態」が判ると思います。 ここに「ネットワーク名」が書かれていると思います。 別な方法は・・ 無線LANルータの説明書を読んで、ルータにアクセスして無線LANルータの設定画面を表示させると、WEPやWPA等の切り替えやセキュリティの細かな設定画面が出てくると思いますが、ここに「暗号化キー(ネットワークセキュリティーキー)」が表示されていると思います。 恐らく、無線LANルータの本体にステッカーが貼ってあり、そこにも表示されていませんか?

assbecker
質問者

お礼

2回も回答してくださってありがとうございます。 >暗号化の規格はWEPでしょうか? 先述の通り、以前は業者の方がやったようなので、 詳細はわかりませんが(親も覚えてない)、 業者の人のメモ書きで、無線セキュリティーの部分にWEPキーと書かれていたので、WEPだと思います。 >旧パソコンは、XPですか? はい。 ⇒ネットワーク名 おっしゃってくださった通りにやってみたところ、 ネットワーク名(SSID)とあったので、これのことでしょうか? もしそうならば、 そこの欄には『corega』と書かれていました。 これだけはわかりました。 >無線LANルータの本体にステッカーが貼ってあり、そこにも表示されていませんか? そのような話もみつけていたので、ルータ本体を見てみたのですが… それらしきステッカーは貼ってありませんでした。 貼ってあるのは商品名とバーコードが記載されているシールだけでした… >ルータにアクセスして無線LANルータの設定画面を表示させると… 現在はこれについて奮闘中です。 説明書を読んだところ、この無線ルータの設定ユーティリティという所にいけばなんとかなりそうな気がするのですが… 今引っかかっているのが、 検索するとゴロゴロ出てくるのですが、 定番の『192.168.1.1にアクセスできない』というヤツかと… これに関しては前例がたくさんあるので、 またいろいろと調べて試してみますが、 時間がかかりそうなので、 取り急ぎお礼をさせていただきます。 この質問が締め切られたら上手く接続が出来たと思ってくださいw

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

ネットワークセキュリティを入れてください、ってところにWEPキーを入れればいいです。 わからなければ、自分で再設定すればいいです。 デフォルトでもいいですが、自分で考えたコードでも全然OKです。 ただし、WEPキーは強度の弱い暗号化ですので、WPAにした方がいいでしょう。

assbecker
質問者

お礼

そのWEPキーがわからないのと、 自分で再設定の仕方にたどり着けないのです… 自分の説明が悪くてお手数おかけしてもうしわけないです。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>無線環境に接続する為のセキュリティーIDがわからなくなってしまいました。 旧パソコンから無線ルーターの設定画面を呼び出せばいいのでは? WEPでもWPAでもデフォルト(初期設定)を使っていますよ 暗号化キーを自分で考えて設定する人は少ないと思います。

assbecker
質問者

お礼

なるほど、デフォルトですか。 ちょっとその観点から調べてみます。 旧パソコンの設定画面を呼び出してみたものの、 キーが*で隠されてたので謎でした。 もう少し頑張ってみます。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>無線環境に接続する為のセキュリティーIDがわからなくなってしまいました ESS-IDは、ネットワーク名ですから旧パソコンを確認する事で分かると思います。 セキュリティーIDとは、暗号化キーの事でしょうか・・? 暗号化規格は、WEPですか?  (出来たらWEPはやめてWPAの方がいいのですが・・) もし、ESS-IDも暗号かもWEPでデフォルトのままお使いですと、無線LANルータの筐体に両方とも記されていると思いますが、確認してみてはどうでしょうか。 セキュリティ強度を考えますと、ESS-IDも任意のものに変えてステルス機能を利用し、暗号化もWPA(AES)に変えたり、MACアドレスフィルタリングも施すと安心感がますかと思います。 「あんしん無線LAN | BUFFALO」 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_secure/code.html

assbecker
質問者

お礼

たぶん、私はおっしゃってくださった次元に、 まだ達する以前の問題ではないかと考えています。 要は 1 新パソコンのコントロールパネルいく 2 ネットーワーク関連の画面で、『ネットワークに接続』をクリック。 3 『ワイヤレスネットワーク接続』にて、無線LANを指定(corega) 4 接続しようとすると、『ネットワークセキュリティーキーを入力してください。』 ←ここでつまづいてます。 これを何とか旧パソコンからわからないかと・・・

関連するQ&A

  • 無線LANの設定ができません。

    無線LANができません。 ネット環境;auひかり ルータ:MN8300W OS:Windows7 状態:無線LANができない。 ルータのPPPoE/DHCPのランプが赤く点灯したままです。電源の入れなおしをしても変わりません。 auひかりからレンタルしてるホームゲートウェイとルータをつないで パソコンでルータの設定をおこない、パソコンのほうも無線LANの設定をしました。 SSID,セキュリティの種類、暗号化の種類、セキュリティキーはルータとPCと同じものを入力 したとおもいます。 パソコンの設定で、SSIDをいれるところは、ルータでの管理画面でESSIDと表示されているものでよいのでしょうか。 また、セキュリティキーというのは、事前共有キーでいいのでしょうか。これは自分で適当に考えてよいのですか。 セキュリティは、無線LANステルス有効、暗号化モードはWPA-PSK、 暗号方式はAES(CCM)にしています。WPA-PSKはWPA2-パーソナルのことでよいのでしょうか? ネットワーク状況のようなものをみると、パソコンが受信可能としている無線候補?みたいのが5つほど表示されますが、設定したESSIDと同じなまえのものがありません。 auにもパソコンの製造元にも問い合わせしましたが、ルータの製造元に聞いてくれといって話になりません。 ルータの製造元は平日日中の電話対応のみなので、とても無理な状況です。 何が原因なのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • Windows XPでの無線LAN設定

    無線LANの設定がうまくできませんので、お教え下さい。 OS : Windows XP(SP2) 無線LANルータ : COREGA CG-WLBARGP 無線LANアダプタ : COREGA WLCB-54GT (PCカード用 802.11g, 802.11b規格対応) 〔やりやいこと〕 (少なくとも)64ビットWEPにて通信したい。 〔現状〕 セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定せず、ESSIDをでcorega(出荷時 初期値)にすると通信できる。 セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定せず、ESSIDをでcorega以外に すると通信できない。(これがたいへん不思議です) セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定すると、どのESSIDでも通信でき ない。 〔ルータの設定状況〕 802.11モード: Auto(802.11g、802.11b) 転送レート: Auto セキュリティー: WEP WEP 暗号方式: 64 bit 認証方式: 「Open System」「Shared Key」「Auto」をPC側設定と       組み合わせつつ適当に変更しても変わらず。 ステルスAP:設定せず LANアクセス制限: 下記2行のどちらを指定しても変わらず。 すべての無線クライアントの接続を許可 選択した無線クライアントのみ接続許可 インターネットアクセス制限: 下記2行のどちらを指定しても               変わらず。 すべての無線クライアントの接続を許可 選択した無線クライアントのみ接続許可 〔PC側ワイヤレスネットワーク設定〕 ネットワーク認証:「オープンシステム」「共有キー」をルータ          設定に合わせて適当に設定してみたが、変わ          らず。 データの暗号化:WEP ネットワークキー:ルータのセキュリティー設定のキー値をコピー          して入力 キーのインデックス:1 キーは自動的に提供される:チェックを入れず。 このネットワークでIEEE 802.1X認証を有効にする:チェックを入れず。 ルータ側とPC側との組み合わせがいろいろとあり得るので、おかしなことをしているかもしれません。 2007年4月7日

  • 無線LAN設定出来ない

    coregaのWLBARGP(親機)と付属の子機LANカードを使って無線LANをしてます。今回新たに子機(CG-WUSB2AGST)を購入しパソコンを一台増やそうとしてます。ドライバーインストールも終了し、セキュリティ設定の所でつまってます。 無線ユーテリティを開き、見えているESSIDをクリックして以下のように設定しました。 ESSID corega 認証方式 open system 暗号方式 WEP 暗号強度 128bit キー1  すでにある25桁のコードを入力 これでOKをクリックすると以下のエラーメッセージが出ます。 通信モードがInfrastructureでESSIDがcoregaの構成はすでにこの設置ファイルに登録されてます。ESSIDと通信モードが同じものを、同じ設定ファイルに複数登録することはできません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 無線LANの設定

    ノートPCで無線LANを使ってます。 セキュリティの設定が分かりません。暗号キーの設定とか・・ 無線ルーターは BUFFALOのWZR-G108 を使ってます。 セキュリティの設定をしないと他の人に接続?されたりするんですか?

  • linuxで無線lan

    はじめまして、linuxで無線lanが使用したく苦戦しています。 環境は下記になります。 ・VAIOの6、7年前のPC(LAN環境は違いますがVINE2.6ではこのPCで無線LAN出来てました。) ・VINE 4.1 ・WLA2-G54C ・WLI-PCM-L11GP 環境にこだわりはないので、これを買い替えて、このように設定すれば無線LANが出来るという 情報を頂ければ、ディストリビューションやLANカード・親機は買い替えます。 行った作業としましては /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 を下記のように設定しました。 ESSIDは自動的に取得してくれていました。 WEPキーはよく理解していないのですが、BUFFALOのAIR-STATIONで 暗証キーを設定する場所があったので、そこで16進10桁を選択して よくわからないので、オール1(1111111111)と設定しました。 とりあえずセキュリティは二の次なので、なくていいのですが、暗証キーなしにしても接続できなかったので… NAME="WLI-PCM-L11GP" DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp ESSID=自動取得した値 KEY=s:1111111111 ESSIDを自動的に取得しているので、接続できる環境にある気がしているのですが、 お力をお貸しください。宜しくお願いします。

  • セキュリティキーがわからず,無線LAN設定ができません

    2台目のパソコンを無線LANにつなぎたいのですが,セキュリティキーでつまずいています(1台目のPCの設定は業者にやってもらったそうで,持ち主の父に聞いても分からないと言われてしまいました(どこの業者かも分からないそうです)). 自分なりに色々やってみましたが,解決できませんでしたので質問させていただきます.宜しくお願いします. ルータは,Aterm WL54AGです. (1)IPを入れて設定確認したところ,無線カードが入っていないので無線セキュリティ設定ができませんでした. (2)設定確認のところでルータの初期設定をしました. (3)ルータに書いてある暗号キーを入力してみたところ承認されませんでした 親機の無線LANを確認したところセキュリティキーが*で8文字しか入っていません. ルータに書いてあるのは13桁で,入力は5文字または13文字で求められています. 初期化をしたのに,ルータに貼り付けてある暗号化キーが承認されないのはどうしてでしょうか? 1台目のパソコンに入っているセキュリティキーの*数とルータに貼り付けてある暗号化キー数が違うのはどうしてでしょうか? セキュリティキーに関してどうぞご協力お願いいたします.

  • 無線LANがつながるものとつながらないのがあるのですがどうすれば良いですか?

    メルコのWHR3-AG54というルーターを使っているのですが、あまり良くわからない症状が出て困っております。 2台あるPCを無線LANでつなげようとしているのですが、PC(1)からはつながり、PC(2)からはつながらないという不思議なことが起きております。 無線LANはMACアドレスによる制限はかけておらず、ESSIDと認証方式も全く同じに設定しているのですが、つながりません。 他のルーターには2台とも無線で接続できるので、ハードの故障ではないと思われます。 PC(2)からはWHR3-AG54のESSIDが見つからず、認証の段階まで行かない状態です。おそらくはESSIDが何らかの理由で見えないのかと思うのですが定かではありません。 ESSIDは正しく設定しているはずなのですが、PC(2)からは検出されず、接続が出来ない状態です。無線LANのワイヤレスネットワークのリストがおかしいのでしょうか…?リフレッシュする方法などあるのでしょうか… とても困っております。なにとぞお知恵を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 無線LANのセキュリティ設定を教えてください。

    無線LANのセキュリティ設定を教えてください。 過去レスQNo.4808939と似たケースで、オランダ在住、Sitecomという無線ルーターを使っています。 パソコンはデスクトップ1台、ノートPC2台で、デスクトップにはLANケーブルで接続していて、残りのノートは無線LAN接続しています。 無線LANの方はセキュリティ設定していないのでネットワーク設定のところを見ると黄色い盾のようなマークが出ていて、セキュリティの設定が無効とでておりました。 次にネット上から、192.168.0.1を入力して、Sitecomのページを開き、セキュリティ設定をやってみました。 WPA Pre-shared-key -->WPA2(AES)-->8桁のパスワードをここで設定したところ、 添付写真のようにネットワークにつながらなくなりました。 正しくセキュリティ設定を行いたいです。たくさん種類があってよくわかっておりませんが、なるべく強固な(WPA2など?)もので設定をしたいです。 セキュリティ設定方法、PCでの接続方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANで個別認証をするには

    的を得ない所もあるかと思いますがどうかお付き合いいただければと思います。 この度、所有する家をシェアハウスとして貸し出したいと思っています。シェアハウスとは一軒の家を数人で共有使用し、台所やリビング、トイレなどは全員で共有、各居室はそれぞれの個人が使用するという居住スタイルです。 現在頭を悩ませているのはインターネットです。 共有設備の一環として、入居者に無線LANでのネット接続を提供したいと考えております。 無線LANの場合、通常はESSIDとネットワークキーでネット接続するかと思います。 無線ルーターを設置して、ESSIDとネットワークキーを入居者に公開すれば、各自のパソコンからとりあえずはインターネットが出来る環境は作れるとは思いますが、出来れば個別にIDとパスワードを設けて認証する仕組みにしたいと思っています。このような事はどのようにすれば実現できますか? 入居者は10人未満ですが、ESSID、ネットワークキーを全員で共有する方式だと、誰かがネットワークキーを漏らせば、関係ない人間に接続されてしまう可能性もあります。またそのような事態になっても、全員が同一のキーを使用しているため、誰が漏らしたかという事も分かりません。これではセキュリティ的にもどうかなと思っています。 FONなどの公衆無線LANでは、無線ネットワークへの接続は誰でも出来ますが、その後各自が自分のIDとパスワードで認証をするような仕組みになっています。出来ればこのような仕組みにしたいと考えております。 その他、こういう方法があるなど、ぜひ情報をよろしくお願いします。 それと、私もネットワークは全く詳しくないのですが、以前、見よう見まねでPC雑誌に掲載されていたツールを自分のLANで試した所、他のPCでの通信が丸見えでした。 シェアハウスとは言っても、入居者はそれぞれ他人ですから、出来ればこのような可能性も排除したいと考えています。 上記の要件を満たすような方法としてどのような物が考えられるでしょうか。 ちなみにほとんどのシェアハウスでは、ESSIDとネットワークキーを共有して使用しているようです。 ごく一般的なPCやネットワークの知識はあると思っていますので、機材の設定や管理は出来ると思っています。 よろしくお願いします。

  • 無線LANのセキュリティについて、教えてください。

    無線LANのセキュリティについて、教えてください。 現在、ノートパソコンを2台使用していて、1台は有線(windowsXP SP2)、もう1台は無線(windows7)でインターネットに接続しています。回線終末装置→ルーター(NEC Aterm WR41100N)→それぞれのパソコン、になっています。 インターネットには両方ともなんとか接続できましたが、無線のセキュリティの設定がこれでよいのか心配です。現在、WEP128bitと、ESSIDステルス機能を設定しています。 そこで、2つ教えていただきたいのです。 1つめは、無線LANのweb設定をしたとき、WEPの暗号キーが6つぐらい設定できるようになっていました。英数にして、1にキーを設定しましたが、これは6つともすべて設定するべきなんでしょうか。それとも、どれでもいいから1つ選んで設定したらよいのでしょうか。 もう1つは、MACアドレスフィルタリングについてです。これも使いたいのですが、無線接続のPCのアドレスはわかるのですが、有線接続のPCのアドレスがわからないし、このPCも登録するべきなのでしょうか?有線接続なので、このPCの登録の必要はないのかも?とも思うのですが・・・ フィルタリングを設定したあとで、有線接続できなくなってしまうと、設定しなおせる自信がありませんので、設定する前に教えていただきたいのです。 長い質問で申し訳ありませんが、どなたか、教えてください、よろしくお願いします。