• 締切済み

酒を止める方法ありますか

whitecomの回答

  • whitecom
  • ベストアンサー率46% (95/206)
回答No.12

今日はお休みなので、友達とゆっくり温泉につかってきました。 適度に体が疲れると、お酒がなくてもぐっすり眠れます。 お酒以外の解消法をみつけたいところですね。 スポーツなどをおすすめしたいのですが、社会人ですとなかなか時間を作るのも大変ですよね…。 とりあえず、ゆっくりお風呂につかったり、ヨガなどがお勧めです。

noname#104106
質問者

お礼

有難うございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 酒の強さを医学的に示す方法は無いのでしょうか?

    よくお酒が強い、弱いと言いますが、何となくの意見であって、正確なものでは無いし数値化されている訳では無いと思います。 そこで、医学的(ここまで大げさで無くてもいいが)に酒の強さを示す方法は無いのでしょうか?数値化とかなら分かりやすいのですが。 昔、腕に日本酒を塗って、しばらくして赤くなったら酒には弱い体質、なんて聞いた事がありますが…。

  • 肝臓とお酒

    血液検査で肝機能の数値が基準値を超え 1ヶ月禁酒をし正常値に戻りました。 肝臓が治ってもお酒は飲んではいけないのでしょうか? もちろん毎日ではなく休肝日を作って週に2~3日くらい 飲みたいのですが。

  • お酒

    妊娠したいんですが、お酒をほとんど毎晩飲んで 寝るんですけど、量はほろ酔いになるくらいです。お酒を飲んでると妊娠しにくいんですか?

  • お酒の臭いを消す方法

    お酒を飲んだ後って、自分では気付かなくっても、 結構酒臭かったりしますよね? 周りの人に飲んだことがばれないように、 お酒の臭いを消す方法ってありませんか?? ガムとかで消えるんでしょうか?

  • お酒のカロリーについて

    お酒のカロリーについてお聞きしたいのですが、 うちの父が医者に「一日1800kcalにしなさい」と言われたのですが、 お酒のカロリーをどのように計算すればいいのでしょうか? 「酒のカロリーの大半は体内に蓄積されない」と聞きましたが、 その<大半>の具体的な数値を教えて下さい。 全てをそのまま計算すると3000kcal近くになるもので… 宜しくお願いします。

  • お酒が飲めません。何か良い方法は。。。

    お酒がまったく飲めません。コップ1杯のビールが限界です。 飲む前はハイチオールCを一杯飲み、ウコンの力を 飲むのですが効き目がありません。 お酒が飲めるようになる手術でもあればいいのに。。 前に血液をすべて入れ替えたら飲める様になったと 聞いたのですが本当でしょうか?

  • お酒のまわりを遅くする方法

    今度、久し振りに仲の良い友人達で集まって、お酒を飲むことになりました(^^)・・・が!!私、元々お酒に弱く、すぐお酒がまわってしまうんです。。。 前回飲んだ時はスバラシイ醜態をさらしてしまい、友達に両脇抱えられて歩く有様でした(恥)。 今回はそんなことがないように!なるべくお酒のまわりを遅くして、オールでもちゃんと最後まで持つ(?)ようにしたいんです。 お酒のまわりを遅くする方法、何かご存知の方いましたら是非伝授してください! ちなみに私、飲めるのはサワー・カクテル系のみで(ビール・日本酒・ウイスキー等はダメ)、しかもお酒飲むとあまり物が食べられなくなってしまうんですけど、こういったこともお酒のまわり方に関係するんでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします★

  • お酒をやめたいです

    こんばんは。31歳女性です。 私は毎晩のようにお酒を飲んでしまいます。 量的に言うと基本はビール500ml缶を3本です、酷い時は6缶、足りなくなったらさらに焼酎の水割りを飲んでしまいます。 やめよう!と思っても2~3日やめるのが今のところ限度です。 実は父親が1月に重症急性膵炎で突然亡くなりました。 原因はアルコールです。父は毎晩晩酌をしていたし、膵炎になる数日前には年末年始で飲み過ぎていたのもあったのです。 その時に、私ももうお酒は控えよう、と心に決めたのですが それなのにどうして飲んでしまうんだろう。。。 でも、飲まないと、夜を過ごすのが辛いというのもあります。 そんな私を見ていると、母も泣きそうになっています。(父がアルコールで亡くなってるから) そんな母の為にも辞めたいのです。 私はパニック障害持ちで、日常仕事が出来ないほどは酷くはないのですが 特定の事(例えば美容室、歯医者、電車や飛行機に乗る、行列に並ぶ、渋滞に巻き込まれる、狭いところに閉じ込められる)は薬を飲まなければ絶対に無理です。 (ちなみにメイラックスとソラナックスを使い分けて飲んでいます。) パニックにもお酒が良くないことが分かってるのですが。。。 何か辛い事があったらお酒に逃げてしまいます。 そして、普段日常ではそうでもないですが 飲みに行ったりしていったん飲み出すと記憶を無くすまで飲まないと気がすまないのです。 お酒のせいで好きな人にちょっと変な目で見られてるのもあるかもしれません。 好きな人もお酒が大好きなのですが、『飲みすぎだ』って一度引かれたこともありました。。。 きっと、痩せないのもビールのせいなんだろうと思います。。。 こんな私は一体どうしたらいいでしょうか。 父が亡くなってから余計、1人で飲んでいると辛い気持ちや申し訳ない気持ちになります。 かかりつけの心療内科に相談した方がいいのでしょうか?本当に悩んでいます。 出来ることなら普段飲まずに、飲みに行った時は記憶のある、気持ちよく酔う範囲で済ませたいのですが・・・。 よければご意見お待ちしています。

  •  お酒に強くなりたいです!

    こんにちは、20の大学生です。お酒が弱くて強くなりたいです。普段お酒は全く飲みません。たまに遊びに行った時に飲むくらいです。ただ、ビール、焼酎は全くダメです。でも、最初の乾杯の時はだいたいビールなんで無理やり飲んでます。  いつも飲みに行くとチューハイ4杯位飲むんですが、何杯か飲むと吐くので、いつも素面の状態です。 一度、記憶の無くなるくらいベロベロになってみたいです。笑 酒豪の方、お酒(特にビール)が強くなる、おいしく飲める方法などあれば教えてください。お酒の強い方に結構憧れがあります。ちなみに親もそれ程強くなく毎晩、缶ビール1本飲んでます。 くだらない質問ですが、お願いします!

  • 父に タバコ・酒をやめてもらう方法

    父が心筋梗塞でたおれました。 やっと一般病棟になり回復しつつあります。 父は高血圧、1日1箱くらいのタバコを吸う、朝昼晩 酒を飲む。父の生活をそばで見て健康管理してくれる人は今のところいません。 父のお見舞いに来てくれた人との会話や私たちのやりとりから、どうも酒やタバコにこりていないみたいで、「寂しい。またやるだろうね。」みたいなことを言っていて、自分の父ながら「は?」と思いました。 周りの人がこんなにも心配してかけつけてくれてるのに。私も何も手がつかないほど心配し祈ったのに!と思いました。 しかし突然やめるのもけっこう大変なのも ネットで見たりして知ってます。「禁煙」と言うとかえって吸いたくなるそうですね。 そこで私は「父さん、タバコがそんなに良いものだったら、私も吸ってみよう。」と言ってみようかなと作戦考えてるのですが、効果あると思いますか? 本人もたぶん酒タバコは良くないとは分かっているはずなのですが、やめられない。 でも私としては、お医者さんからも 「生活習慣を変えるように。お酒いっぱい飲まれタバコも吸われてたようですから。」と言われてます。 あまり苦しくなく 酒タバコを控えてもらう、何か良い方法ありませんでしょうか?