• ベストアンサー

ヒーローものを知らない6歳男児

こんにちは。 子供を持つ前は、(男の子はヒーローものが好きなのだろう)、と漠然と思っていたのですが、 もうすぐ6歳の 年長の子供が、 ヒーロー物を 全く知りません。 アンパンマンやピカチュ―の 顔は好きらしいのですが、 攻撃シーンが始まると テレビを消してしまいます。 ので、幼稚園で友達が、なんとか!と決め台詞をいって チョップして来たりすると 本当に 嫌われて たたかれたと思って 涙ぐんでいるようです。 〈引越前にいた幼稚園では、ヒーローの真似 厳禁でしたので 尚更知らないのです〉 質問は、 1、男の子は 全てヒーローものが好きなのか? 2、ヒーローものの 話が わからない子と 遊んでも楽しいのか?(OOのおもちゃ←ヒーローもの?があるなら君んちへ遊びに行きたい,という子がいるので〉 3、ヒーローものが すきなこでも、他の遊びも、するのかしら?〈粘土をこねたり、キーボード鳴らして遊んだり、クッキー作ったりは、詰まらないでしょうか?〉 4、何歳くらいまでヒーローものがすきなこが多いのでしょうか? 今 女の子とばかり遊んでいるので、(それはそれでいいのですが)、ずっとこうなのかな?と 疑問に思いましたので、、、。 ※もしかして御礼が遅くなるかもしれませんが、、、

noname#4109
noname#4109
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4392
noname#4392
回答No.3

1、男の子は 全てヒーローものが好きなのか?   長男はヒーロー物には余り興味を示しませんでした 見ることは見ていたし玩具もたくさん持っていたんですがテレビゲームの方が好きだったようです 小学2年くらいまで なぜかサンリオの「けろけろけろっぴ」にはまってました だから男の子より女の子といることが多かったです 反対に次男はヒーロー物の権化のような感じで 玩具などは勿論何から何までヒーロー物に染まってました 「なりきり」も激しかったです(^_^;) よく私を悪者にして戦いを挑んできました(T-T) 2、ヒーローものの話がわからない子と遊んでも楽しいのか? ウチの次男のように「なりきり」の激しい子なんかとは話が合わないのでは? 3、ヒーローものが すきなこでも、他の遊びも、するのかしら?〈粘土をこねたり、キーボード鳴らして遊んだり、クッキー作ったりは、詰まらないでしょうか?〉 します 非常に好奇心旺盛な年頃ですから目先の変わった遊びには一所懸命です 4、何歳くらいまでヒーローものがすきなこが多いのでしょうか? 大体小学校低学年くらいまででしょうか その後は次男ですら憑き物が落ちたようにヒーロー物に興味を示さなくなりました テレビも見る番組が変わってきましたし欲しがる玩具も変わりました と 全部ウチの子の場合なんですが・・・ 女の子とばかり遊んでいた長男も小学校に入学してからは段々と男の子とも遊ぶようになり今では女の子の「お」の字も聞きません(T-T) 次男は元々ほとんど女の子と遊ばなかったので今でも男の子の友達ばかりです 最終的にどちらもむさ苦しくなっちゃいました(^_^;)

noname#4109
質問者

お礼

お答えありがとうございます、けろっぴですか、かわいいですね。うちのはダニエル君、、、〈キティーの オス〉 そんなに好きでも、つき物が落ちるんですね。最初におもちゃを買ってやらなかったせいでそうなのか、と思ったのですが、そうでもないらしいですね。キョウダイでも反応が違うんですね。むさくるしく〈笑〉なるのを楽しみにします。知らなかったことばかりで参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.5

小学校一年生の男の子と今年6歳になる甥っ子がいます。叔母なので母親とは違うかもしれませんが、私の甥も同じ男の子同士でも喜ぶもの興味が違います。 下の甥はヒーロー物大好き。お兄ちゃんはハム太郎とかピカチュウなどちょっとかわいいキャラクターが好き。私が何かキャラクター物のおもちゃをあげようかと言うとおにいちゃんはミニハムズのものを頂戴と言っていました。だからといって全く興味がないわけでもなく仮面ライダーの人形も欲しいとは言っていましたが。あと、アニメや電車系には大変興味があるようです。 また、先日ヒーローショーにつれて行ったら弟は大喜びでステージに上げられていましたが、お兄ちゃんはいやだいやだと言って耳をふさいでいました。何をしているの?怖いの?といってもいやとしか言わずに後ろの席にいたおばあちゃんのところへ行ってしまいました。おそらく怖いんだと思います。 だから、その子によって興味のあるものや興味の度合いって違うようなのでそう深くご心配されなくても良いと思うのですが。 うちの兄夫婦によると、学校でも友達と仲良くやっているそうですし。それも個性ではないでしょうか? そうそう、ヒーロー物が好きな弟の方もこの間笹舟を教えてあげたら大喜びでした。ブロックや私がお菓子作りをしていたらそれを手伝う?と聞いたら二人とも大喜びで僕もやると言っています。 そういう風に子供っていろんな事に興味があると思うのでお友達が遊びにきたら息子さんの好きなことを一緒にさせてあげたり、お友達の好きな遊びに息子さんがあわせたり子供は子供の世界を見守られたらどうでしょうか? それでも、そうやってこのことは興味が違う思えば楽しくないと思って別な子と遊ぶようになるだろうし。

noname#4109
質問者

お礼

御返信ありがとうございます。読ませていただいて、長男さんに良く似た息子です。やはりキョウダイでもそれぞれですね。実は年配の親戚などに、「この子はおとなしくて、男なのに面白くない もっと男の子らしく!」と言われてかなり、、、だったので。そうですね、親が気にするより、子供は自分で色々覚えて行くんですよね。笹ぶね、お菓子作り、かわいいおいっこさんたちですね。どうもありがとうございます。

回答No.4

男の子は必ずヒーローものが好きだとは限りません。 うちの長男は小学校3年生ですが、たまに日曜日に見たりします。(ソフトボールをしているので土日は試合が入る場合が多い) 小さいうちからよく見ていましたが、おもちゃは一度買ったきり(主人が小さい頃買ってもらえなかったので自分の小遣いで買い与えたんです)であとは全く買いませんでした。(買い与えても毎年違うおもちゃがでるので買っているときりがないので・・・) 私の知り合いはそれはもう・・・毎年おもちゃやら、服やらを買っている家もありますが・・・。(それはさておき) 2.の話がわからなくても、違う遊びに移っていったりするので一概にはいえませんよ。 おもちゃ目当てで家にくるのなら私は丁寧にお断りしますね。 3.はほかの楽しそうな遊びがあったらしますよ。好奇心旺盛ですもの。 4.これも一概にはいえません。先ほどもいいましたが、長男は小学校3年生になってもテレビは見ていますから。(かといって、ポケモンとか興味がないわけではありません。)ひとそれぞれです。 女の子と遊んでいても大丈夫ですよ。今の年代は「女の子」「男の子」とかの意識はあまりありませんから。神経質にならなくてもいいですよ。(かくゆう私は小学校2年まで男の子と平気で遊んでいましたから・・・) 大丈夫ですよ。あまり心配しなくても・・・。 3人の子供の母親でした。

noname#4109
質問者

お礼

御返信ありがとうございます。子供それぞれのようですね。うちもおもちゃは いただき物やお譲りばかりなので、買ってあげなかったからかな?と、、、。3人のお子さん、賑やかそうでいいですね♪私も3人〈以上?〉欲しいので、また どこかでお世話になるかも、、、。ありがとうございました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

8歳(小3)と6歳(小1)の男の子の父親です。 家の子達はお陰様(?)で保育所時代にヒーロー物の洗礼も受けていました。ウルトラマン、仮面ライダーや合体ロボなどなど。当時のおもちゃはかなりの量です。 しかし、今はヒーロー物に加えてポケモンや遊戯王などに代表されるカードゲームキャラクター物などもあるので遊びも複雑です。 また、今はあまりポピュラーでは有りませんが、列車、自動車、飛行機などの乗り物系やボードゲームなどのカテゴリーも有ります。 以上を踏まえながら、経験を交えてお応えすると、 >1、男の子は全てヒーローものが好きなのか? →そんな事は有りません。乗り物系が好きな子は今でも結構居ます。 2、ヒーローものの話がわからない子と遊んでも楽しいのか?(OOのおもちゃ←ヒーローもの?があるなら君んちへ遊びに行きたい,という子がいるので〉 →あまり楽しめないでしょうね。おもちゃに興味あるのでしょう。ヒーロー物の楽しみは一概には言えませんが、戦闘シーンを「成り切る」楽しさなので、演技力が必要です。 3、ヒーローものがすきなこでも、他の遊びも、するのかしら?〈粘土をこねたり、キーボード鳴らして遊んだり、クッキー作ったりは、詰まらないでしょうか?〉 →しますよ。おもちゃに頼らない遊びもします。特にクッキーなんて喜んで作りますよ。 4、何歳くらいまでヒーローものがすきなこが多いのでしょうか? →人にもよるでしょうが、見ていると低学年まででしょうかね。それより上になると今だとテレビゲームに移行するようです。 僕は幼い頃、周りに同学年の男の子が少なかったので、2歳上の姉の金魚の糞でしたので、女性的な遊びが多かったせいもあり、ヒーロー物は見ていましたが、戦いごっこになじめず、そんな遊びには入りきれませんでした。だから、僕もお子さんのように戦いごっこをするような人は避けましたね。(笑) その後、高学年で戦闘マニアの友達が出来ると、戦いの真似をする楽しみも判りましたよ。銀球鉄砲での打合いとかね。 まぁ、子どもの頃の興味って有る程度友達に感化されるので、お子さんも今のままって事は無いと思います。 最後に。ヒーロー物に感化されている男の子は痛いです。覚悟してください。(笑)

noname#4109
質問者

お礼

 御返信、ありがとうございます。とても参考になりました。特に最後のあたりの ヒーロー避けていた ごじしんがりっぱにお父さんになってるあたり、、、ホッとしました〈笑〉「うちにはヒーローのおもちゃないけど、他の遊びでいいならおいで」、と誘うことにします。ふたりのおこさんの事 かいて下さってありがとうございます。すくすくと ご成長されますよう、、、。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

もしかしてゲイかもしれませんね。 以前TVのドキュメントでゲイの親にインタビューしていました。 ロボットと車のオモチャを与えても、男なのにママゴトをしていたり、アクションもののTVに興味を示さなかったと言ってました。

noname#4109
質問者

お礼

返信ありがとうございます 車や電車は好きで ままごとは さそわれたらしぶしぶ、付き合ってますが、うーん、ゲイですか、、、そういう風に思う人もいるかも、ですね、、、。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戦隊ヒーローが好きになるのはいつ頃ですか?

    二歳九ヶ月の男の子のママです。同じ位の男の子の友達は、けっこう戦隊ものが好きなようですが、何を見てああいったヒーローものに目覚めるのでしょうか?日曜日にやっているのを見せてみましたが、悪いものをやっつけるとかそもそもあまり分かっていない感じが(笑) その前にアンパンマンさえあまり見せていないからでしょうか?     かなり早くにはまる子もいますが、きっかけは何でしょう......お宅の男の子(ヒーローものが好きだった子)はいつからはまりましたか?

  • ヒーローもので・・・

    私には、3歳2ヶ月と1歳4ヶ月の男の子がいます。 今回の悩みは、上のお兄ちゃんのお友達関係についてです。 我が家のお向かいに同い年の男の子が2人いて、3軒で毎日のように遊んでいました。 私は、『自分がされたら嫌なことは、絶対に他の人にしてはいけない』ということを子供に教えていたので、『たたかない・かんだりしない・相手の嫌がることはしない』など当たり前のことを当たり前だと思って、しつけてきました。 ところが、最近、お向かいの2人のお子さんが、ヒーローもの(ウルトラマン・仮面ライダーetc.)にとても興味がでてきたらしく、毎日、戦いあうような遊びになってきたんです。 最初は、変身してみたり、ヒーローになって走りまわったりする程度だったのが、最近では、武器(プラスチックの剣・¥100均で売っているピストル・ヒーロー関連のもの)を持って本当に殺陣のようなことをしたり、叩いたりとどんどんエスカレートする一方なんです。 我が家の息子は、全然といっていいほどヒーローものに興味が薄く、おっとりしていて、一緒にその遊びをしようとすることはないのですが、やりかえさないのをわかっているからなのか、すぐに標的にされてしまうのです。 一緒に遊ばなければ済む・・・とも思うのですが、家が近所なだけに全く会わずにいるということも難しくて・・・。 そして、その男の子のママ達というと、『男の子なんだから、活発じゃないとだめよ』と叩きあったり、戦っていてもあたたかく見守っているだけ。 一方的に息子がやられていたりすると、いてもたってもいられなくて私が止めに入ると『ほら、○○くんを叩いたりしちゃだめでしょ』と遠くから声掛けをする程度。まだ、大ケガをしてないからいいようなものの、これから全くないとも思えず・・・。こんな時、私はどうすればいいんでしょうか?息子を鍛える?友達関係をやめる?

  • 幼稚園年長の 男児に送る Gカードについて

    子供のお友達 幼稚園 年長 男の子に Gカード送りたいのですが お勧めなカードありますか?ディズニーも好きですし ウルトラマンも好きですし 今時のお子さんは 何が良いのか 困っています 宜しくお願い致します

  • 変身ヒーロー物に興味を持たない子供

    4歳の男の子についてです。いわゆる変身ヒーロー物のテレビ番組に興味を持ちません。チャンネルを合わせてやっても「ほかのを見る」と言って違う番組やDVDを見たがります。理由を聞くと、怪人や怪獣が恐い。爆発シーンや戦いのシーンが恐いと言います。ドラエもんやクレヨンしんちゃんなどは大好きなのですが。嫌がるものを無理に見せることはないと思い、そのままにしていましたが、最近困った事が起こりました。近所の同じ年頃のお子さん達はヒーロー物に夢中で、遊びといえばヒーローごっこなのです。ところが、息子はヒーロー物を見てないために登場人物も解らず、気がつけば集まったお子さん達皆が正義のヒーロー、息子一人が悪者というルールができてしまって、毎度ボコボコにやられて泣いています。やり返せないのかと聞くと、1対5ではどうにもならないようです。さすがにこれはマズイと子供達に注意したのですが止めてくれるのはその時だけで。お母さん方に相談しましたが、解決はしていません。あるお母さんからは、男の子のくせに戦いのシーンが恐いからヒーロー物が見られないなんて意気地なしだ、と言われました。そんな弱虫はこの先つぶされると。初めての子育てで不安は大きくなるばかりです。こんな経験をされた方はいらっしゃいませんか?戦いごっこの嫌いな男の子はおかしいんでしょうか?

  • 幼稚園児の弁当箱に合うキャラクターは?

    春から幼稚園に入園する息子の弁当箱を買うのですが、 キャラクターに悩みます。 息子の希望は戦隊ヒーローや仮面ライダーですが、私としては1年で代わるから避けたいですが、違うヒーローの新番組になっても古いキャラクターの弁当箱を使ってくれるものでしょうか?。 不変なキャラクターとして、ディズニーやトーマスは息子が嫌だと言い、アンパンマンならいいと言います。 でも、アンパンマンてもっと小さな子のキャラクターのような気がするのですが、年長あたりでもアンパンマンて人気ありますか? ドラえもん人気はどうですか? その他不変なキャラクターありましたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 3歳児の間で流行ってるヒーローやレンジャーものは?

    私は独身で子供がいないため、子供達の間で流行っているものがさっぱりわかりません。 今、流行っているヒーローやレンジャーものを教えて下さい。 3歳の甥っ子(妹の子)の両親が共働で、保育園からの帰宅が夜6時過ぎの上、 帰宅後もテレビを付けないらしく、甥っ子はヒーローものの類を知らないみたいなのです。 電話で甥っ子と話をすると、「△*#○レンジャー!」と、自分で作り上げたヒーローを叫んでいます。 (△*#○の部分は、メチャメチャに言っていて何を言っているかわかりません。しかもその部分はいつも違います) 妹によると、保育園の男の子達と一緒にヒーローごっこをする時に、話を合わせるために自分で勝手にヒーローを作っているらしいのです。 他の子達には「は?それなに?」というような顔をされてしまうらしいのですが、とりあえずは一緒に遊んでいるそうです。 仲間ハズレにはなっていないみたいなので安心しているのですが、私としてはなんだかかわいそうでなりません。 それでも最近は、甥のいとこ(妹の旦那の姪・小学2年生)から『アバレンジャー』というレンジャーものの本をお下がりでもらい、 彼なりにその本で勉強をしたらしく、電話で「アバレブラック!」と叫ぶようになりました。 しかし、その『アバレンジャー』の本もお下がりなので、少し前のヒーローなのでは?と思っています。 その『アバレンジャー』は今でも有効なのでしょうか?それとも今は別のヒーローが登場していますか? 旬のヒーロー、レンジャーものを教えていただけると嬉しいです。 電車や飛行機等は大好きで、それらは流行りがあまりないので、今までは悩む事なく乗り物のおもちゃや本をあげていましたが、 今度の彼の4歳の誕生日には、旬のヒーロー、レンジャーもののグッズをプレゼントしてあげようかな、と思ってます。 *「テレビ 番組」のカテゴリーで質問しようかと迷いましたが、 こちらのカテゴリーの方が、甥と同じ年齢のお子様を持つ方が多く閲覧していらっしゃると思い、投稿を致しました。 場違いでしたら申し訳ないです。

  • 言葉の発達

    家の子は今1歳2ヶ月です。 言葉って遅い早いがあるとは思うのですが家の子は遅いのでしょうか?わけのわからないなんごは話すのですが、他に言葉が出ていません。どーぞ!というのが言えるくらいです。たとえばアンパンマンとかいっても同じようにアンパンマンと言えません。黙ってみているだけです。友達の子は男の子なのに(家は女の子)アンパンマンからはじまってもうかなり意味の分かる言葉を話します。歌まで歌うのです。パパやママも言わないし同じように言葉を真似しない我が子っておかしいんでしょうか?

  • 3歳3カ月の男児 コダワリがきつい

    男の子はコダワリがきついと聞きますが、これぐらいのコダワリは普通なのか、発達に何か問題があるのか教えて下さい。 寝る前に、自分のふとんの上におもちゃを並べ、寝るところがなくなる(親のふとんで寝る)。朝、おもちゃが少しでも移動していると「いやー!間違ってる、○○は真ん中!!」と泣き叫ぶ。 寝付きが悪く、家の照明全部落としても、1時間以上ひとりでぶつぶつテレビのヒーロー物のセリフを言ったりしている。 ヒーロー物が好きで、名前や技、武器の名称、決めセリフなども全て覚えている。寝言で「こいつ、やる気か!」と叫んだり、寝起き一番に、「だから○○は△△を助けてあげて戦ったんだね。でも、□□は倒されてしまったんだ、悪者に」などと言う。 出かける時にお気に入りのおもちゃ(ソフビ人形や変身グッズ、武器)を大きなおもちゃ箱にいっぱい詰め込んで持って行きたがる(車の中まで。保育園の中には持って行かない)。 といった具合です。 保育園や広場などでは、お友達と仲良くしているし、先生にお聞きしても「話をよく理解しているし、お話も上手で、お友達にも親切なので好かれている」と褒められます。お遊戯などでは振付をよく覚えていて、とても上手だそうです。 保育園児であり、休日は外に出かけることが多いので、けしてテレビ漬けではありません。絵本(これもヒーロー物)は好きでよく見ています。「これはなに?悪者?味方?どっちがかっこいいと思う?」と聞いてきます。 笑顔も可愛く、あいさつをよくするので近所でも「いい子だね」と褒められます。 しかしコダワリの為に、なかなか寝ない、そしてなかなか出かけられないので大変です。 発達検査などをした方がいいのでしょうか。 主人は、「ちょっと神経質かもしれないけど、気にするほど?」と言います。 今朝も朝方起きておもちゃの位置がずれていたこと(狭いのでしかたない)に気付き、ギャーギャー騒いでいました。

  • 今の幼稚園年長組(5、6歳前後)の子供たちが興味のあることを教えて下さ

    今の幼稚園年長組(5、6歳前後)の子供たちが興味のあることを教えて下さい。 知り合いが幼稚園の卒園パーティーでスピーチをすることになったのですが、 そのパーティーには親だけでなく子供たちも参加する予定です。 園長のスピーチもあるのですが、この人はいつも親向けに長い退屈な話をするだけなので、 知り合いはできれば子供たちにも分かりやすく、楽しい話をしたいそうです。 が、この知り合いは年配の人なので、5、6歳の子の間で流行していることなどが よく分からないようで・・・。 ちなみに年中の我が子の周りでは、ポケモンとかプリキュアとか、 シンケンジャー(でしたっけ。何か戦う系のヒーロー物)とか・・・。 テレビで見てそのキャラクターをまねして遊んだりしているようです。 でも年長と年中ではまた微妙に違いますよね? 今、年長の子達が好きな事、遊び、子供たちの間で流行している事、など、 何かスピーチのヒントになるような物を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 絶対にみて欲しく無いTV番組があるのですが・・・。

    子供は3才の男の子です。 クレヨン○んちゃんとヒーローものは私の性格上、子供が言葉がしっかりするまで見せたくないと考えています。 でも、幼稚園で話題に(遊びに)出るみたいでいつのマにか口調が変わったりヒーローごっこするようになりました。 それに幼稚園ではアンパンマンのビデオをみているらしく、すっかりはまってしまいました。 皆みてるのだし、上に兄妹がいれば3才でも見ている子もいるでしょうし、悪影響はないのかな? 小学生になってからでいいのではと思ってしまう私の気持ちが偏見なのでしょうか? 皆様のおうちでは、いつ頃から見るようになりましたか? また、見せなかったと言う方はおられますか? 見せない事で仲間と上手く行かない等の弊害はありませんでしたでしょうか? 方針は今のところ変えない予定ですが、ちょっと他の意見も参考にいたいので、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう