• ベストアンサー

usernameを変更しようとレジストリをいじってしまいました

sweetpartyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

お役に立てば良いのですが・・・。 結果、レジストリが治ればどうにかなるのであれば、レジストリをもとの物と交換してみてはどうでしょうか?大抵パソコンのレジストリは何かの際にバックアップがとられています。必ずあるとは言えないのですが、確認してみる価値はあるかもしれません。 前にWindowsUpdateに失敗した人に教えたレジストリを元に戻す方法のページを載せていたので、再度参考URLで載せておきます。

参考URL:
http://www.sweetparty.jp/index.php?id=47
ek000011
質問者

お礼

回答ありがとうございました(>_<) 残念ながらレジストリのバックアップはとられていなかったのですが、今度いじるときは必ずバックアップ取ってからにしようと思いますorz

関連するQ&A

  • Windows95と98のユーザー登録情報変更法を

    Windows95と98について ユーザー登録情報を変更するという場合です。  バージョン情報で表示されるユーザー登録情報を変更する方法について。 スタートボタンから 「ファイル名を指定して実行」でregeditと入力し、レジストリエディタを起動する。その中のHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion まではたどり着けるのです。 そこから どのフォルダに以下があるのか教えていただけますか。 ProductId(CDキー) RegisteredOrganization(会社名) RegisteredOwner(ユーザー名)

  • 「フルコンピュータ名」を変更したい

    アカウント名とフルコンピュータ名を誤って登録した為 変更したいのです。 インストールした際に、コンピュータ名を間違えて登録した為 間違って登録されています。 修正方法が分かる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 OSはWindows7ですが、教えてください。

  • USERNAMEを変更する方法を教えて下さい

    ハードディスクの中の、\Windows\system32\cmdを開き 一番初めにカーソルが点滅をしている部分に”set”を入力 その後”Enter”キーを押すと出てくる ”USERNAME”がありますが、こちらの名前が現在 日本語の全角(会社で最初に設定)されているために、 各種設定が出来ず、困っています。 *具体的には、既存プリンターからスキャナを取って、  個人PCに保存をしたいのですが、その設定が英数半角でないと  データが飛ばせないようなのです。 ちなみに、社内のシステム担当に聞いたところ、ここは変更しても構わないとのことで コントロールパネル→ユーザアカウント→アカウント変更→名前の変更 という設定変更方法を教えて頂いたのですが この方法で名前を変更しても、”cmd”中のUSERNAMEは変更できませんでした。 又、これは解ればで宜しいのですが、 ”cmd”の内容の意味(何故あのような画面が出てくるのか)を教えて頂けますと幸いです。 素人な質問ばかりで申し訳ありませんが、 宜しくお願いいたします。

  • XPドメインユーザのプロファイル

    お世話になります 環境:WindowsXPPro 現象:ドメインユーザでログインした際に     以前使用していたユーザプロファイルが読み込まれない 上記の状態になったと思われる原因が以下です 1)Administratorでログイン 2)ドメインからワークグループへ変更→再起動 3)今度はローカルからドメインネットワークへ   同じユーザ名/パスワードで再参加→再起動 4)新しいユーザプロファイルが作成され(”元々のユーザ名+.000”と違う名前で作成される)   以前の設定ではなくなる 「Administrator権限ユーザでプロファイルコピーを行えば同様の環境になる」 との記事を見つけ、試してみたのですがDB関連(Oracleのリスナー起動等)が動作せず困っています 以前のプロファイルをそのまま使用することは不可能なのでしょうか? 拙い説明で申し訳ありません 宜しくお願い致します

  • Mac OS 10のユーザ名を変更するには?

    システム環境設定の「ユーザ」から ユーザ名を変更しようと思ったのですが、 文字がうすいグレーになっていて変更ができません。 名前やパスワードは変更できるみたいなのですが、 ユーザ名は変更は無理なのでしょうか。 もし可能なら方法を教えていただけるとうれしいです! よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ローカルユーザーのアカウント名が変更できない

    ローカルユーザーのアカウント名が変更できない コンピュータの管理/システム ツール/ローカル ユーザーとグループ/ユーザーで、 アイコンが縦に並んでいますが、自分のアイコンの横にアカウント名が2つあります。 (例、アイコン 直己    NAOMI) 一つ目を右クリックし、[名前の変更]を選んで、新しい名前Naomiを入力すると、 「ユーザー名はコンピューター名と同じでない可能性があります」となり、変えられません。 マイコンピュータ/右クリックで[プロパティ]/使用者・フルコンピュータ名はNaomiとなっています。 ちなみに、ようこそ画面に表示される自分のアカウント名はNAOMIで、 クラシックログオンプロンプトに表示されるのは直己となってしまいます。 よろしくお願いします。

  • ユーザーアカウントの変更

    宜しくお願いします。 以前使用していた方のPCをユーザー名を変更し、私の名前でユーザー変更をしました。ログオフし新しいユーザー名で入りなおしたのですが、再起動すると以前使用していた方のユーザー名が出てきます。 新しく設定したユーザー名で表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。あまり詳しくなくてすみません。

  • OfficeXPのユーザー名は変更可能?

    OfficeXPの初回起動時にユーザー名などを入れるところがありますが、名前を誤変換したじょうたいで登録してしまい、作成した文書に間違った名前で作成者として表示されてしまいます。 この登録名を変更することは可能なのでしょうか?

  • C:\Documents and Settings\ユーザー名フォルダ のフォルダ名変更

    windowsXPでのセットアップ時にユーザー名を間違えて登録してしまいました。 セットアップ後にログオンしてユーザー名とパソコンの使用者名は変更したのですが、 C:\Documents and Settings\ユーザー名フォルダの名前が間違って登録した時のままです。 このフォルダの名前を変更しようとしてもシステムフォルダで変更できません。 このフォルダの名前を変更する方法はありませんか?

  • PC ユーザ名変更

    ど素人の為 用語が言い回しがおかしい場合ご容赦くださいませ。 PCのユーザ名の変更方法を教えて下さい。 家族が2か月前購入したPC(富士通 FMVA53D1WG R9700386)を譲り受け アカウント PIN マイクロソフト情報等全て変更しました。 文字登録をしようとユーザ辞書ツールを開けたら、前のユーザ名のファイル名だったので、検索して ファイル→オプション→Microsoft officeのユーザ設定より ユーザー名(U): 頭文字(I)を 前の名前から自分に変えましたが、辞書ツールはC:Users¥〇〇〇¥AppData¥・・と前の名前です。 ファイルを保存する際も保存先の名前が同様に〇〇〇ファイルのままです。 使用に支障は無いと分かっていますが、自分の名前に変更したいので、方法をご伝授願えないでしょうか。 本当に不慣れですみません。。 サポート部署もこの世論の為一切つながりません。 2週間奮闘して、名前を変更まで出来ましたが、実際のファイルは前のままです・・。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。