• 締切済み

オリンパス・キャノン・フジフィルムで迷っています

beginnermoの回答

回答No.5

どれも微妙ですね。 最低限手ブレ補正はないとダメでしょう。 例えばパナソニックのDMC-FX550とか。動画もハイビジョンで撮れますしね。 ビックカメラアウトレットでよく9980円で出ています。

関連するQ&A

  • 高画質・高倍率のデジタルカメラ

    私は、今、パナソニックのDMC-FX37を使っています。このカメラは、光学ズームは5倍でデジタルズームは、4倍です。(10Mの1000万画素です。) 光学ズームを10倍以上にすることは、可能ですか?(10Mの1000万画素) また、1000万画素で、光学ズームが10倍以上のコンパクトデジタルカメラは、ありませんか? いくらぐらいするのでしょうか?

  • 光学10倍ズーム

    光学ズームに比べてデジタルズームは画質が劣化しますが、画素数の大きなカメラの場合引き伸ばしてカバーできますか?最初からコンパクトの光学10倍の方がいいですか、カメラが大きくなりますが?

  • デジカメの有効画素数と倍率の関係のことで伺います

    コンパクト・デジカメの有効画素数と倍率のことで伺います。 SONYのWX100は有効画素数が1820万画素 光学ズームが10倍 デジタルズームが20倍 SONYのWX70は有効画素数が1620万画素 光学ズームが5倍 デジタルズームが10倍 画素数が大きくズーム倍率も上がっています。 一方で CANONのIXY1は有効画素数が1010万画素 光学ズームが12倍 デジタルズームが21倍 CANONのIXY220Fは有効画素数が1610万画素 光学ズームが5倍 デジタルズームが10倍 画素数が大きくなるとズーム倍率も下がっています。 私は今まで画素数が大きくズーム倍率も上がるものだと思っていました。 有効画素数と倍率は関係ないのですか? 返信お待ちしております。

  • デジカメの画素数とデジタルズーム

    デジカメで、デジタルズームをすると荒れた画質になりますが、たとえば200万画素のカメラでのデジタルズームをしたときの荒れ方は、400万画素のカメラで同じデジタルズームをしたときの2倍の荒れ方になるのでしょうか?カメラを買いなおそうと思っているのですが、画素数か多ければ光学ズームでなくても、デジタルズームでいいのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの画素数

    Hi8カメラからデジタルビデオカメラに買い替えを 検討中なのですが やはり画素数が高いと値段も高いです。 子供の運動会とかもあるので 「光学ズームがいいもの」が欲しいのですが 光学ズーム16倍とか言うものは逆に画素数が 68万画素とかです。 (デジタルズームの倍率は考慮に入れてません) 画素数を100万画素前後でズームを10倍程度にするか 画素数、30-60万画素でズームを13-16倍にするか 悩んでます。 そこで質問なんですが、30-60万画素って TVとかで見た場合でもきれいなんですか??? 一応キット込みで10-13万円が希望なのですが・・ お薦め商品もあれば知りたいです。 使用目的(被写体)はほとんど子供です。 小学校の運動会などでも充分使えるのが条件で、 大きさは普通。ポケットに入るほど小さくなくても いいです。

  • デジタルズーム?テレコン?

    デジタルズームの仕組みを教えてください。 光学ズーム5倍デジタルズーム2倍とか書いてあるものは、 デジタルズームでは撮像素子の中央部だけをトリミング しているだけと考えて良いのでしょうか? その際カメラに保存される画素数はどうなるのでしょうか?

  • オリンパスμ725swとフジフィルムFinepix Z2

    先日、彼女とデジタルカメラを購入しました。 僕はオリンパスのμ725sw、彼女はフジフィルムのFinepix Z2。 スペック的にみて画素数等、僕のカメラのほうが上だと思うのですが、 撮り比べて見たところ、彼女のFinepixZ2で撮影した画像のほうが明らかに鮮明でした。これはどういうことでしょうか!? 撮影モードは僕も彼女もAUTOモードで撮影しました。 双方のカメラに向き不向き的な問題があるのでしょうか? カメラに詳しい方回答お願い致します。

  • 光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメ

    一眼レフでない、コンパクトデジカメの購入を計画中ですが、コンパクトデジカメはどれも光学ズームが3倍が主流(?)のようです。光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメは存在するのでしょうか? 画素数は300万画素あれば十分だと思うのですが…。 アドバイスをお願いします。

  • レンズで選ぶかズームの倍率で選ぶか迷ってます

    HDDデジタルビデオカメラの購入を考えています。 候補が2つあってメーカーは同じなんですけど、 1/3.9型CCD、218万画素でレンズがF1.2でズームが光学10倍デジタル200倍 1/6型CCD、107万画素でレンズがF1.8でズームが光学32倍デジタル200倍 子供の野球の試合や運動会、お遊戯会などで撮影したいと思ってます。 どちらがおすすめでしょうか? 悩みすぎてわからなくなりました・・・! よろしくお願いします。

  • デジカメの有効画素数を光学ズームに換算すると?

    例えば、デジタルカメラの有効画素、500万画素と1000万画素を比べるとすると、光学ズームに換算すると2倍になったと考えればいいのでしょうか? 分かりにくい質問かと思いますが、つまり、10倍ズームした500万画素の画像と、5倍ズームした1000万画素の画像は同じなんでしょうか?