• ベストアンサー

無職の人の損害額

50歳以上の無職の人が交通事故などで死亡、もしくは入院した場合、損害額はどうなるのでしょうか? 若い、もしくは子供だと生涯収入を平均で見立てますが、50も越えたら(もしくは70歳なら)は「0」でしょうか? 単に入院費や葬儀代くらいがベースでしかないのでしょうか? (慰謝料の根拠となる収入の算出方法) 交通事故に限らないとは思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

 ~~賠償して貰うもの~~ ○治療費 ○付き添い看護費 ○交通費 ○葬儀費用 ○死亡による逸失利益 ○死亡慰謝料 逸失利益、慰謝料等、計算方法は・・・、年齢、収入、家族構成など関係します。無料の弁護士相談でしてもらえると思いますよ。 無職だから貰えない賠償金はあります。ただ、働く意欲が有るのに無職だった場合は別ですが。 一般的には67歳まで働くと考えます。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございます。 無職(求職中)でも 一応の逸失利益があるようなので安心しました。 一度弁護士さんに相談してみます。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損害賠償額

     回答を宜しくお願いします。 17年11月に後ろから追突されて、胸郭出口症候郡と診断され20年7月に症状固定・後遺症害14級9項に認定されました。 総治療期間 986日   入院 0日  通院 281日 過失割合は10:0です。 (1)、治療費   1530000円 (2)、交通費    760000円 (3)、その他費用   58000円 (4)、休業損害  1600000円 (専業主婦です) (5)、慰謝料   1330000円 後遺症害による損害 (6)、逸失利益   300000円 (7)、慰謝料    450000円 損害総額  6570000円 責任負担額       0円 損害賠償額 6570000円 既払額   3070000円  (家政婦代など)    最終支払い額 3500000円 とわかる範囲は書いて見ました。 このくらいが妥当なのでしょうか?交通事故の本によると、加害者の誠意など慰謝料として請求できると書いてありますし、上記の内容は保険屋さんが出した数字だけの慰謝料でしかなく、これ以上請求できるのでしょうか。  初めての示談交渉でも有りわからない事ばかりで本を読んでも理解できないことばかりです。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 損害賠償額確定の為の源泉徴収票

    もしかして、単純過ぎる質問かも知れませんが、 交通事故において、損害賠償額算出のため所得の源泉徴収票(収入額)が計算の基礎となる筈 ですが源泉徴収票は、事故を起こしたときの年の源泉徴収票が適用される考えて宜しいのでしょ うか? 事故時はサラリーマン(給与所得者)でしたが、現在は退職して無収入な状態です。 退職は、事故が原因ではありません。 宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の損害賠償額計算書でおしえていただきたいんですが。

    交通事故の件で任意保険会社より損害額計算書が届きました。どうも納得いかないというかよくわかりにくい感じなのでどうかアドバイスよろしくお願いします。 入院日数 34日 通院日数 50日 総治療日数 198日 後遺障害等級12級 治療費:525069円 諸雑費:1100円*34日=37400円 休業損害: 休業期間197日 8478円*197日=1670166円 慰謝料:700000円 後遺障害: 逸失利益 27歳~60歳 33年間 2709137円*14%*16.0030=6069605円 +慰謝料 2900000円 =8969605円 損害額合計:11902240円 この提示額から過失相殺-70% で (70:30) 損害賠償額:3650881円 自賠責支払額:-2752000円 最終支払額:898881円 (1)通院交通費、入院添付費など計算されておらず、まだ追加するところがありそうだと思うんですが。この額で妥当か追加があればご教示お願いします。 (2)これから過失割合について提訴していくつもりです。裁判所で提訴した場合過失割合に関係なく損害賠償額が下がるか上がる場合があるのでしょうか 事故から三年もたっており症状固定日から2年ぐらいたっていますが後遺症も再認定しましたが上がることわなく過失割合についてもどうなるか心配です。損害額計算書が簡潔に書かれており、わかりにくく申し訳ありませんがどうかアドバイスお願いいたします。

  • 通り魔に対する精神的損害賠償額を教えて

    二十歳の長男が通り魔に殴られ下顎骨折1か月入院。相手は無職。民事裁判前に入院費用など、一覧にするようアドバイスを受けました。大学も遅れ、本人も私たちもどんなに泣いたか、不安だったか。精神的な損害賠償額はいくらぐらいなものでしょう?このあと、また手術します。後遺症の額や請求できる項目はなにかなどもわかりません。なにをどう、基準を何に合わせ、算出するか教えてください。

  • 労働基準法の災害保障と損害賠償請求について

    現在、労災保険(死亡)および損害賠償請求の2点で会社と争っておりまして、損害賠償請求額を逸失利益、慰謝料、葬儀関係費用等から算出いたしました。この損害賠償請求に含まれる慰謝料と労基法の災害保障(第79条など)との関係についてお教えいただきたいと存じます。 84条などにある他の法律との関係はどうなるのでしょうか。損害賠償請求が認められた場合は、請求できないのでしょうか。また、損害賠償請求が却下された場合などはどうなるのでしょうか。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 損害賠償額について。

    平成18年(昨年)9月に障害事故にあいました。 100%被害者で過失なしです。俗に言うおかまをほられました。 当時、無職中で就職活動中でした。 事故にあった翌月の10月1日から就職が決まったので働きに出かけました。 家族があるので通院に専念することができず週末土曜日だけの通院。 通院期間は18年9月7日~19年6月30日までです。 週一(土曜)でしか通院できなかったので治療日数は47日でした。 そして6月30日で通院を締め切られ、損害賠償額の内容という文章が送られてきました。 慰謝料(最終支払額)の金額を見たら40万くらいでした。 金額が少ないと感じたのですが上記にも書きましたが事故にあったときには無職でした。事故にあった翌月から事故の影響があったのですが家族を養っていくために仕事を始めましたが書面の数字に反映されていません。 労働に対しての保障はないのでしょうか? 書面の内容は治療費、通院費、慰謝料、でした。 合計金額から治療費が引かれ最終支払額が40万くらいです。 素人なのでその他の保障等ありましたがご教授下さい。

  • 事故の損害額について

    長い文章で、読みづらいかもしれませんが、回答をお願い致します。 先日事故に遭い、治療が終わり損害賠償額の内容と言う書類と人身損害に関する承諾書というものが届きました。 この、人身障害に関する承諾書とは、示談書?みたいな物だとは理解できるのですが、損害賠償額の内容に疑問があり質問させて頂きました。 内容は以下の通りです。 イ・治療費     \224.963 ロ・交通費     \11.610 (私の計算では、1Kmのつき\15と計算して\ 9.945になりました。) ハ・その他の費用  \3.450(診断書・所得証明) ニ・休業損害    \15.600 ホ・慰謝料     \319.200 (1)損害額合計    \594.823 (イ+ロ+ハ+ニ+ホ) (2)責任負担額    \0 (過失割合が9:1だったので、私の方にも1割あるのですが、それは大丈夫なのでしょうか?) (4)既払額      \244.963(治療費\244.963) (これは既に私が相手の保険会社から頂いている額ということでしょうか?以前に送られてきた損害補償額の内容では、既払額は\21.435になっていて確かに銀行に入金されているのですが、その後相手の保険会社からの入金はないです。) 相手の保険会社は、交通費を請求するための書類を送って欲しいと頼んだのに、送ってこないで示談書を送ってきたり、寒くなり痛みがあるが治療をしても変わらないので治療を打ち切りますと言ったら笑ったり。適当にあしらわれている様で、最後くらいは納得して終わらせたいので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故の損害賠償額を教えてください。(自賠責基準)

    交通事故の損害賠償額を教えてください。(自賠責基準) 自転車と自動車の交通事故です。過失割合は95対5です。 治療費は¥448000です。 交通費は¥23600です。 物損で自転車代を¥9000支払ってもらっています。 休業損害は専業主婦で30日分は認めるとのことでした。 通院日数は2月は14日、3月は15日、4月は15日、5月は15日で 合計59日間になります。通院期間は、2月14日から5月24日までです。 慰謝料はどのようになりますか? 自賠責基準で損害賠償額を教えて頂ければ助かります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 人身事故の損害賠償額に納得できない(長文です)

    交通事故被害者(自二輪対相手普通車)です。最近7ヶ月間(肋骨骨折、右肩、左手首の打撲、左足首捻挫等)の治療を終了し、先日相手損保からの損害賠償額についての文書が届きましたが、この内容がこちらのサイトも含め色々なHPからの情報を元に予想していた金額よりかなり低かったので何点か質問したいと思います。 先ず提示された賠償額ですが大まかに↓のようになります 治療費:約90万円(治療期間217日、実通院日数147日) 通院交通費:約6万円 慰謝料:約60万円(4200/日×147日) 損害額の合計:約155万円 過失相殺額:約15万円(過失割合が自10:相手90です) 治療費は医者から損保に直接に請求することになってましたので、計算すると 155-90-15=50 になって最終提示支払額が約50万円になっておりました これは妥当な金額なのでしょうか? 納得できない点は2点です 1.慰謝料の算定方法が4200×147になっていること 損保の言い分は「損害合計額が120万を超えているので、自賠責では治療期間×4200又は実通院日数×4200×2だが、うちでは実通院日数×4200が妥当である」と断定しております。これは本当に妥当なのでしょうか? 2.無職者への休業損害を全く保証しない 私は会社を退職してから就職先を見つけられないまま半年程経ったところで今回の事故に遭いました。もちろんその間は就職活動しておりました そして様々な情報を元に無職者であっても休業損害が認められると判断したので予め損保に休業損害も請求したいと伝えておりましたが今回そのことに触れもしない文書が届いたということになります。この担当者が言うには「自賠責でも任意でも無職者への休業損害は認めない」と断言しております 判例等で認められている事実があるにも関わらず、損保は認めないと断言しています 本当に認められないのでしょうか? 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の無職者の休業損害に付いて質問です。

    交通事故の無職者の休業損害に付いて質問です。 先月失業保険給付が終わり就活中でしたが3週間前に交通事故に遭い (相手方が100パーセント過失です。) その際、保険会社から休業補償は出ないと言われました(普通に考えれば当然かと) その後無職者の休業損害を知り、ただ調べると無職者には請求できないと云うサイトや 就職意思がある者は出来るとバラバラです。 (1)請求はできるのでしょうか? (2)出来る場合自賠責の120万以内でしょうか? 御教授宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-808AWを使っていますが、最近使用時の動作音がうるさくなってきています。
  • A4の用紙(コピー用紙)を使い印刷したら、インクカートリッジの動作する部分にて押さえすぎてるのか溝に沿って穴が空いた状態で出てきました。
  • また、印刷結果の色合いも汚くなっています。
回答を見る