• 締切済み

破損HDDからMS-DOSで、データー取り出しについて

昨日6年前に買ったPCが壊れました。 電源を入れるとカラカラと音がするので、間違いなくHDDの故障だと思います。 起動ディスクを入れても何のメッッセージも出ません。 このPCはフロッピーしか保存する機能が無く、バックアップしていませんでした。 そろそろ、寿命かもと思って新しいパソコンを購入しセッテング中だったのですが、もっと早くバックアップとって置けばと悔しがっていたところ、知人からMS-DOSでメルアドファイルとか取り出せるはず。と聞きました。 破損したHDDから、MS-DOSで取り出せるのでしょうか? PC9800の頃のMSDOSマニュアルだけ手元にあります。 どうしたらいいか全然検討がつかない状態です。 詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 お願いします。 OSはWIN98。機種はゲートウェイNEOです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.7

ハードディスクが認識されることが前提です。 過去に私が点数を戴いた回答がありますので下記URLを参照してください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=473670
noname#21649
noname#21649
回答No.6

ベクターで 清十郎 と検索してください。あとは適当に読めばわかるかと思います。 要.アセンブラ

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

あきらめるのが得策です。 数十万円を払ってサルベージサービスを受けますか?。 HDDが生きていれば、HDDだけを取り出し別のPCで読み取る事が最短ですが、初心者には無理だと思います。 バックアップの大切さは、無くした者だけが理解出来ます。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.4

FDを入れても何のメッセージも出ないというところからFDDのブート順位がHDDよりも下であろうと推測します。 まずはBIOSの設定でFDDのブート順位をHDDより上(一番目で結構です)にして下さい。 そのとき(BIOS)にHDDが認識されているか確認しておいて下さい。 ここで認識されていないようだとDOSでも救出は不可能です。 認識されている場合はかすかな可能性があります。 DOSで立ち上げ(起動ディスクで立ち上げ)dirコマンドでCドライブ(HDD)の中身が見れればいいのですが。 では。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.3

#2の訂正です。 データリカバリーサービスは有料、 復旧できるツールは無料です。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.2

データリカバリーサービスです(無料) http://www.a-d.co.jp/00c/dr_index.html ------------------------------------------------- バックアップが取ってあれば復旧できるツール Rapid Restore PC http://www-6.ibm.com/jp/pc/migration/rapidrestpc/

bangin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく確認してみます。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

OSが起動しなくなった程度の故障であればDOSでも取り出せますが、これはHDDに正常にアクセスできることが条件です。異音がしはじめてHDD自体にアクセスできなくなってしまっては難しいですね。 わざわざMS-DOSを用意する必要はなく、起動ディスクがあれば用は足ります。起動ディスクで立ち上げて、dirコマンドなどを使ってHDDの中身を参照できるかどうか確かめてみてください。 ただし、コマンドを打ち込んだり取り出したいファイルの保管場所を特定するのが面倒ですから、場合によってはHDDのみを別のPCに接続してデータを取り出したほうが簡単かもしれません。 いずれの方法にしても、HDDにアクセスできなければデータは諦めるしかないでしょう。

bangin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 起動ディスが反応しないということは、HDDにアクセスできないということですよね? HDDのみを別のPCに接続するというのは、分解して取り出すということでしょうか? よろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • ms-dos3.3→MS-DOS6.2

    訳がありまして、NEC PC-9801RAをオークションで購入しました。 SCSIの外付けHDに、MS-DOS3.3がインストールされているのですが、 MSDOS6.2にアップグレードする必要があります。 RAは5インチフロッピーしか搭載されていません。 一番簡単で費用も掛からない方法を教えてください。 お願いします。

  • 一太郎とMS-DOS_3.3

    PC-9801NA/S(MS-DOS ver.3.3 & windows 3.1 )に一太郎 5(フロッピー14枚セット)をインストールしたものの、一太郎を起動するコマンドが判らないのでが、・・・・・  尚、解説書、マニュアル類が無いので、詳しい状況等判りません。 以上、宜しくお願いします。

  • MS-DOS 6.2(NEC) が起動できる状況下で、MS-DOS 5

    MS-DOS 6.2(NEC) が起動できる状況下で、MS-DOS 5.0A(NEC)のIntall 方法 外付けのHDD、8.4GB に、MS-DOS 5.0A をインストールしたいのですが。しかし、システムディスク#1をフロッピー起動させると、自動的に、「INST.EXE」が起動するのですが、画面がフリーズしてしまい、インストールが進みません。 そこで、「どるこむ」の過去の掲示板、 http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/45938.html http://www.rom-win.co.jp/hp2009/BP/support/98droad/NEC-DOS.TXT を参考にしてみたのですが、 PC-9821Ra43 http://www.pasocomclub.co.jp/datas/nec_pc_9821ra43.html だと、事情がちょっと、違うようなのですが。 MS-DOS ver 6.2 (NEC) が起動できる状態で、外付けHDD、8.4GBに、領域確保しながら、MS-DOS ver 5.0A をインストールさせられる方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • MS-DOSのフロッピーディスクデータを

    Windows XP で読み込む方法はないでしょうか。  Nec PC-9801 RX で作成したFDデータがあります。 以前 Windows98で読み込んで、そのデータをXPで読むという作業をしたことがありますが、98用の3.5インチ内蔵フロッピーディスク装置が壊れてしまいました。 MS-DOSのFDを直接XP(sony VAIO, FR77G)に読み込めるとうれしいのですが。 マニュアルによると 9801RXのディスクは2HD(1Mバイト)または2DD(640Kバイト)              XPは         1.44M または 720Kバイト と書いてあります。  よろしくお願いします。

  • Librettoで昔のMS-DOS3.0Dを使いたいのですが・・・

    Libretto50とLibretto for DoCoMo MODEL D-2を持っています。 このLibrettoでMS-DOS33.0Dのシステムディスクを読ませようとしましたが、ディスクを読み込んでくれません。 MS-DOS3.0Dは昔のPC-98位のものでないと動いてくれないのでしょうか? Librettoは2台ともHDD800MB、メモリー32MBです。HDDフォーマット、Windows98も動きます。 起動ディスクで立ち上げてからMS-DOS3.0Dのディスクに入れ替えて、DIRコマンドでディスクの中身を見ようとしても、やはり読み込みません。 ちなみにディスクは破損等ありません。少し前にPC-98のデスクトップ機で読み込み可能でした。

  • 内臓HDDが破損 

    富士通PC AH/56Cですが起動しなくなり調べると内臓HDDが破損しているようですこの機会にSSDに変えようと思います、バクアップソフトでCドライブDドライブは別々にバックアップをしています。 1 SSDをフォーマット作成時にパーテイションスタイルをMBRかGPTを選択するのですがどちらを選べばよいのですか? 2 その時SSDをFドライブDドライブを作りバックアップソフトで復元すればよいのですね? 要領が悪いですが宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDのデータをバックアップ

    私は画像や音楽データなど、主要なデータ類をPCの内臓HDDではなく外付けHDDに保存しています。 外付けHDDを購入して3年程経とうとしているのですが、そろそろ寿命が気になり始めました。 そこで質問なのですが、外付けHDDのデータ(1TB)を内臓HDD(270GB)にバックアップをとることは物理的・要領的に可能なのでしょうか? また、そのバックアップファイルから他外付けHDDへ復元→展開(例:外付けHDD[name:A]のバックアップデータを外付けHDD[name:B]で復元すると、中身のデータは[name:A]=[name:B]になるのか)することは可能なのでしょうか? 可能であればバックアップソフト、方法・手順等教えていただけたら幸いです。 不可能であれば故障に備えてなにか対策はあるのでしょうか? もう1台外付けHDDを購入してデータをすべてコピーするのがベストの対策だとは思うのですが、なるべくお金のかからない対策を考えております。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの良い使い方

    よろしくお願いします。 デジカメのバックアップ用に外付けHDDを購入しました。 現在の使い方は、使用する時だけPCにつなぎ電源を入れます。 手順はマニュアル通りです。 使うのは1ヶ月に1回、1時間程度です。 HDDは使用頻度によって寿命が左右されると聞いています。 使わない時は電源を入れないのが良いと聞いて上記のようにしたのですが、1ヶ月に1回1時間程度だと逆に使わすぎて寿命が短くなるということもあるのでしょうか? こういう使い方の場合お勧めがあればお教えいただけますでしょうか?

  • Windows2000をHDDからインストールする方法

    あまっているPCに Windows2000をインストールしたいのですが、 CDドライブが壊れているみたいなので Windows2000のインストールDISCを、丸ごと、別のHDD[D:\]にコピーして、 MSDOSからインストーラを呼び出し、 HDD[Cドライブ]にインストールする方法を使ってインストールしようとしているのですが、 フロッピーのMSDOSで、HDD[D:\]にアクセスし、Win2000インストーラ[winnt.exe]を起動させ、 Windowsのファイルをコピーする画面までは行くのですが、 コピー後、「フロッピーを抜いて、再起動してください」と表示されるのでフロッピーを抜いて再起動すると、 「Windows2000インストール一時ファイルが見つかりません」と表示され インストールが続行できません。 誰か解決策をご存知の方はすぐに回答お願いいたします

  • 外付けHDD ファイル破損の確認

    PCはWindowsXPで、使用している外付けHDDはBUFFALOのHD-CL1.0TU2です。 外付けHDDに音楽ファイルのバックアップを取っているのですが、 ファイルが破損しているかどうかを確認するにはどうすればいいんでしょうか?音楽ファイルを一つ一つ開いていけば確認できるんでしょうが、保存している容量が多いのでかなり時間がかかります。何か確認できるようなフリーソフトとかがあるんでしょうか?