• ベストアンサー

前陣速攻型

7664991の回答

  • ベストアンサー
  • 7664991
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

プレースタイルによりますよ。これは合うとかの問題でなく、何を求めているかによってちがいます。ボールに変化をつけたければ1,3,4がいいと思います。ナックルでほんろうしたり、直線的なボールで勝負するなら、3,4.ドライブなどん変化は1がいいとおもいます。2は球質に変化がつけにくいですが、前陣でカウンタードライブを打ったり、一発で抜くボールをうつにはよいとおもいます。3,4はフォアに表を張るのは悪くはないと思いますが、湿っている日になると全くうてなくなり、フォアを捨てるのはきついとおもうので、バック表のほうが無難だとおもいます。

関連するQ&A

  • 前陣速攻型の用具

    前陣速攻型の用具 中一の裏裏ドライブマンです。 友達が前陣速攻型(シェーク)を目指していて、 用具選びに迷っているので アドバイスしてあげたいのですが、 どんな、ラケット・ラバーが前陣速攻型向けなのでしょうか?

  • 前陣速攻型のラケットとラバーの組み合わせ。

    僕は今年から卓球を始めた中一です。 前陣速攻型を目指していて、12月には用具を買い換える予定です。 で、皆さんに聞きたいのですが、オススメする前陣速攻型のラケットとラバーの組み合わせってなんですか?オススメがあれば是非教えてください。 お願いします^^ あと、技術面についてなのですが、フォアの強打の打ち合いをしている最中にバックに攻め込まれると、どうもバックに手が出ません@-@ できれば沢山の方からアドバイスいただきたいです^^ どうかヨロシクお願いします。

  • 前陣速攻型に一番合うラケットって何でしょうか?

    前陣速攻型に一番合うラケットって何でしょうか? 私が今使っているラバーが、 フォア テナジー・05 バック スピーディーP.O.です。 バタフライのラケットで教えてください。 よろしくお願いします。

  • 前陣速攻のラバー

    僕は今度ラバーを張り替えるときに、 B面にスレイバーか、マークVか、スレイバーELを張ろうと思っています。 僕的にはラバーは柔らかい方がいいのですが、 前陣速攻では固いラバーの方がいいと聞きました。 みなさんはどのラバーを使ったらいいと思いますか? 教えてください><

  • 前陣速攻の用具

    こんにちは。 僕は中学1年の卓球部です。僕は最近まで中陣ドライブ型をやっていたんですが、自分の体格が小さく、ドライブに威力がない事に気づきました。                                               そこで、威力よりもスピードで勝負する前陣速攻にプレイスタイルを変えようと思います。ですが、前陣用の用具の事を知らないので、アドバイスを頂きたいです。                                             予算は一万五千円以内でフォア粘着でバック表がいいかな?と思っています。よろしくお願いします。 

  • 前陣速攻と精神面

    中学1年で卓球部に入っていています。ラケットはサイプレスα(ペン)、ラバーはプライド(ヤサカ、裏ソフト)です。 早速ですが、 ・前陣速攻の戦い方はどんな感じですか?(何を武器として戦うのですか?) ・どんなラケット(弾む、軽いなど)を使えばよいか、どんなラバーを使うといいか、教えてください。 台からの距離や打ち方などいろいろ教えてください。 それと、僕は精神面で負けてしまうことが多いです。その辺を強くする方法(アイデア)はありませんか?   レベルは県大会ベスト8くらいです。

  • ラケットについてなんですが

    ラケットについてなんですが イシュリオンは前陣速攻にあっているでしょうか? あとラバーは何がいいですか?ちなみにラバーは裏裏でも裏表でもいいです いま使っているラケットはアクティブ7です 長文ですいません回答お願いします

  • 前陣カウンター

    前陣カウンターというか前陣でプレーするのに合うラケットとラバーの組み合わせを教えてください できるなら理由を教えていただけたらいいです。 メーカーはなるべくならバタフライでお願いします わがままいっぱいでございますがよろしくお願いします。

  • ラバー選びに困ってます。

    戦型は前陣速攻で、 ラケット プリラモラッツ・カーボン ラバー  フォア スレイバー・G2       バック モリストSP   を使っています。 今度、ラバーをバックはそのままで、フォアのラバーを変えようと思っているのですが、何かこの組み合わせにあっている裏ソフトラバーはあるでしょうか? できれば、ドライブを強化したいのですが・・・ 回答をお願いします。

  • 前陣速攻型のラバーについて

    自分は今まで粒高の前陣守備だったのですが、 プレイングが攻撃型よりでそのほうが 自分に合っているので変えようと思っています。 日本式のペンホルダーのショートで戦っても良いのですが 裏面打法を取り入れたいので中国式にしようかと迷っています。 その際、表面に表ソフトラバーを採用したいのですが 実際、中国式の人などを見て裏面に表ソフトを貼っている人はいても 表面はみんな裏ソフトが多いみたいです。 表ソフトを主軸にして試合をしたいのですが中国式でも大丈夫ですか? それとも日本式で表ソフトにしたほうが良いのでしょうか? それと、余裕があれば回答してほしいのですが その際にはどのようなラケットやラバーがお勧めですか? よろしくお願いします!!