• ベストアンサー

産後1年3カ月経ちました。

産後1年3カ月経ちました。 未だに生理が来ません。 白っぽいおりものが出たり、下腹部が重かったり鈍痛がしたりという事は時々あるんですが、生理が来ません。 ちなみに、母乳はまだ出ています。 どのぐらいで受診した方がいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

まだ母乳を与えて居るんですよね?だとすればこなくても異常ではありません。まず母乳をいっさいやめても1年以上こなければ異常と考えてください。産後何ヶ月かで異常かどうかを決めるのではなく母乳をやめてからの判断になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#104874
noname#104874
回答No.3

母乳をあげている間は排卵が復帰しなくても、また復帰しても不定期になったりしても不思議ではありません。 産院では母乳をやめて半年経っても再開しなければ受診するように言われました。 もちろん授乳中に復活することもありますが ホルモン状態の問題なので個人差があります。 基本的には授乳中は排卵(と生理)にはストップがかかる状態です 完全に授乳自体は辞めていて何ヶ月も戻らないようなら受診してはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

3歳の子どもがいます。2歳近くまで子どもは時々母乳を飲んでいました。 私の生理が戻ってきたの子どもが1歳半になったときでした。 子どもが母乳を主としていたわけではありませんが、スキンシップ的に時々飲んでいたのです。 1年半たってだめだったら受診しようと思っていました。 私は仕事をしているのでなかなか受診の時間などが取れませんでしたら、もしお時間があるのであれば、心配しているより受診されたほうが安心できるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後の生理再開について

    産後1年3ヶ月経ちますが、まだ生理がきません。 母乳だけで子供を育てました。 最近は離乳食も進み、日中は母乳はあげていません。 夜間は何度か飲ませています。 ここ1ヶ月位前よりおりものが多い(白色or黄色)のと、 ほんの少しですが下腹部が張るような気がするので 生理がくるのかなって思っていたのですが・・・ まだ来ません。 産後の生理再開の時の様子を教えて下さい。

  • 産後5ヶ月がたちますが、ここ1、2週間下腹部が痛みます。

    産後5ヶ月がたちますが、ここ1、2週間下腹部が痛みます。 生理痛と全く同じような痛みなのですが出血は一度もありません。 産後の悪露は1ヶ月でなくなり、その後の経過は検診でも異常ありませんでした。 最近まで下腹部痛なんて一度もなかったので本当に何故なのかとても不安です。これは生理がくる兆候なのでしょうか? ちなみに完全母乳です。 病院に行くのが一番だとはわかっておりますが、どなたか何かお分かりになるようであれば教えて下さい。

  • 産後1か月で生理って!?

    3人目を出産して40日ほどですが、今朝からピンク色の出血があります。トイレでペーパーにつく程度で、生理のように多くはないのですが、悪露なのか生理なのか・・・と???です。 悪露は産後ちょうど1か月でなくなり、先週の1か月ケンシンでは特に異常はありませんでした。 1人目&2人目はこんなに早く生理が再開した覚えはなく、こんなに早く生理が再開するのかな・・・と思ったのですが、下腹部が重たいような鈍痛があるので、生理なのかなと思います。 同じように産後1か月で生理が再開したという方いらっしゃいますか??

  • 産後2ヶ月で続く出血。

    産後2ヶ月になります。 1ヶ月で、オロも完全になくなり 1ヶ月検診でも何も言われませんでしたが また最近時々ですが出血があります。 鮮血~茶色で、生理?かと思いましたが 普段より量が少なく3日で終わったと思ったら また1週間後に出血があるって感じで繰り返しています。 おりものも多いです。 産後2ヶ月ではよくある事でしょうか? 問題ない出血でしょうか? あと、たまにトイレに行くと下腹部?子宮?あたりに 陣痛に似たキューっとする痛みがあります。 思わず立ち上がってお腹をかかえてしまうような痛みです。 排尿排便後にはその痛みは消えています。 病院へ行きたいですがまだ2ヶ月の赤ちゃんがいるので まずは、こちらで相談してみました。 宜しくお願いします。

  • 産後、授乳中の生理の再開?について

    産後四ヶ月、完全母乳です 私は最近体がだるくてなんでもないような事にすごくイライラします また生理前のようなムズムズ?ムラムラとでもいうのでしょうか?そういった感覚もあります あと生理の時のような下腹部痛もあり、下り物も再開しました ちなみに関係ないかもしれませんが夜は寝付けず夜更かし気味です これはそろそろ生理再開じゃなかろうか?と思うのですが授乳中の生理の再開時に何か症状はありましたか? あまりにもイライラが酷いので困ってます、疲れてるだけならいいのですが

  • 産後初めての生理はどんな感じでしたか?

    産後3ヶ月強です。2週間くらい前から生理が来そうな感じ(軽い下腹部の鈍痛&倦怠感)があります。ここ4-5日は吐き気もあります。吐き気は、空腹時やおなかいっぱい食べた食後によくあります。 妊娠前もPMSがひどいほうでしたが、2週間以上も続いたことはないです。 やっぱりホルモンのバランスが崩れているからでしょうか? 皆さんの産後初めての生理がどんなだったか、よかったら経験談を教えてください。 産後の生理は軽いって聞いていたのに、今からこんなで不安です・・・。 ちなみに母乳育児中で、妊娠は、心当たりがないわけではないですが、可能性は低いと思っています。

  • 産後すぐの妊娠の可能性?

    以前にも同じような質問をさせてもらいました。 何度もすみません。 産後5ヶ月になりました。産後生理らしき出血はありません。(おりものに血の混じった物はあり)。授乳は、混合でおそらく母乳のではあまり良くないので7対3位でミルクです。 ・7月20日 前後に排卵らしきおりものありました(10センチ以上伸びる物) ・28日 主人と避妊をせずに性交 ・29日 下腹部にチクチクする痛み ・30日~8月3日 生理前のような下腹部痛、胸焼け、水っぽいおりもの ・8月4日 生理が来ていればこの頃ですが、生理痛に似たかなりの腰痛 ・5日~おりものの量が極端にへりました 授乳中ですが、基礎体温は36.5~37.0と微妙な所を行ったり来たりしています。 妊娠の可能性はありますか?

  • これって産後の生理ですか?

    生後2ヶ月のベビのママです。 昨日から気になることがあるので質問させてください。 昨日からおりものに少量の血が混ざるようになりました。 そして微妙か下腹部が痛いです。 ずっとおりものも出てなかったのに 今週の頭くらいからおりものが出るようになりました。 あたしは主に母乳をあげています。 母乳をあげていれば生理がこないと思っていたのですが 調べてみると生理がくる方もいらっしゃるみたいで… 同じような経験された方いますか? 生理?病気?妊娠?どれなのかわからなくて(ノ_<。) ちなみに先々週と先週末に旦那と仲良ししてます。 避妊はしたりしなかったりでした(>o<") ひさしぶりだったせいか痛みが多少ありました。 これを踏まえて答えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 産後の排卵について

    もうすぐで産後6ヶ月になる者です 断乳して約一ヶ月近くになりますが(断乳したのは娘が自然と母乳を嫌がるようになったので)まだ生理はおろか排卵もきていないようです 私としてはすぐにでも第二子を授かりたく妊娠を望んでいるのですがなにせ排卵しないことには…(((^^;) 最近下腹部痛があったりおりものが増えてきたりしたので排卵検査薬も試してみましたが常にうっすらとしたラインの日が続きます 使用方法には産後は生理が再開してからと書いてありますがうっすらとしたラインが続くのは産後なので何かそのせいなんでしょうか? 基礎体温もずっと測っていますがずっと低温のままです どなたか同じような経験された方いらしたらお返事いただけないでしょうかm(__)m 病院に行く手もあるんですがまずは身近な意見が聞きたくて… よろしくお願いします

  • 産後の生理について

    第2子を出産してから、1年1ヶ月間一度も生理が来ていません。まだ母乳をあげているのでそのせいでしょうか?第1子の時も母乳をずっとあげ続けていたのですが、産後8ヶ月で生理がきました。特に生理が来る気配もないし、一度産婦人科を受診した方がよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 保護メガネをタッパーに入れて持ち歩きたい
  • 眼鏡サイズのタッパーを探しています
  • ジャストサイズっぽいタッパーを教えてください
回答を見る