• ベストアンサー

最新ノートPC

wbfmm793の回答

  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

俺だったらデルお薦めするかな?? サポートも悪くないし。富士通でもひどいことにあったりする。 担当者にチャットをして 使いたい用途(これが大事かな) などなど話していって自分が愛着わくPCを作るのがいいかと。 最初はある程度余裕をもって選ぶことが大事ですよ。 まあ僕がある程度つくるとしたら・・・ 基本アイテム CPU インテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) これでいろんな作業を同時にこなそうとサクサク動きますよ。 OS Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット セキュリティソフト マカフィー(R) セキュリティセンター (15ヶ月間更新サービス) デルおすすめ ウイルスや不正アクセス対策に。2年間安心です。 マカフィー(R) セキュリティセンター (24ヶ月間更新サービス) マカフィー(R) セキュリティセンター (24ケ月間更新サービス)へのアップグレード 液晶ディスプレイ 15.6インチ TFT TrueLife(TM) Full HD 光沢液晶ディスプレイ (WLED) (1920x1080) これでいろんな作業をするときにデスクトップが広いので相当使いやすくなるはずです。 保証プラン デルケア - 3年保守 [引き取り修理, 事故・盗難損害対応] 念のために見積を入れておきました。 メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAM いろんなもの動かすのにある程度はいるかな ハードディスク 500GB SATA HDD (5400回転) 光学ドライブ ブルーレイコンボドライブ (Roxio Burn付属。バックアップメディア添付なし) Blue ray COMBO driveをご選択の場合、ただいま通常納期+約4週間いただきます。予めご了承ください。 変更 これは納期かかるので・・・んーー でも映画とか見るのでいるのかな? これから先見る機会出てくると思うのであったらいいかと。 後この設定の場合液晶の解像度も高いので綺麗に見れますよ。 グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 4570 512MB これはその用途ではいらない気がしますが初期設定。 あるにこしたことないですけどね。エアロ機能動かす場合使いますので。 ワイヤレスLAN インテル(R) WiFi Link 5300 (802.11a/b/g/n対応 - 最大理論速度450Mbps) 無線対応です。 内蔵ウェブカメラ 内蔵200万画素ウェブカメラ 変更 BLUETOOTH Dell Wireless(TM) 365 内蔵Bluetooth モジュール (V2.x+EDR) 家で映画見ときに離れて無線のヘッドホンで映画見るとかそういうことに使える。 サウンド Creative Sound Blaster X-Fi MB 映画とか用にあると便利 キーボード 日本語キーボード バッテリ 6セルバッテリ ACアダプタ 90W ACアダプタ こんな感じでいいのかな? CPUとかいい奴入ってるのでOKかと。 後予算余ってるのでそれで欲しいのかいたすとか。 6万あれば色々買い足せますよね? 分からないこととかあれば補足でお願いします。

buen346
質問者

お礼

デルは考えてなかったので選択の幅が広がりました 加え丁寧に詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おススメのノートPC

    おススメのノートPC 寝室用にお手頃なノートが欲しいと思っています。 動画サイト・ゲームの攻略サイト・メールのチェック・DVD観賞 が主な用途になります。 安くておススメがありましたら 教えてください。

  • 4万以下のノートPC

    マルチドライブ内臓で4万以下のノートPCを探してます。 もし無ければ極力値段の安いものをお教え下さい。 使用用途としては、小学生のこどもチャレンジの英語教材に使用したいです。

  • ノートPC選び

    今回ノートPCを買おうとしているのですが選び方が解りません。 知人に相談したところ何をしたいかで選び方が変わると言うことでしたのでここでお聞きしたいと思います用途としては、 1、ネットで買い物をする 2、YouTube等で動画を見る 3、iTunes(iPod)使用 4、word Excelを使う  5、会計ソフト使用(商業大学なので授業に使う程度) 用途としてはこんなところです。 予算はあまり多くありません。 あまりPCに詳しく無いので扱いやすいのがいいです。 上に挙げたこと以外あまり使用しませんので、 高いスペックはあまり必要要りません。 ノートPCと言ってもたまに持ち歩く程度ですので、 多少大型でもかまいません。 説明としてはこんなところです。 時間のある時で構いませんので、よろしくお願いします。

  • ノートPCを初めて買うのですが

    ノートPCを買いたいのですが、オススメのものがあれば教えてください。使用用途はインターネット、動画サイトの閲覧、ウォークマンの曲編集、Excel等の作成、スカイプ等です。 予算は10万円以内で、家電量販店やネット通販での購入を考えています。 自分なりに調べたら、CPUやメモリの性能が重要という事を知りました。 最近のCPUだとインテルCore i3~7、メモリは2~4GBのものが良いらしいですが、そういうものより少し劣っても、上記の使用用途ならサクサクネットや作業が出来ますか? よろしくお願いします。

  • ノートPC選び

    1週間後にノートPCを買うことになりました。 hpとSOTECのPCで悩んでいます。 そこで質問なんですが オススメの方を教えてください。 できれば、その理由を教えていただけると嬉しいです。 ノートPCの主な使用用途は PCゲーです。 サイトから取ろうと思っています。 ですので、DLが早い方が嬉しいです。 それも踏まえた上で、回答よろしくお願いします。

  • ノートPCについて聴きたいことがあるのでお願いします。

    ノートPCについて聴きたいことがあるのでお願いします。 ノートPCの購入の検討をしているのですがCPUについて現在悩んでいます。 P8700が付いたのとT9600が付いてる2種でどちらにするか悩んでいます。 T9600の方はP8700に比べ15000円高いです。 この二つはやはり実際に使った感覚として違いが出てくるのでしょう? それともあまり違いはなくP8700で十分なのでしょうか? 宜しくお願いします。 【構成】 OS:WindowsXP pro HD:320G 5200rpm メモリ:デュアルチャネル DDR2 SO-DIMM 4GB PC2-5300 グラフィックボード:NVIDIA(R) GeForce(R) 9600M GS (DDR2 512MB) CPU:上記二種を迷い中 【仕様用途】 オンラインゲームのスカッとゴルフパンヤ&ファンタジーアースゼロ スカイプ ネット観賞 音楽観賞 です。

  • 高機能なノートPC

    20歳の都内の大学に通う大学生です。 この度ノートPCの購入を検討しているのですが、自分の目的に応えられるPCのスペックというものが、知識不足のため分かりません。用途としては、 ・dreamweaver,fireworksを使用。 ・itunesを管理。 ・xamppを用いてwordpressの編集。 ・海外と円滑にskypeをしたい。 ・大学での使用など、持ち歩きやすさも考慮したい。 といったところです。 デスクトップでなく、ノートが必要です。 予算も相場にとんと疎いので分かりませんが、10万以内には抑えたいと考えています。 これらを満たすためにはどのようなスペックが必要でしょうか。 見当はずれな説明もあるとは思いますが、何かさらに必要な情報があればお手数ですがおっしゃってくささい。 よろしくお願いします。

  • ★古くなったノートPC、貴方ならどうしますか?

    WindowsXP初期のノートPCでは、次期WindowsOSでは、充分機能を利用できない噂があります(ビジュアル面だけのようですが) 【質問】古くなったノートPC、どうしますか? (1)ネットオークションなどに売りに出して、新しいPCを買う。 (2)単に買い換える。 (3)新しいWindowsOSをインストールして機能限定で使用する。 (4)Linuxをインストールして、用途限定で使用する。

  • 家庭内サーバー向けの中古ノートPCを教えてください。

    Macの中古ノートPCが欲しいのですがどれがいいのか全く分かりません。 家の環境はWindowsなのですが、今回Macデビューをしたいのでお勧めの ノートPCを教えてください。 予算は2~3万程度 使用目的は家庭内サーバー(プリンタサーバー、iTunesサーバー、ワンセグ録画) できれば消費電力の少ないものがいいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • おすすめノートPC

    ノートPCの買い替えを考えています。 用途はネットやワード、音楽(SONYのウォークマンを使っています)、DVDを見る、ぐらいです。 PC歴はそこそこですが、専門的に使っている訳でもないのでまったく詳しくありません。 何かおすすめなど教えてください。 (それか選ぶ際のポイントなど) あと、現在自分用に使っているノートPCは2台目なのですが、2台とも父親が選んだ物を使ってきました。 父親は別にPCには詳しくない(と思う)のですが、家電には少々こだわりがあるらしく「テレビならここ、オーディオならあそこ」みたいに物によってメーカーを決めています。 ちなみにPCは『NEC』なのだそうです。 多分今回も相談すればNECを勧めるだろうし、別のメーカーを選んだら「何で?」と言ってきそうな気がします(前回の購入時もそうで結局NECのを買いました)。 そこでお聞きしたいのですが、おすすめのメーカーとかってあるんですか? あと、父がNECにこだわってるのはなんだと思いますか? (NECじゃなくてもいい理由を言わされそうになった時の参考にしたいです)。 ついででいいので、教えてください!