• 締切済み

実際どっち!

こんにちは。 実際本当のところ、アイポッドとウォークマンどちらがよいでしょうか? よくサイトとかで「ウォークマンは音質が最高!アイポッドはイマイチ」などどと目にします。本当にアイポッドは良くないのでしょうか? アイポッドはイヤホンが問題らしいのですが、変えれば本当に音質がある程度良くなるのでしょうか? 結構、サイトとかでアイポッドは悪い、ウォークマンは良いという傾向があるのですが、僕はアイポッドのほうがよいと思うんですが・・・。 アイポッドのイヤホンを変えればウォークマンと同じ音質になるのでしょうか? ウォークマンとアイポッドは実はそんなに差がないと思うんですが、みなさんはどうでしょうか? 意味わからない文&長文になってしまいすみません。

みんなの回答

回答No.6

最新機であるNW-A8シリーズやフラッグシップモデルであるXシリーズにはノイズキャンセリング機能が標準で搭載され、それに対応した耳差しヘッドホンが付属品にあります。 まあ、、、外でぷらぷら聞く物なので、ぶっちゃけ家で聞く環境に比べれば、どちら共音悪いです。私はNCが付いている分、ウォークマンの方が良いかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.5

これは以前別の方に回答したものですが… >私はiPod派、友人がウォークマン派なので試してみたことがあります >私はiPodnano(第二世代) >友人のウォークマンは型番は分かりませんが首かけのタイプです(Eシリーズ?) >同じCDからそのまま取り込み >イコイライザ機能OFF(高・低音域強調等をしない元データそのままの音) >ヘッドホンは私のオーディオテクニカ製ヘッドホン(ATH-EW9) >共通した結論は「差が分からない」でした >(素人ですが)私の耳でも友人の耳でも差がわからないので、再生音質は同等だと思います >後はメーカーの好みや付属機能、PC用のソフト(itunes等)の差ではないでしょうか? といった実験をしたことがあります。実際この後に友人のNWMをいじらせてもらったことがありますが、NWMとiPodは機械として考え方や捕らえ方が根本から違うものだと感じます。 iPodはPC内部の音楽ファイルを持ち出すのがコンセプトですから、音源はPC内のデータに良くも悪くも依存します。なので同じCDから取り込んでもACC圧縮を行う際のレートにより音質は極めて大きく左右され、そのファイルをそのまま聴くといったシンプルな考え方だと感じます。そのためクラシックなど120GBや160GBもの容量で、まさにHDD内のファイルをそのまま持ち歩くように設計されています。 NWMはあくまでもNWM単体で音源ファイルを扱っており、小型のオーディオを持ち歩く考え方なのでイコイライザや音源ファイルに対し機械的に音質補正しようとします。正直ジャズ系を主に聴く私の場合、この補正機能は元CDと音質が変わってしまうため余計な機能だったりします(^_^;)が、ポップス系主体の友人は逆の考えです。 また、音質とは個人の音の好みがその判断を極めて左右させます。いわゆるドンシャリ系が好きな人もいれば重低音ガンガンでないとイヤだと言う人もいますし、高音の伸びを最重要視する人もいて正解が無い世界です。 他の方の回答にもありますが、知り合いで持っている人から借りてみたり店頭で試させてもらい、自分の耳で判断するのが一番ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

あくまでも私個人の経験から書きます。 6年ほど前、初めてパソコンをMacにしました。iMacG4でしたが、最初から入っているiTunesを試しに使ってみて、使いやすいのと、結構音もいいので、調子に乗ってCDを読み込むようになりました。 それから、せっかくだから持ち歩いて聴けるのも便利だと思い、iPodを買いました。取りあえず自宅の静かなところで、iPodも使ってみると、なかなかいい音だと思いました。それからiPodを使い続けて、すでに3台目です。 良いか悪いかは、本当にその人次第だろうと思います。 iPodは特にClassicなら160GBもありますから、WAVなどで読み込んでおけば音質はどうにでもできます。最近はデジタル出力にも対応するアンプやアンプ内蔵スピーカーがありますから。 おそらく、ソニー製品がとにかく好きな人は、ウォークマンしかあり得ないようなことを書くのではないかと思います。いずれにしても自分で聞いたり考えたりして決めることです。 ウォークマンはWindowsしか使えないので、私の場合は論外です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nepiapi
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.3

ソニーの場合は元々オーディオメーカーですので、 音の作り込みはしっかりしています。 また、ノイズキャンセラーなどの音に対する技術が素晴らしいので、 飛行機や新幹線、電車をよく利用する方の場合には 能力を発揮できるシーンは多いように思います。 アップルは使い勝手を重視しているところもありますし、 iPod touchはゲーム機としても活躍することが多いのではないでしょうか。 音質では両方ともに最高音質で録音、再生すると一般の人では そうそう気になるようなものではないと思います。 ただ、音質を落として、いいヘッドフォンで再生するとノイズを拾いすぎて 音がひどくなる場合もあります。 ご自分で使いたいと思う機種を持っている方が近くにいらっしゃったら、 音質を確かめられてから購入されても遅くはないと思います。 kurikka-さんが気に入った一台が見つかるといいですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.2

個人の好みと利用形態による。 どちらかが明らかに優れていてコッチが正解という状況にあるなら他方は完全に市場から淘汰されていて迷う迄もない状態になっているはず。 ヘッドホンに関しては私はiPodのヘッドフォンは悪くないと思っています。 音質に関しては加工音(WalkMan)と無加工音(iPod)の違いと言う意見もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

ご自身の耳の能力によりますので好きな機種を持たれるのがよいでしょう。 デジタル音楽はDACの性能により音質が替りますから、APPLEとSONYの企業としての考え方次第です。 イヤホーンに凝ってみるのもこの意味を理解するうえで有効でしょう。 但し、\3000以下のものなら大した変わりは気づかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPod touch買いを検討しているのですが

    IPod touchの新しい32Gを買おうと思うのですがどうでしょうか? SONYのウォークマンと悩んだのですが・・・ 音質と見た目重視なのですが 見た目はIPod touchに惚れてます(笑 ですが音質という点だと やはりウォークマンと歴然な差があるのでしょうか? イヤホンなどでどうにかなりますかね? アドバイスお願いします。

  • SDオーディオ

    今アイポッドとウォークマンが流行りですよね? 質問1:アイポッドは内蔵された録音装置?に音楽が記憶されているわけだけれども、ウォークマンはよく分かりません。 ウォークマンもアイポッド同様、録音装置?は内蔵されてるのですか? 質問2:そしてSDカードに音楽を取り込めるSDオーディオ(ポータブル、コンポ)などがありますが、MDとはまた違うのですか? 質問3:SDはメディアとしてどのくらい新しいのですか? 僕が思うには、「MDより新しく、アイポッド・ウォークマンより古い」 質問4:MDとSD、・・・一体どちらの方が音質は良いのですか? また、Hi-MD(録音最高モード)とSDの音質についてもどちらが高音質でしょうか?

  • アイポッドとウォークマンの性能の違いは?

    アイポッドとウォークマンの性能の違いは? 携帯音楽プレーヤーを購入しようと思い。まよっているのですが。 アイポッドとウォークマンが自分の中では代表的なので、そのどちらかに決めようと思っています。 今現在の人気のアイポッドとはアイポッドタッチや第5世代アイポッドnanoですよね。 ウォークマンのほうは、Sシリーズなどが人気なのでしょうか。 ノイズキャンセル機能というものがあって、イヤホンでも騒音が防げるらしいですね。 他にも、一体型など出ていますよね。 主な質問内容は、 容量は4Gだとすぐなくなってしまうでしょうか_? バッテリーのもちはどちらのほうが長いでしょうか_? ムービーを見ない場合にはアイポッドでなくてもいいのでしょうか_? 音質に差があるのでしょうか_? 値段の安いもので型が違うものはおとっているのでしょうか_? 後は操作性などの良さなども知りたいですね。 自分はあくまで電車の通学時に聞いたり、授業の合間に聞いたり程度ですので。 そこまで映像の良さやアプリの豊富さは求めてないんですが、やはりあった方が便利なんでしょうか? その他の機能についてもわかることを回答いただきたいです。 初めて買う。ということで質問を長々書いてしまいました。読んでくださってありがとうございます。 ご回答のほどお願いします。

  • 音質の差

    音質の差は、本体とヘッドホンどちらに左右されることが多いのでしょうか。 ハイレゾのウォークマンとハイレゾ対応のヘッドフォンをあわせて利用すればいいとおもうんですが、ハイレゾのウォークマンと普通のイヤホンであれば、あまり意味がないのかなと思いました。 逆に普通のウォークマンとハイレゾ対応のヘッドフォンの相性も気になります。

  • iPodとSONYのウォークマン(長文です)

    iPodとSONYのウォークマン(長文です) 昨日、4年間使ったiPodが壊れました。 そこで、新しい携帯音楽プレーヤーを買おうと思うのですが iPodとSONYウォークマン(NW-A847)ですごく悩んでいます。 私が重視したい点は音質です。 一応調べてはみたのですが、 音質はSONYの方がいいとか、普通の耳にはそれほど変わりなく聞こえる為、操作性を考えてiPodの方がいいとか 色んな情報が出て来ててしまい、混乱しています。 私は今までiPodを使っていて、 音質に関しては特に気にしていなかったのですが 先ほどXアプリをダウンロードして同じ曲を聴いてみたところ 雲泥の差があると感じました。 でもこの差は、ただパソコン上で音楽を聞く上での差なのか 普段プレーヤーを持ち歩いた時にも感じられる差なのかがよく分かりません。 イヤホンを付けて持ち歩いた際に、パソコン上で感じた2つのソフトの音質の差と同程度のものが得られるのなら、即ウォークマンに決めたいと思っています。 また、バッテリーの方は iPodと比べてどれほどもつのかが知りたいです。 iPodとSONYウォークマンの両方を使ったことのある方 いらっしゃいましたらお願いします。

  • bluetoothイヤフォンの音質の差

    現在AACのbluetoothイヤフォンを使っています このイヤフォンを使ってiPhoneで音楽を再生するのたまウォークマンで音楽を再生するので音質に差はありますか? 同じ音源です

  • ipodとウォークマンは全然音質が違うのか?

    検索しても音質の知識が乏しいのでよくわからないので 質問させていただきます;; ウォークマンとipodでは「素人が聴いても全然音質が違う」ほど ウォークマンの方が音質がいいのでしょうか? 自分は今ipodを使用しており周辺機器やデザインや操作性にも大変満足しており sonicstageも使用してみましたがどう考えてもiTunesの方が使いやすく これからもipodを使用しようと思うのですが、 どうしてもウォークマンの方が音質がいいと聞くと ウォークマンの方がいいんじゃないかと思ってしまいます。 ipodの音質が不満なら高いイヤホンを買えば良いといわれますが たとえば同じ高いヘッドホンを ウォークマンとipodで使用してみた場合 ウォークマンの方が音がよくなってしまうのでは ipod使用者は高いイヤホンを買うだけでは問題は解決しないというか… そういう感じがするのです。 なので本当はウォークマンにした方がいいのか、悩みます。 教えて下さい。

  • コンポについて教えてください。

    kenwoodのK-531を購入したいと思うのですが、いくつか質問点がございます。 一つ目は、上にさせるのは、iPodしかむりなようですが、あれと同じような感じで、ウォークマンを使ってbluetoothを 使わずに、このコンポをいかして、聞きたいのですが、何か方法はないですか?bluetoothを使うとやはりどうしても、音質は悪くなると聞きました。 二つ目は、お店の人は、USBケーブルでウォークマンとつなげたら、イヤホンで聴くのと同じように聞こえるとおっしゃっていたのですが、ウォークマンと同じように聞こえるのであれば、コンポを使う意味はないのではないでしょうか? あやふやですみません。 ただいい音質で音楽をききたいだけなのです。 ウォークマンでいい音質で、コンポをいかしながら、聞ける方法を教えてください。 お願いします。

  • ウォークマンとiPod touch

    どちらか買いたいと思っていろいろ調べているのですが、それぞれ良い点、悪い点があって決められません。 決めきるためにもう少し知りたいのですが、 (1)「touchのイヤホンをいいものにすれば、音質はウォークマンと変わらなくなる」というのは本当ですか? (2)音質(というか音色?)の調整が充実しているのはどちらですか? (3)moraとiTunesで、音源がいいのはどちらですか? 回答よろしくお願いします。

  • E2cとE3の違いは?

    E2cとE3cどちらを購入しようか迷っています。 二つの差はそんなに違うのでしょうか? あと、そもそもSHUREのイヤホンは音質は他のイヤホンと 比べそこまで音質に違いがあるのでしょうか? 実際に使っているかたもし宜しければ教えてください<(_ _)>