• ベストアンサー

Windows Updataが3時間たっても終わらない

パソコンを修理しました。 購入時の状態になって戻って来ました。 HDD交換、光学ドライブ交換 延長保証で無料。 カテゴリーの通り、Windows Vistaです Windowsアップデートをしていますが、ダウンロード後3時間ほどかかっていますが、78個のうち65個目の更新プログラム更新中です。 こんなに時間がかかるものなのでしょうか? XPの再インストール時はこんなに時間はかかりませんでした。 出かけなければならないのですが困っています。 ・時間切れになったら、放置で出かけるしかありません。 帰ってきてからさらに、セットアップ起動ディスク(購入時には作らなかった)で時間がかかると思うとうんざり。 きっと今晩寝られなくなりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 私も12/20頃にSP無しバージョンを再インストール(それも2回も理由は後記)しました。その時は確か同程度の更新量(もう少し多かったかも)で1~2時間程度で終わりましたが、その後SP1とSP2をインストール(この間もそれぞれ10件程有りましたが)して現在快適になっています。  2回実施した理由は、SP2をインストール後に出てきた更新のうち3件がインストールエラーとなった為、再チャレンジをしたためです。(2回とも同じ更新でエラーとなっている為現在は無視していますが・・・)  時間がかかるのは、ひょっとして先日(13日)新たに更新が出ていますので、サーバーが一時的に多少重くなっているせいではないでしょうか。 参考まで。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンが壊れる前、インストールエラーがありましたね。 無視していました。 壊れたのはこの原因ではないと思いますが。 サーバーが一時的に重いということもあるのですね。 ・しかし、普段もアップデートが多いですね、 クリスマス頃に故障、再インストールも不能。 パソコン買った時の電器店5年延長保証は、ハード交換を伴わない故障は保証対象外。(と細かく見たら書いてありました。) どうみてもソフト関係と考えました。 早く治したくPCデポへ・・・メーカーでのサポートを進められました。メーカーサポート・・・HDD故障のほかに、光学ディスクが故障 CDは読むがDVDを読めない。 修理費用は60000円弱とのこと・・・ 唖然!! しかもそこで修理しない場合5000円弱の診断料が必要。 5000円払って、診断書は書いてもらい、電器店へ行きました。 やっと直って来ました。 結果的に7000円近く買った時の延長保証料のほかに5000円ほどのメーカー診断料。 得したのか損したのか。 初めから販売店経由でだしていれば・・・ (でも再インストールで直ると判断していましたから・・・) ハードの故障かソフトに問題化の見極めは出来ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

Update 無事に終了しましたか。 インターネット接続が光回線か、ADSL回線か分かりませんが、サーバーだけでなく、回線の混雑状況にも左右されると思います。 ADSLの10Mbps接続ですが、以前 3GB位のファイルのダウンロードで、速い時は 700KB/sec以上、遅い時は 40KB/sec位と極端な差が出ます。 所要時間で見れば、最短で1.5時間、最長で20時間と、20倍近くも違ってきます。 なので、大きなファイルのダウンロード等を行う場合は、空いてそうな時間帯を狙って行うようにしています。 再インストールした場合のUpdateですが、WindowsやOfficeのSP1、SP2などのサービスパックを、ダウンロードセンターからダウンロードして、それを使ってオフラインで順番にUpdateを行ってから、オンラインでの Updateを試みます。 サービスパックは、それ以前に出た重要な更新プログラムを含んでいますから、作業を分割できるのと、Updateを早めたりする効果が期待できると思います。 故障で修理費60,000-、診断料5,000-というのは痛い出費ですね。 チョット足すと、それなりの性能の新品が買えてしまいますからね。 大手量販店などにあるサポート場合は、診断だけなら無料で行ってくれるようです。 原因が判明すればそこで対応可能か否かになって、メーカーに出すという判断になると修理費用が発生となるようです。 1年程前に買ったデスクトップ機(Core2 Quad)は、安売りしていたものを衝動買いして 58,000-でした。 パソコンの種類にもよりますが、リカバリの備えと合わせて、HDD故障などハード的な場合は合うものを探して購入して自分で交換していますので、メーカー延長保証はなしです。 PCが正常に起動して Updateなどがエラーというのは、大体ソフト的な問題と思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.2

アップデートにかかる時間は、通信速度によりけりですのでこれだけでは、わかりません。 ADSL10Mなら妥当だと思いますが、光通信だと遅いかもしれませんね。 ANo.1さんの書かれているとおり途中でやめても問題ないと思います。

noname#141155
質問者

お礼

終わらないのでそのまま放置して出かけました。 アップデートはようやく終わっていました。 再起動させています。 またここで時間がかかっていますが何とかなるでしょう。 「更新プログラムを構成しています。」が延々と。 GYAO光を使っています。先ほどUSENのサイトで調べたら、 51.422Mbpsでていました。(下り) ・本当の初心者だったら、パソコン買ってきたとすれば、  故障じゃないかと思いますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

途中まで更新して中断してはいけない、ということもないでしょう。 更新項目が途中であれば次回アップデート時に自動的に判断して必要な項目をアップデートしてくれます。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございました。 放置して出かけました。 帰ってきたら終わっていて、今再起動中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Updateの時間

    Windows10 1709です。以前は朝立ち上げると更新とセキュリティで更新プログラムのチェックが行われ、更新があるとただちにアップデートが始まりましたが、1709になってから、朝一番のチェックは行われず、夜9時過ぎに行われるようになりました。なぜでしょう。夜寝る時間になってアップデートが始まるのは勘弁と思うのですが。1709になってまだ一度もありませんが。

  • Windows Updateについて…

    Windows Updateについて教えて下さい。 こまめに更新をしているのですが、更新が上手くいかない時の方が多いです。 時間がかかっても放置していると、いつの間にか更新は終わっているのですが、後で確認するとほとんどが「失敗」となっています。 重要プログラムで「失敗」となっていても問題はないのでしょうか? もし今後の不具合に繋がるのであれば、リカバリしようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • Windows10 アップデート 時間がかかる

    富士通パソコン FMVWC2F17D メモリ8GB HDD 1TB i7-7700HQ 2.8GHz 購入時からWindowsアップデートに悩まされています 回線はADSLです 大きなアップデートでは8時間程度の時間がかかります これが毎回続くのかと思うと頭が痛いです この前に使用していたパソコンでは最初の更新に3日間占有されました。 その間パソコンだけでなく、回線のスピードが大きく低下し、家中のパソコンが影響を受けました インプレースアップデートという方法があると聞き、試しました。 多少改善されますがあまり差はありません 現在1903の更新があるようです 「またか!」と言いたいところです 私以外にこのようなことで悩んでいる人はいないのでしょうか 8時間もかかるのは私だけですか?

  • Windows7 更新プログラムを確認が終わらない

    LaVie LM370/B Windows7 のパソコンですが、 Windows Updateを自動にしていたのですが、 2月26日以降更新プログラムのインストールをしていませんでした。 そこで手動でやろうと思い、 まずWindows Update エージェントを最新バージョンにしてから 更新プログラムの確認をしているのですが、かれこれ13時間たっていますが一向に終わりません。 そろそろ寝る時間にもなってどうしたら良いのか迷ってます。 このまま右上の×押してシャットダウンしても良いのか、 このまま朝まで放置か・・・ Windows Updateどうしたら良いですか?

  • Windows10の再セットアップについて

    昨年、Windows7(NEC)のPCをWindows10にアップデート(無料)しました。 初期化する場合はWin7で行い、Win10へのアップデートは有料購入となるのでしょうか。購入時にWin7の再セットアップディスクを作成しております。Win10用の再セットアップディスクは作成できないですよね。

  • Windows Vistaのアップデートに要する時間

    Windows Vista Homeを使用しています。 夜寝る前にシャットダウンを行うと、「更新中のプログラムがあります」の表示が出るのでそのまま放置して置くと、翌朝でもまだ同じ状態です。 更に放置するとお昼前後位までその様な状態です。 以前はWindows XP Homeを使用していましたが、アップデートにそれほど時間を要した事がありません。 何かの異常なのでしょか? それともWindows Vistaでは当たり前の事なのでしょうか? PCのスペックは下記の通りです。 CPU Intel Core2 4400 2.00GHz メモリ 2.22GHz HDD 320G ご教授宜しくお願いします。

  • Windows Update が出来ません。

    再セットアップしてから、Windows Update の更新のスキャンが 0% で応答を停止してしまって、Update出来ません。 Win Xp Home です。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 過去3年分のWindows Updateに要する時間

    Vista Home Premium搭載の NECノートを購入して丁度3年を経ました。この間SP1、SP2共に取り入れ済みです。 今、中身を再セットアップ(リカヴァリ)、つまり購入時の状況に戻し、改めて過去3年分のWindows Updateを収めるとすると、このupdateのためにどの位の時間を要すると考えておけば良いでしょうか? おおよそで構いませんので御経験者(御経験者)のお話を伺いたく。なお、右のupdateには重要、推奨、オプション総てを含む前提です。

  • Windows7の再セットアップ後のアップデート

    Windows7を10にアップデートしましたが7に戻しました。 smartvisionが起動しなくなりアンインストールしたいのにアンインストール済みでできなかったり 再起動時にフリーズしたりと不具合が出たので再セットアップをしました。 再セットアップは成功したのですがWindows updateが上手くいきません。 再起動やシャットダウンしようとしてフリーズしたり更新が失敗したりでどうしていいかわかりません。 色々調べてみましたがパソコンに詳しくなく専門用語がわからず困っております。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • windows11?

    自動更新のアップデートで「windows11 insider preview25158.1000(rs_prerelease)のダウンロードが始まっています これは何のアップデートなのでしょうか? Windows11?なのでしょうか? 自分のパソコンは「Windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません」なのですが・・・・。 ちなみにすごい時間がかかっています(16時くらいから始まってまだ終わりません) 時間がかかるのは当然なのでしょうか?

Mac mini M1に接続できない
このQ&Aのポイント
  • Mac mini M1 に接続できない問題についてご相談ください。
  • ドライバがなく使用できず、資料がプリントできない状況です。
  • USBケーブルを使用して接続しており、関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る