• 締切済み

Windows Vistaのアップデートに要する時間

Windows Vista Homeを使用しています。 夜寝る前にシャットダウンを行うと、「更新中のプログラムがあります」の表示が出るのでそのまま放置して置くと、翌朝でもまだ同じ状態です。 更に放置するとお昼前後位までその様な状態です。 以前はWindows XP Homeを使用していましたが、アップデートにそれほど時間を要した事がありません。 何かの異常なのでしょか? それともWindows Vistaでは当たり前の事なのでしょうか? PCのスペックは下記の通りです。 CPU Intel Core2 4400 2.00GHz メモリ 2.22GHz HDD 320G ご教授宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

きちんと更新プログラムがDLされていれば数分で終わると思いますよ。 今まで何度も更新してきましたが、数分~十分程度で終わっています。 失敗しているんじゃないでしょうかね?

xxKENxx
質問者

お礼

ご解答有難う御座います。 失敗している場合の対処法は、どの様にすれば宜しいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows updateにかかる時間

    Windows updateの時間がかかりすぎて困っています。 例えば先月行った x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム (KB5003173)の場合ですと ダウンロードが終わると「ダウンロード中 100%」の表示が20分ほど表示されたままとなり さらにインストールが終わると「インストール中 100%」の表示が25分ほど表示されたままとなり 再起動のメッセージが現れるのを長々と待たなくてはならない状態です。 Win7を使っていたころはスムーズにアップデートできたのですが… 皆さんの環境ではどうような具合ですか? なお、私のPCスペックはIntel(R) Core(TM) i5-8250U CPU @ 1.60GHz 1.80 GHz 実装RAM 8.00 GB (7.89 GB 使用可能) です。 よろしくお願いします。

  • VistaのWindows Updateについて

    OSはVistaホームエディションをしようしています。 Windows Updateをしようと思いコントロールパネルから、Windows Updateを選択しているのですが、何も表示されないまま更新の開始がされません。(Updateはフリーズしたようになり、タスクマネージャーで強制終了しないと閉じれなくなります。) また、Windows Defenderも使用していて、今すぐ更新をおしても定義を検索中のまま進みません。 前日は普通にUpdateが自動で開始されましたが、Update中にOSをシャットダウンしてしまいました。それが不具合の原因だとは思うのですが・・・・。  更新できるよう直すには方法はありますか?

  • VistaのWindows updateのことでわからないことがあります!

    昨日からVistaを使い始めました。 Windows updateのことで3つ質問があります。 (1)Windows updateの設定状態は、新しい更新プログラムを毎日3:00に自動的にインストールする(推奨)にしています。この設定にしておいても、ハードディスクの減りはそれほど大きいものではないでしょうか? (2)設定の変更から、週に1回の選択もできるようですが、週に1回だとセキュリティ的に問題があるでしょうか?やはり、毎日を選択すべきでしょうか? (3)Vistaでは、電源の切り方が、シャットダウンとスリープがあります。シャットダウンにしていると、updateで新しい更新があっても、自動インストールできないということでしょうか?

  • VistaからWindows7へのアップデート

    VAIOのノートパソコン(VGN-FE53B/W)ですが、 CPU:インテルCore2Duo T5500(1.66GHz) メモリー:2GB HDD:100GB Windows Vista Home Premium を 使っています。 現在の空容量は、30GBになっています。 Windows7へのアップグレードしても、トラブルがおきないでしょうか?

  • VistaからWindows7へのアップデート

    Illustratorの最新版(CS6)の購入を検討しています。 対応できるパソコンを調べたところ、手持ちのVistaでは無理で、 Windows7だと大丈夫なことがわかりました。 となると、Vista(ホームプレミアム)をWindows7にアップデートするとIllustratorは使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vista/SQLアップデートエラー

    Winodws Vista Home Premium SP2 (NEC LaVie LL750/L, CPU Intel Core2 T7250@2GHz, RAM 2GB)を使っていますが、 Windows Updateで Windows Vista(1) KB971029 と MS SQL Server Express Edition SP4 KB2463332 の更新エラーで困っています。エラーコードは"80070005" と "5" の2つなんですが、"80070005" には13件ものエラーが構成されており、どうしてよいものか途方に暮れています。 よい対処方法を教えて下さい。また、Windows 7へのアップグレードも考えていますが、アップグレードすれば解決するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • VistaのAero について

    Vista でAero使用している状態でフリーソフトGIMPを起動するとAeoが無効にされてしまう。 この原因及び対応策をぜひ教えていただきたい。 当方のPCの状態は Vista HomePremium CPU:Intel Core2 6400 2.13GHz RAM:4GB ディスプレイアダプタ:NVIDIA Geforce7600GT 以上のスペックで使用しています。 よろしくご教授願います。

  • Windows Vista 2010/02/12のUpdateについて

    タイトルには2010/02/12と表記しましたが、前日にPCを起動していない為、2010/02/11のUpdateの可能性もあります CPU : Intel(R) Core(TM)2Duo CPU E6750@2.66GHz メモリ : 2GB RAM システムの種類 : 32bit OS : Windows Vista Ultimate グラボ : NIVIDIA GeForce GT Updateを自動更新にしているため、昨日(2010/02/15)PCを起動した際にインストールが始まりました。 起動後、デスクトップにあったショートカット等が消えていました。 仕事に使用しているため、至急必要なファイルをマイコンピュータから検索し、 見つかったので作業をして、ひとまずデスクトップに保存しました(Excelデータです) この時、他のアプリケーションも(AutoCAD・Docuworks)使用したのですが、それぞれの設定や以前に使用したファイルは消えていました(Docuworksに印刷して保存していたものなど)。 しかし、AutoCADのファイルはバックアップをとってありましたので、そちらを利用し、DocuWorksに印刷して保存しておきました。 本日(2010/02/16)PCを立ち上げると、以前に使用していたアイコンは復活し、昨日(2010/02/15)に作成したファイル(Excelデータです)が消えていました。 DocuWorksを開くと昨日に印刷したものは消えて、それ以前のデータなっていました そこで、マイコンピュータを検索すると昨日作成したファイルを見つけることができません。 実質、昨日使用したものが消えているようなのです。 解決法はあるのでしょうか。 当方初めての投稿の為、至らない点もあるかと思いますが、 どうぞ宜しく願い致します

  • windows innstaller 3.1について

    windows innstaller 3.1をダウンロード、実行までいくのですがupdate packageは動作を停止しました。 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ解決策がある場合はwindowsから通知されます。とでて、実行できません。実行する方法はないのでしょうか? パソコンのスペックは Inspiron Desktop 530 Windows Vista 32bit プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @2.66GHz 2.66GHz です。 回答よろしくお願いします。カテちがいだったらすみません。

  • Windowsアップデートについて

    先週末パソコンをビスタからセブンに買い換えましたが頻繁にWindowsアップデートで更新プログラムをインストールしたりシャットダウン中にインストールしたりするのですがこれは故障とかではなくアップデート行ったほうがいいですか?

このQ&Aのポイント
  • カラリオプリンターEP-979A3の無線接続について
  • ノートPCからWi-Fiで印刷する際の問題
  • 問題の原因と解決策
回答を見る