• ベストアンサー

YouTubeの動画をプレステ2や家庭用DVDプレイヤーで再生するには

YouTubeの動画をDVDに焼いて家のテレビで見たいです。 私がしたことは・・・。 (1)YouTubeの動画画面の右上に出るURLをコピー (2)AnyVideo Converterというソフトに張り付けてWMVに変換 (3)ウィンドウズムービーメーカーで読み込んでストリートボードに張り付け(全部で30分くらい) (4)ムービーの発行を押して上から二つ目の「DVDプレイヤー、またはコンピューターで再生するために発行」 で作成したのですが、書き込めができませんと言われてしまいます。 そして(2)まで同じでXilksoftで動画ファイルを追加して書き込むを押して焼いたものは家庭用DVDプレイヤーで見れませんでした。プレステ2でも見れませんでした。 どうしたらいいのでしょうか? パソコンはあまりわからないので専門用語はわからないので馬鹿でもわかるような言葉でお願いします(汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >家庭用DVDプレイヤーで見れませんでした。プレステ2でも見れませんでした。 家庭用の再生機器で再生可能なディスクを作成するにはオーサリングと言う作業でDVD-VIDEO形式でディスクに書き込む必要があります。オーサリングソフトと言うものが必要です。 >(2)AnyVideo Converterというソフトに張り付けてWMVに変換 WMVに変換はムダです。変換作業工程が増えるので画質は劣化します。 MPEG2で設定からビットレート(画質・音質の程度だと思ってください。この数値が高いほど画質・音質は高くなりますが、容量が増加するのでディスクへの記録時間は短くなります)を調整して変換出力しましょう。 その際にDVD-VIDEOは映像ビットレート+音声ビットレートは約10Mbps以下の規定があり、音声ビットレートもリニアPCM、AC3(ドルビーデジタル)、MP1-L2(MPEG音声)のいずれかの方式である必要があります。 ほぼ最高画質だと8~9Mbps程度で約1時間収録可能です。4~5Mbps程度で約2時間。 設定でVBRとCBRが選択可能ならば平均4~6Mbps程度画質の場合はVBRを、それ以上の画質でしたらCBRを選択してください。VBRを選択した場合は平均値の2倍がピーク値の上限です。但しピーク値は10Mbpsをオーバーしないように。例:平均5Mbpsならばピーク9.4Mbps。 (3)(4)以降は要りません。 オーサリングソフトに(2)で作成したMPEG2データを読み込んで作業します。オーサリングソフト自体に簡単なカット機能はほとんど装備されているので、そこでカットします。 後は流れで作業して行くだけです。 何故(2)の項目でDVD-VIDEOの規格を説明したかと言うと、最初からこの規格に合わせたMPEG2データを作成しておけば、オーサリング時に再変換されることがなく作業時間が短縮可能だからです。画質の劣化も低減されます。それにDVD-VIDEOの規格はMPEG2PSの規格の一部を使用しているに過ぎないので、ただ単に画質優先でMPEG2に変換するとDVD-VIDEO規格に適合しないデータも作成できてしまうからです。 なおたとえMPEG2の高画質で変換しても画質は元データより向上はしません。元データの劣化を最小限に食いとどめる程度です。 オーサリングソフトはフリーでも市販でもあります。 NEC、富士通、東芝製のPCではDVD MovieWriterと言うオーサリングソフトがプリインストールされている場合が多いですし、SONY製PCでは独自のオーサリングソフトがプリインストールされています。 またVISTA HOME PREMUMならばDVDメーカーと言う簡易オーサリングソフトもあらかじめ入っています。 フリーでもDVD Flickなどありますが、日本向けに作成されたものではないので使用フォルダやファイル名は半角英数文字に限定されている(漢字・平仮名・カタカナの使用はできない)など制限があります。ハードルは市販オーサリングソフトより高めです。 >Xilksoftで動画ファイルを追加して書き込むを押して焼いたものは家庭用DVDプレイヤーで見れませんでした。プレステ2でも見れませんでした。 DVD-VIDEO形式はオーサリングソフトを通して一定の形式で作成される必要があるので、あなたがした事は単なるデータの追加でデータDVDを作成しただけです。一般の再生機器はデータDVDの再生には対応していません。 またデータディスクでも基本的にDVD-R/RWはデータの追加には向いていない媒体なので、やらない方が良いです。互換性が低下して先に記録した部分が読み取れなくなることがあります。 DVD-VIDEO形式では基本的に書き込んだ後のデータの追加はNGです。なのであらかじめディスク容量に合わせたデータを準備して一気に書き込むようにしてください。 ネット上の動画はPC上の7インチ程度の画面で見る分には良いですけど、大画面で見るとキツイもの(画質が悪い)が多いので、本来ならばPCで見た方が良いですよ。

noname#120121
質問者

お礼

とても詳しく丁寧にご回答くださいましてありがとうございます。 ちょっと難しかったですけど何となく理解できそうです。 ネット上の動画はPC上の7インチ程度の画面で見る分には良いですけど大画面で見るとキツイものが多い・・・とありますが ネット上でテレビで見ても高画質なものは有料でもいいのですがないでしょうか? DVDで売ってるものではなくて、YouTubeのように前にテレビでやっていたやつとかDSのプロモーションとかくだらないものでいいのですが・・・。そういうのが子供が好きなので有料でもDVDを買うよりそういうサイトで好きなものをチョイスして買った方がいいんですけど・・・・そんなサイトないですよね?

その他の回答 (1)

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

あまり手の込んだことをしないでFLVのままダウンロードしてこちらのソフトに入れてやれば、DVDプレーヤーで見れます。編集をしたいというのであれば別ですが・・・。 DVD Flick http://www.dvdflick.net/download.php 日本語化 http://dvdflick.popup.jp/ 使い方 http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DVD_Flick.htm または、 DVDstyler メニュー画面などを自分で作ることができます。 対応フォーマット(avi、ogg、mpg、mpeg、m2p、mp4、mkv、mov、vob、wmv、m1v、m2v、mpv、m4v ) http://all-freesoft.net/mm9/dvd-e/dvdstyler/dvdstyler.html 使用方法解説サイト http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dvd.html#mkmenu ただし、このソフトは日本語化されていません。 でも、解説サイトを見て、行なえばできると思います。 (以前のバージョンでは日本語化されていますが、MPEG、VOBのみの対応のようです。)

noname#120121
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすくて自分でもできそうです。 挑戦してみます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう