• ベストアンサー

次男に学生服は新調しますか?

この春、次男が中学に入学するのですが、2つ上の長男が急に成長したため制服をつい先日新調しました。その為、まだわりと綺麗な制服のお下がりがあり、次男はそれを着させようと思っていたのですが、私の母親は次男にも新しいもの購入するべきだと言います。 皆様はこういう場合、新調しますか?それとも、お下がりでいいと思われますか?どうか、ご意見を聞かせてください!お願いします!

noname#127841
noname#127841

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.5

私も次女ですが、いつも姉のお下がりが多かったです。 でも、別にイヤだとは思わなかったですね。 姉が着ているのを見て”いいなあ”と思って、それがお下がりで私に回ってきた時はルンルンでした。 今、私も二人の娘がおりますが、小さい時から当然のごとく次女はお下がり。 中学の制服ももちろんですが、鞄も体操服も・・・ まして高校も同じだったので姉のお下がりの制服、セーター、鞄でした。 ついこの前、成人式でしたが、その時の着物も。。。 でも、どこかでその分の借りは返してあげてます。 二人が公平になるようにいつも考えていますよ。 私も制服を買ったつもりで何か買ってもらった方が嬉しいかな。

noname#127841
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 私も二人が公平になるように考え、次男の意見も聞いて決めたいと思います。 参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

知り合いの場合予算的に新入学の二男に新品を買う余裕がなかったのでお下がりを与えたそうですがそのかわりにその子の好きなものを購入してあげたそうですよ 征服を一式新品で買うと3~4万円くらいですよね それで好きな物を買うのに1万円の上限をつけて買い与えたらしいです その子はブランドスニーカーを買ったそうですが実際通学に使うのでゲームソフトを買われるより良かったと知り合いは言っていました ただ2つ上と言うことですが親が見るより子供にしては綺麗には見えないかと思います もし新品が欲しいと言うのであれば買い替えは頻繁にできないのでかなり大き目の制服を買う事を条件にしましょう 次にきるのは今回買ったお兄さんの制服ですね ですのでお兄さんが買った制服より小さめのサイズとなります あとズボンのウエストはあまり大きくなくて良いですよ ちょっと余裕があるくらいで良いでしょう すそ上げはすることになるでしょうが下ろすことも考えてあげる余裕を多めにとる親御さんもいますが実際男の子は痛みが激しいです 裾が擦れてほつれることが多くほどいて長くしようにもみっともなくなります それを踏まえればウエストサイズを大きく買っても実際のウエストがその大きさになる前にズボンが使い物にならなくなります 一番買い替えが良い時期は3年生になるときか修学旅行の前です 残り一年間であればある程度成長も予想できます 一番最悪なのはまだいけると思って我慢させると卒業前に糸が劣化して制服がバラバラになることです 無理やり着せていると縫っている糸に負担がかかり切れやすくなります 着続けている間に制服が伸びて2サイズくらい大きくなってしまうので気をつけてくださいね

noname#127841
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます! 小さいまま着せていると、制服がバラバラになる恐れがあるんですか・・ 実は長男の買い替えも、小さくなってることはわかっていたのですが、しばらく我慢させていました(汗)長男の制服をもう一度チェックし直したほうがよさそうですね>< 次男とももう一度相談して、制服の状態も見て決めようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました!

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.3

難しいですね。 もったいないとは思いますが、新しいものがいいと思います。 何か区別されてる気がするもんです。 本人がいいといっても、新しいものの方が気分的にいいものです。 私は長男だったので、良くわかりませんでしたが、意外と兄弟の多いうちの下の子は思っているみたいですよ。

noname#127841
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます! 次男は知らず知らずのうちに我慢しているんでしょうかねぇ・・。 もう一度、次男とも相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • dandy_t
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

サイズも丁度良く、ことさら綺麗なものでしたら、エコの観点からもお下りを使うのもありではないでしょうか 物を大切にすると言う教育にもなりますね ただ性格次第で嫌がる子供も居ますよね 本人に選ばせてあげるのは如何でしょうか? もしお下りなら、浮いた金額の一部で、何か買ってあげるのも喜んでくれるかも知れませんね 私の場合、道具類はお下りでも平気でしたが、着るものだけは嫌でした お洒落が気になる年頃でしたし 一度、お下りを着たことがありましたが、母が新品のボタンを付けてくれました あれは嬉しかったですね 余り参考にならなくてすみません

noname#127841
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます! 次男にも一度は聞いてみたのですが、「どっちでもいい」と言う、そっけない本心はどうかもわからない返事が返って来ました・・・(苦笑) 浮いたお金で何か買ってあげることを条件に、もう一度次男と相談してみようと思います。 十分、参考になりました!ありがとうございました。

noname#108711
noname#108711
回答No.1

男の子はすぐ大きくなるし・・・っていうのもありますよね・・ まぁお兄ちゃんばっかりとか思うかもしれないので、 息子さんがよければそれでいいと思います。 おなじように急成長したらもう1着買わなくてはいけないし・・

noname#127841
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます! 本当、男の子はいつ成長するかわからないものですね・・・ 次男ともう一度相談してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学の制服。

    2015年四月から子供が中学になります。しかし事情で夏から秋頃に引越しできればしたいと考えています。そうなると中学は転校になりますので、新調したばかりの制服が無駄になってしまいます。こうゆう場合四月に入学する中学に相談したら、卒業生の制服のお下がりなど頂けたりするのでしょうか?

  • 不登校になってしまった次男

    私は5年前に離婚しました。 長男(高1)次男(中3)長女(中1)は 元嫁が育てています。 次男について... 中学ではサッカー部に所属。 周りに敵を作らないタイプで、おちゃらけキャラ。 小学校でも友達に人気がありました。 中学に進学してからというもの 1歳上の長男と同じサッカー部に入って 頑張ってたようです。 しかし、今年になって 全く学校へ行かなくなってしまったようです。 私は、この話を次男と同じ中学へ通う子供のいる 先輩から聞きました。 (私は離婚してからも、地元に残ってます) 先週の土曜日に 元嫁へ電話し、事実を確認しました。 近くに次男がいたらしく 具体的に多くは語らなかったものの 「進学より精神的に病ませない事を選ぶ」 と言っています。 どうやら、虐めとまではいかないものの 生徒間に問題があるとの事でした。 子供たちの通う中学は A小学校とB小学校の生徒から形成されます。 次男の学年は、何かと問題があるらしく 不登校生徒が多いらしいです。 これから色々と 私なりに調べてみたいと思いますが 次男は進学を控えた3年生で大切な時期でもあり 父として何とかしてやりたいです。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 不登校となってしまった次男

    私は5年前に離婚しました。 長男(高1)次男(中3)長女(中1)は 元嫁が育てています。 次男について... 中学ではサッカー部に所属。 周りに敵を作らないタイプで、おちゃらけキャラ。 小学校でも友達に人気がありました。 中学に進学してからというもの 1歳上の長男と同じサッカー部に入って 頑張ってたようです。 しかし、今年になって 全く学校へ行かなくなってしまったようです。 私は、この話を次男と同じ中学へ通う子供のいる 先輩から聞きました。 (私は離婚してからも、地元に残ってます) 先週の土曜日に 元嫁へ電話し、事実を確認しました。 近くに次男がいたらしく 具体的に多くは語らなかったものの 「進学より精神的に病ませない事を選ぶ」 と言っています。 どうやら、虐めとまではいかないものの 生徒間に問題があるとの事でした。 子供たちの通う中学は A小学校とB小学校の生徒から形成されます。 次男の学年は、何かと問題があるらしく 不登校生徒が多いらしいです。 これから色々と 私なりに調べてみたいと思いますが 次男は進学を控えた3年生で大切な時期でもあり 父として何とかしてやりたいです。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 次男の能力について

     中堅の国立大学生の長男、地元の進学高校のさらに特進クラス3年の長女、そして中学一年の次男を持つ親です。  中一の次男がとにかく物覚えが悪いのです。比較はいけないとは思うのですが、兄姉が1,2度で覚えることでも、3、4度繰り返してもなかなか身に付かないのです。  部活は水泳をやっています。運動能力はあまりないかもしれませんが、真面目に一生懸命やっているようです。気立ては良くやさしいので、友達に嫌われるようなことはありませんが、消極的で自分に自信がありません。勉強に関しては夫が「このままでは落ちこぼれてしまう」と危機感を持って、小学5年生ころから日曜日の午前中だけは、次男の学習を根気よくみてくれていましたが、それでやっと落ちこぼれずにいた次第です。 私のほうは、いままでは宿題の確認程度しか見ておりませんでした。  先日期末テストが返ってきましたが、数学以外はすべて平均以下と言う点数に愕然としました。決してさぼっていたわけではないのです。宿題もとりあえず真面目にやっていましたし、何回か復習しており大丈夫だと思った問題が解けていないのです。  放っておいたらじきに落ちこぼれてしまうでしょう。 かといって毎日つききりで勉強をさせるのも酷な気がしますが、繰り返しが必要な子なので、そうならざるを得ない状況が来ているのかもしれません。  親としては、次男にも興味のある分野で大学までの教育は受けさせてあげたいと思っています。漠然とですが保育士になりたいと言っています。  本音は親のエゴも充分承知の上で、長男長女(夫の母校でもある)と同じ高校に行かせてあげたいのです。近いうえに教育環境が非常に良く、高校中退者も皆無に近いのです。 でも今の次男の学力では何とも・・・・・  このような子供にどのような家庭学習が望ましいのか、また親の接しについて皆さんのご意見、アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 小学校入学、お下がりの制服

    入学式を目前にしてちょっと気になっています。 子供の小学校は制服です。 (よくあるタイプの紺色ブレザー) メーカーも様々で、上着だけで値段は7000円~10000円。 色も見比べると少し青だったり少し黒っぽかったりです。 メーカー指定もなくどこで買ってもいいことになっています。 すぐ大きくなることもあり、3年生ぐらいまで着られるようブカブカを着せる人もいます。 そこで質問なのですが、やはり新品のとお下がりでは並んで比べたら少しは違うと思うのですが、お下がりを入学式に着せるなんて人いないものですか? たまたま頂いた制服がうちの子にはジャストサイズだし、全然くたびれてないし、よく見ると新品でないのはすぐに分かりますがボロを着せてるようには見えません。 頂いたので行かせようかと思っていたところ「入学するのに新調してあげないの?」と友達に言われました。 みなさんはどう思われますか? 子供は制服というだけで喜び、全く気にしていません。 ちなみに幼稚園の時はほとんどの子供がお下がりの制服でした。毛玉だらけで新品を着てるほうが目立ちました。 そんな風な幼稚園だったのでつい小学校もお下がりが通用するかな、と思っていました。

  • 長男が3歳で次男が4ヶ月の二児の父です。

    長男が3歳で次男が4ヶ月の二児の父です。 育児について悩んでいます。 私の仕事中は妻が二人の面倒を見ています。 次男が抱っこしていないと泣き止まず、その上長男が遊ぼう遊ぼうと誘ってくるのですが、座ると泣いてしまう為、ずっと立って抱っこしています。 次男が寝て、やっと抱っこが終わったと思ったら、ここぞとばかりに長男が遊ぼう遊ぼうと言って来ます。 また、「トイレに入るのダメ、洗濯するのもダメ、ご飯作るのダメ」と束縛するようです。 そんなやり取りをしているとまた次男が泣き出します。 妻は「自分のしたいことが全然できない」「長男が遊びたいのに遊んであげられない」と悩んでいます。 私は週末休み(緊急で出勤する場合もありますが)で仕事柄なかなか有給で休みを取ることが出来ません。 ただ帰宅後や週末は思いっきり遊ぶようにしています。 妻の実家も遠く簡単に行き来できません。 何か対策や子供との接し方をアドバイスしていただきたいと思い質問しました。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 学生服のおさがり

    我が家は上の子と下の子で年の差があります。 上の子の高校の学生服を私は卒業しても保管しておいて、下の子が入学する時に新しいのは買いますが洗濯とか破れたりした時のために上の子のおさがりは大事にとっておきたいのです。 しかし、主人が勝手に知り合いにあげると言ってしまい困ってます。下の子が上の子と同じ高校に行くとは100%とはいえませんが私は8割ぐらい同じでは、と思います。何年も保管しておきたいという私はおかしいのでしょうか。制服は何万もします。それを簡単に主人が人にあげようとするので困ります。

  • 高校の説明会に下の子

    長男の高校の説明会に、次男(小五)を連れて行ってもかまわないでしょうか? その時の服装は、長男は中学の制服、次男は私服でいいのでしょうか? 親(私)の服装もできれば教えてください。

  • 3歳次男がパパっ子に…私いらない存在?

    現在小4娘,小2息子,3歳息子の3人います。 末っ子の次男のことなのですが、最近夫が仕事に行く時とか部屋を移動する時すごく泣くようになりました。 寝る時は私と次男がいつも一緒でしたが最近はパパと一緒に寝たいと言い夫と娘と寝るように。 長男はどこでも構わず寝る子なので私の寝室と夫の自室どちらでもその日によって寝ます。 成長の過程で後追いしてるんだろうなと思うようにしていましたが、今日は夫が仕事に行く時「家に帰りたくない、ママいなくなって!」と言われ寝る時も当たり前のように夫が次男に「一緒に上(自室)行く?」と聞いたら即答で「うん」と。 流石にメンタルがやられました。 夫はお前が悪いの一点張りで話を聞こうとしてくれず私っていなくてもいいんじゃないかと思い始めています。 上2人の時はここまで後追いすることがなかったのでかなり戸惑っています。 そのうち後追いもなくなってくるのでしょうか。 最近夫が仕事に行く時と寝る時がすごく憂鬱です。

  • 長男は家を継ぐ、次男は財産放棄

    姑は一人暮らしで 長男夫婦、次男夫婦とも割りと近くにすんでます。 私の夫は次男ですが、夫がいない時に長男は家を継ぎ、次男は家を出るのだと、 はっきり財産を放棄しろとは言いませんでしたが、長男は財産を全部相続する、他の兄弟は放棄するものだと言われました。 姑は息子達の意見は聞かず、自分と同じ考えたと思い込んでいるようです。 夫の考えは今時長男次男 関係ない、介護も財産も平等だと思っていたようで、自分の母親の考え方にびっくりしたようです。 夫の兄の考えはわかりませんが、多分姑は兄とも話し合ってないようです。 以前兄嫁に姑と同居してよ といわれたことがあり、うまくいっているかどうかは不明ですが、姑と会話 するのを見たことがありません。兄嫁の行動から長男の嫁という立場が嫌なんだと思いました。 私達夫婦と義両親の関係は普通ですが、兄弟仲はよくないのか知りませんが、会話しないので、風通しが悪いです。 ・・・・・・・・・ ここから質問です。 私は結婚して10年になりますが、義家族の価値観がよくわかりません。 せっかく兄弟がいるのに、どうして責任を全部一人に押し付けたいのか理解できません。 兄嫁は私達が姑と同居してほしい、兄は何を考えているのかボーとしている、姑は兄夫婦と暮らしたい次男はもう家を出たから関係ない と協力し合う姿勢がまったくない義家族に疑問を感じます。なら長男が産まれた時点で次男はいらなかったと思いますが。 姑はどんなことがあっても長男は家を継ぎ、次男は財産を放棄するのが普通だといいますが、普通ですか ?姑の実家は田舎で母親は生前ですが、長男が亡くなったのに嫁とその息子が20年以上ずっと面倒を見ているようです。私にはまったく理解できません。姑はそれを当たり前だといいます。 ちなみに姑は同居経験もなく、介護経験もありません。 私は財産は放棄してもいいですが、姑の老後はすべて長男夫婦が見るべきだと思ってます。 それはおかしいですか ?