• 締切済み

電子の位置と運動量の測定

電子の位置と運動量を電磁波を用いて同時に測定すると誤差が出ると聞いたのですが、逆にもし電子の持つ電荷のクーロン力を測定することができたら位置と運動量はうまく決まるのでしょうか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 それって、不確定性原理のことではないですか? いかなる測定方法をもってしても、位置と運動量の両方を正確に定めることはできません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%80%A7%E5%8E%9F%E7%90%86 (「測定精度と測定の反作用」の項を参照。) もしもご参考になりましたら幸いです。

uureureu
質問者

補足

不確定性原理というのですか!なるほどです。 ただ気になるのは、"位置をより正確に観測する為にはより正確に「見る」必要があるが、極微の世界でより正確に見る為には、波長の短い光が必要であり"とあるのですが、光を用いるのではなく 電子の電荷のクーロン力を用いることができ、その値をもし知ることができたら位置と運動量の測定ができるのかなというところに疑問を持ちました。

関連するQ&A

  • 運動量の測定

    位置と運動量には不確定性原理が成り立ち同時に正確な測定ができないといいますが、 では具体的に電子の位置と運動量はどうやって測定するんですか 位置はなんとなく分かりますが運動量は分かりません。 ストロボ写真とか使うのでしょうか。 そして実際に不確定性があることを実験で確認されてるのでしょうか。 お願いします。

  • 位置と運動量は同時に測定できないのに、位置と速度なら同時に求められるの

    位置と運動量は同時に測定できないのに、位置と速度なら同時に求められるのですか?

  • 不確定性原理と位置・運動量の測定

    量子力学で、位置・運動量を同時に測ると Δx・Δp>h程度の不確定さでしか測れないわけですが、 逆にいえばその程度の精度でなら測れるわけです。 さて、運動量-位置のphase spaceにおいて、 xとpがどのように分布しているかを定式化するにはどうすればよいでしょうか? つまり、位置x~x+Δxに粒子がいて、かつ、 運動量p~p+Δpを持っている確率です。 ただし、Δx・Δp>h

  • 運動量はどうやって測定するのですか?

    運動量を測定することはできるのでしょうか? 質量と速度を別々に測定したあとで2つをかけて求めるという方法以外であったら教えてください。

  • 原子の中の、陽子と電子はなぜくっつかないのか?

    原子の中の、陽子と電子はなぜくっつかないのか? 電子はクーロン力によって電子の中を運動すると習いました。クーロン力はプラスとマイナスが引き付き合って発生する静電気的な力だ、ということも参考書で知りました。 では、この電子はいったい何と引き付き合って運動してるのでしょうか? 電子はマイナスの電荷を持っていますから、おそらく対極にある陽子だと思うのですが、ではその引き付き合っている陽子と電子はくっついてしまったりしないのでしょうか? 参考書などを使って独学に近い状態で化学を学習している高1です。私にも理解できるよう、噛み砕いてご説明いただけると嬉しいです。

  • 電子の比電荷の測定

    この前、物理の実験で電子の比電荷(e/m)を測定する実験を行ったのですが、電圧が小さくなるにあたって、e/mの値の誤差が大きくなってしまいました。この原因を考えてみたのですが、分からないので教えてください。お願いします。

  • 電磁力の測定

    天秤を用いた電磁力の測定を行ったのですが、理論値と実測値に誤差が出てしまいました。 磁束密度の温度変化や測定器具による力の方向など考えられる誤差はいずれも力を減らす原因です。 にもかかわらず、実測値が理論値を上回る傾向にあったのですがこれはどういうことでしょうか?

  • どうして電子が運動すると電磁波を出すのですか?

    何故電子は運動(円運動?)すると電磁波を放射してエネルギーを失うのですか?電磁波もエネルギーなので電磁波を出せばその分の電子の持つエネルギーが減るのは分かりますが、何故電子は運動すると電磁波を出すのかが分かりません。電子に負の仕事をしている物でもあるのでしょうか。本にもエネルギー準位が下がると電子は電磁波(光)を出すとしか書いてなくて、何によってエネルギーを奪われたのかが分かりません。電磁波を出したからその分のエネルギーを失ったのか、エネルギーを何かによって奪われたために摩擦熱のように奪われた分のエネルギーが電磁波という形に変わって外へ逃げたのか、どちらなのかも分かりません。ネットで調べても見つかりませんでした。 かなり初歩的な事ですみませんが、どなたか教えてもらえませんか。

  • トムソンの原子模型での電子の軌道

    こんにちは。 電磁気についての質問です。 トムソンのブドウパン型の原子模型について、 一様な+の電荷を帯びたゼリーの中にマイナスの電荷(電子)を一つ入れた場合 の電子の運動がどのようになるのかを考察したいのですが 調べてみたところ、電子は軌道が大きけくなれば内側の正の電荷が大きくなり ガウスの法則から内側に引っ張られる力が大きくなるというのは何となくわかるのですが 議論をその段階に持ち込むにはまず、電子が静止せずに円形に軌道を描いていることを証明しないといけませんよね? 電子の運動がどのようになるのか、どなたか詳しい解説をしていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします

  • 電子の運動量

    常温で0.02evの熱エネルギーをもった電子の運動量は P=√2×9.10938×10^-31×0.02 ですか? やっぱり違いますか?