• ベストアンサー

プログラムの追加と削除で削除したにも関わらず、削除できていません

goold-manの回答

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>WebVersionはインストールされています。続行する前にアンインストールしてください >コントロールパネル内もアイコンはありません コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」にInkSaverがない場合は、強制アンインストーラISRemove.exeにて強制的にアンインストールをします。 「ISRemove.exe」のダウンロードは参考URLをご覧ください。 URLが開かない場合、下記URLサポートのTROUBLE「インストール・設定」の3番目 http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supinksaver.html 実行できない場合は、アドミ権限でログオンし(XPHomeの場合、電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩くセーフモードで起動し、Administratorクリックしてログオン)、デスクトップなどにダウンロードしたファイルをダブルクリックし起動すると自動的にアンインストールを実行 トラブルのときは先ずソフトのメーカーサポートQ&Aを探してください。 アンインストール後、再起動し、再度インストールします(アドミ権限でログオン後インストール) XPproの場合「ようこそ画面」で、[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を2回押すと、このログオン画面Administratorをクリック

参考URL:
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supinksaver.html#Tinst03

関連するQ&A

  • プログラムのの削除

    或るインストールしたファイルをコントロールパネルのプログラムの追加と削除で削除すると (アンインストールログファイル・・・・を見つけることができませんアンインストールは続行されません。)と表示されて削除できません。 完全に消去・削除できる方法をお教え下さい。

  • プログラムの追加と削除の所に無い。

    ダウンロードしたフリーソフトを アンインストールをしようと思って コントロールパネル→プログラムの追加と削除を 開いたのですが、ありません。 どこから削除したら 良いのか教えて下さい。

  • プログラムの追加と削除ができません

    先日Windows Messengerをアンインストールしようと、コントロールパネルを開いて「プログラムの追加と削除」をクリックしました。 すると「~の実行中に例外が発生しました」というメッセージが出て、何もできません。 なぜでしょう? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!

  • アプリケーションの追加と削除

    1.コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で出てくるアプリケーションの一覧ですでにアンインストールしたものがのこっといることがあります。アイコンを選択して削除を行おうとしても、「指定されたファイルが見つかりません」と出てくるので多分アイコンだけが取り残されているのではないかと思います。これらのアイコンを削除する方法を教えてください。 2.ウィンドウズメッセンジャーというのをインストールしたのですが、インスタントメッセージを使用することがないのでアンインストールしたいのですが、上記のコントロールパネルのリストに含まれていません。どうすればアンインストールできますか? 上記の2点につきまして教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プログラムの追加と削除でアンインストール出来ない

    パソコンのスイッチを入れて、最初の画面上の最下のトレイのなかに、ヤフーのかんたんパソコン設定のアイコンが有るのですが、コントロールパネルでプログラムの追加と削除でアンインストールしようとしても削除出来ず、もう一度上書きインストールしてから削除するように、と出ていますが、そのソフトが何処にあるのか分かりません。現在は、そのツールのバージョンがアップしているようなのですが。試しに、2回ほどダウンロードしまして、そのツールを実行しましたが、かんたんパソコン設定のソフトとは別物で上書きインストールではないような気がします。何とかアンインストール出来ないものでしょうか。

  • 「プログラムの追加と削除」が見あたりません。

    アンインストールしようと「プログラムの追加と削除」を探しましたが、出て来ません。 コントロールパネルから、次はどういけばいいのでしたっけ? ウインドウズ7のホームプレミアムです。

  • インストールが無いプログラム

    ソフトによって、ダウンロードしてから、インストールするものとダウンロードするだけのものがあり、これはコントロールパネルのプログラムの追加と削除にありませんが、基本的にプログラムが、OSの中に組み込まれてはいないわけですか?つまりアイコンを右クリックして削除をクリックすればアンインストールはいらない。

  • プログラムの追加と削除について

     Windows XP を使用していますが、コントロールパネル内の「プログラムの追加と削除」に削除できないプログラムが残ってしまいました。過去にきちんとしたアンインストールをしないで、フォルダごと削除したためだと思うのですが、そのプログラムには○○MBという表示が消えています。  削除する方法はあるでしょうか?

  • プログラムの追加と削除のボタン

    Officeをアンインストールしたいのですが コントロールパネルのプログラムの追加と削除では "Microsoft Office 2000 SR-1 Premium" [変更] [削除] とでます。 また、[削除]のときは"必要な情報を収集しています。" というメッセージで時間をとられることもあります。 [変更]でOfficeの削除をするのと [削除]でアンインストールするのではどこがどう違うのですか。

  • プログラムの追加と削除でも削除出来ない

    Express Bumという、書き込み関係ソフトをインストールしてしまいました。英文で、チンプンカンプンで使えなく、CDを入れたりすると、邪魔をするので、アンインストールしょうと、 コントロールパネル→プログラムの追加と削除→変更と削除をクリック すると「英文」のフォーマットが現れ、その意味も解らないのですが、 削除できません。 どなたか、消す方法を教えて下さい。