• ベストアンサー

人を育てるメリットって?

会社で働いていると 人を育てる、教えるという機会があります。 育てる側、教える側のメリットって何でしょう? 会社にとってではなく、あくまでも個人として良い事がお聞きしたいです。 教える側って時間も手間もとられちゃうし、 その割には報酬など直接的評価も低い 偉そうな感じがするのも嫌だったので 今まで避けてきました。 でも、なんとなくそれでは自分にとって良くない気がしていて 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#169456
noname#169456
回答No.5

いわゆる即効性は全く期待しない方がいいでしょう。ですがあなた以外に仕事ができなくなるとあなたが休んだ時誰も助けてくれません。(というか助けられません)  また、あなたがやっている事を理解してくれる人が増えれば社内での評価が上がる事も考えられます。実際有能でも組織で埋もれる人って多いですから理解者を増やすのは地味に重要な事です。  確かにデメリットも多いですがメリットなしという事はないと思います。いわゆる先行投資的な意味合いが強いかも知れません。

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 確かに!先行投資、自分の為~と自分に言い聞かせてがんばります

その他の回答 (5)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

メリットということで・・・ 1)単純に面白いです。 この前まで手取り足とり教えないといけなかったヤツが 1年後には出張の段取りやらお客様とのアポとか上手に 取れるようになってるのを見ると感無量です。 メールの文面とかもよくなったな・・・とか。 自分ばんざーい!って思います。 2)自分の仕事が、すげー簡単に任せられます (他の人より説明が短くてすむ) しばらくは仕事が2倍になってしんどいんですけどね。 最終的にはラクになりますよ。 昇進して、部下に自分が育てたヤツがいるんですが 自分が育てたヤツのほうがこきつかいやす・・・いや、 色々と融通をきかせてくれます実際。 あとは、相手に注意するべきことは自分ができてるかどうか 考えるので、自然に自分がオトナになるというか社会人としての 能力が上がります。 部下をうまく育成できる人間だというのは上司から見ても 高評価です(これは、会社からの目線ですね)

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 私もそんな体験が出来るように がんばります(^-^)

回答No.4

こんにちは。 ふむ。メリットですか。 教える・育てることで (1)部下の疑問は他人の疑問    →仕事上、自分が見えていない部分を再発見する。気づく。 (2)部下からの質問に答える    → 答えられないとマズいので自身も向上心を持つ。 (3)教え方がうまくなる    →自身の要点を整理する能力が高くなる。   (4)育てる人間が増える    →事態を俯瞰(ふかん)で見る力が高くなる。    →より多くの案件を処理できるよう分配能力が高まる。    →生産性が高まる。 年長者にはそれなりのバックボーンを持って 生きなくてはいけませんので いつまでも新入社員や平社員のままでは 自身の生活基板そのものが危うくなりますね。 より大きな問題でも対応できるようになるには 一人でも多くの人と力を合わせて対処しなくちゃいけなくなります。 教える、育てることで身に付くものは、実はとても多いんです。 他にもいろいろメリットはありそうですが そもそもメリットを追求するようなお話ではないと思うので、このくらいで。

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 確かに、メリットは理解できます。あたりまえですが、いろんな人がいるのに私は思い通りにならないのが嫌みたいです。私の問題かもしれませんね

回答No.3

No.1の方に賛成ですね。 >人に教えることで自分でも再確認できるってことじゃないかなあ >もちろん自分でしたほうが早いことは確かですけどね >でも自分がいつまでの働けるわけではないですし(定年もありますし) >自分も出世した場合違う仕事も回ってきますからね >そうなると人を育てていないと業務が回りません(これは会社的な考えですかね) これにプラスして、自分も毎月毎年同じ仕事の繰り返しばかりでは飽きてしまいます。 そうすると慣れや油断が出てきてミスが生まれることも考えれられますよね。 またその人がいない時に外部からの緊急の問い合わせに答えられないのは 会社の信用を損ねますし、他人からのチェックが入らないと不正の温床になります。 例えば「経理の女性が何十年に渡って会社の金を横領していた」なんて 事件もたまに報道されます。 少しずつ自分も新しい仕事をもらって、また他の人にも自分の仕事を 渡して行く、というのが望ましい仕事のあり方だと思います。

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 私の悩みは新しい仕事がどんどん増えてるのに、後輩が仕事を覚えてくれない…という事です。 おっしゃるメリットはよく理解できますが、経験してないから納得出来ないのかもしれません。経験出来るようにがんばります(^-^)

  • mimzy
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

情けは人のためならずということわざがありますが、似たようなものではないでしょうか。 だれでも教わる時があると思います。 教えてくれた人には尊敬の念をいだかないでしょうか? 他の人に慕われているとか人徳があるというのはそれだけで素晴らしいことではないでしょうか? たとえそれが昇給とか昇格に直接結びつかなくても。

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 私は残念ながら尊敬する先輩とかあったことがありません。もちろん人には必ずすごいなあと思う点が必ずあると思いますが… 教える事はすばらしいと実感出来るようにがんばります。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

人に教えることで自分でも再確認できるってことじゃないかなあ もちろん自分でしたほうが早いことは確かですけどね でも自分がいつまでの働けるわけではないですし(定年もありますし) 自分も出世した場合違う仕事も回ってきますからね そうなると人を育てていないと業務が回りません(これは会社的な考えですかね)

gontama5
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません! ありがとうございます 私の悩みは新しい仕事がどんどん増えてるのに、後輩が仕事を覚えてくれない事です。 だからつべこべ言ってないで頑張って教える事がんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう