• ベストアンサー

自分じゃない気がする、とはどういうことですか?

1ヶ月前に精神科専門の病院に転院し、 やっと相性の合う先生にめぐり合えました。 前回の受診で先生に「自分じゃない気がすることはありますか?」 と聞かれ、そのときは「ありません」と答えました。 診察中や受診日は、 前の診療所と違って、先生に対して信頼を置いているので 億劫ではなく、それどころか気分が良いくらいです。 でも、一歩病院を出ると現実に帰る感じで うつ状態になることもあります。 まだ、診断はされていませんが、前診療所の頃を合わせると 7ヶ月薬を飲んでいます。 年末年始でいつもの生活のペースが乱れたせいもあり 何となく自分じゃない気がする、時があります。 でもそれは、先生が言ったことと同じなのか分かりません。 よくネットの自己診断ツールにも「自分じゃない気がする」と ありますが、それはどういうことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miomu-om
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.2

私の場合ですが「現実感が無い」・「自分だけその場面を 外側から見ている」・「世界が薄いベールに包まれている」感じがするときに『自分が自分で無い』気がします。 鬱の波が来た時と パニック発作の時に感じます。感覚がマヒしている感じかな…。家族には、そういう時の私の目は どこを見ているか分からない うつろな状態らしいです。 相性の良い先生に出会えて 良かったですね! 私も長年病気と付き合って、ようやく昨年 良い先生に巡り会えました^^

tmrp2005
質問者

お礼

>「自分だけその場面を 外側から見ている」 分かる気がします。 私もうつの波が来ては軽いパニック発作が出ます。 少し似ていますね。 参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#156478
noname#156478
回答No.3

それは「離人症」という症状かと思われます。 「自分が自分でない感じ」「宙に浮いているよう」「自分を外から見ている感じ」などの現実感のない感覚のことを総称して、そう呼んでいるみたいです。 これは、心の葛藤を無意識に避けようとするあまり、現実を見つめる 感覚が麻痺するそうです。 私は一年間この状態になったことがあり、その頃の記憶がほとんどありません。 うつ病や神経症の人がほとんどで、そちらを治療することで、段々よくなっていくようです。 相性のいい先生に出会えてよかったですね。

tmrp2005
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。。。 一年間もその状態はとても辛いですよね。 私は、自分が一体何なのかわかりません。 記憶がないと言ったら大げさかも知れませんが、 覚えていない事はたくさんあります。 その都度娘に教えてもらったりして、もっとしっかりしないと いけませんよね。。。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

自分の意思が薄弱な感じがするときのことです。 言葉で説明するのは難しいですね。 「自分じゃない気がする」と問われて、「はい」と答える人はそういう感覚を味わったことのある人で、「いいえ」と答える人は味わったことがないのでしょう。当然ですが。

tmrp2005
質問者

お礼

味わった事がない、といえばそれまでですが 言葉にできないときがあります。 頭(考え)と体(行動)が一緒でないという感じです。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お医者さんのことが気になります。

    20代前半の大学生です。 先日、転院を考えて受診したお医者さんのことが気になっています。 1時間程、症状や転院するかについて話しましたが、このまま通っても構わないが治療方針も変わらないので転院する必要はないとなりました。 ですが、そのお医者さんのことが気になっています。毎日考えてしまいますし、とても嬉しい気持ちになります。 どうにかお近づきになれないか、考えました。 ひとつは、先日の診察のお礼と元の病院で治療をしていくという報告の手紙をだし、そこに連絡先を書いておく。 または、その先生のいる病院に通って顔見知りなる。 そもそも、治療に専念しなければならない状態では、とツッコミを入れている自分もいます。 だけど、やっばり、気持ちがあります。 何かお言葉頂ければ幸いです。

  • ドクターショッピング

    ある病院で担当医と相性が合わなくて、他の病院に転院しました。そこでもうまくいかなくて、また転院しました。そこでもいまいちだったので、また転院しようと思っているのですが、「ドクターショッピング」という言葉もあり、自分のしていること(次々と転院する)がそうなのではないかと思ってしまいます。自分としては、具合も悪くないのにひまつぶしに転々としているのではありません。痛い箇所も何が辛いかもはっきりしていて、原因も大体分かっています。ただその症状を少しでも改善したくて、相性の合う先生と出会えればと思っているだけなのです。知り合いの先生に相談したら、自分にとって良い先生と出会えるまで、転院すれば良いのではないかとおっしゃっていました。人間同士の付き合いなのだから、少しでも馬の合う先生の方が良いと・・・。しかし、何回も転院して来る患者は、やはり嫌われるのでしょうか?本当のところはどうなんでしょう?皆様、ご回答宜しくお願い致します。

  • 【精神科の転院】予めやっておく事・気を付けるべき事

    現在通院している病院の精神科から、他院の精神科への転院を検討しております。 転院の際に、気を付けるべき事・あらかじめやっておくべき事として いったいどんなことがあるのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、 1. 現在の主治医に紹介状を書いてもらう 2. 今後、障害年金を請求することになる可能性もあるので 「初診日の病院の証明(受診状況等証明書)」を主治医に書いてもらう くらいしか思いつきません。 ほかに、転院する前にやっておくべき事や 転院の際に気を付けるべき事がありましたら、 教えていただけると非常に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 主治医が変わる(泣)

    統合失調症10年です。 今の主治医には4年くらい診てもらっています。 とてもいい医者で、ずっと診てもらいたいな。と思っていたのですが 今月いっぱいで異動になるそうです。 まだ直接主治医から聞いたわけではないのですが 主治医が同じ友達が、先生に言われた。と言っていました。 病院はそれなりに大きな精神科単科病院で 遠くからも患者が来るところです。 わたしも今の病院は前のクリニックで紹介を受けて入院したときに 病院の雰囲気がよかったことと、クリニックで主治医が変わり、 相性が合わなかったのと、カウンセリングを受けたかったので 今の病院に転院しました。 今の主治医は入院したときの担当医で、 この先生にずっと診てもらいたい。と思ったので 退院後も外来で診てくださいと自分からお願いしました。 色々と親身になって聞いてくれる先生です。 次の受診は来週です。 その前に、他の難病のかかりつけの病院(神経内科)を受診予定です。 そこは専門病院でかかっているのですが 精神科もあるので、そこに転院して、 総合的に診てもらった方がいいのかな。 と前々から何となく思っていました。 主治医が変わるってどんな感じですか? 以前クリニックで変わったことはあったけど あとは自分の希望でしか変わったことがないし 今の主治医が良すぎたので、 正直戸惑っています。 神経内科でかかっている病院に転院したらいいのか それとも今の病院で新しい主治医に慣れるのほうがいいのか わかりません。

  • 20年前に不安神経症と診断あり、先生とは相性が良くなくなり、6ヶ月前に

    20年前に不安神経症と診断あり、先生とは相性が良くなくなり、6ヶ月前に個人のメンタルクリニックへ転院をしました。現在37歳です。障害年金を請求したいのですが、初診日等はどちらになるのでしょうか。 17歳当時は学生で国民年金は払っていませんでした。また、そうゆう書類はどこでもらうのでしょうか。 転院して6ヶ月ですが、20年前が初診日という風にできるのでしょか?今はSADと診断されています。 全く分からないので、よろしくお願いします。

  • 転院で気をつけること

    お世話になります。転院の話しが進む方向になりました。 新しい病院の予約が取れたのです。 精神科のことなんですが、何か転院で気をつけることはありますか? 注、以前の先生の悪口を言わないこと、等。

  • 転院先の病院で言われた事が気になります。

    こんにちは、よろしくお願いします。 4月の中頃に父が大腸がんの手術をました。 癌は定期検査で見つかったもので2つありましたがすべて初期の段階で取り切れて、リンパの転移もないといわれて安心していたところ嚥下肺炎に2度ほどかかってしまい、今も入院しています。 その時1度目の肺炎の時、手術のあとが癒着(この辺ははっきり分かりませんが)一度縫い直したというような事を聞いてます。書いたとおりで詳しいことは教えていただけませんでした。それから元気になったのであまり気にしてませんでした。 2ヶ月も寝ていたので今は寝たきり上状態。でもだんだん体力もついて食欲も出てきていい状況になってきていたのです。 先生も癌は直っているし、腸からの便の漏れも何もない状態である事を確認した後に6月の末に父の自宅の近所の病院に転院しました。 今日になって先生に呼ばれたのですが、もう2ヵ月半になるのに手術のあとがジュクジュクしたままだというのです。前の病院では治療の時は家族も全部部屋から出されますので傷跡を見たことがありませんでした。先生からは治っている、問題ないといわれて転院をしたのです。 そのジュクジュクしているところから腸液らしきものが出ているといわれました。転院の際のこちらの先生への通達もその辺は全く記載されていなかったそうです。体力回復のためのリハビリのための転院と聞いていたとの事。 今の先生から手術をした病院に確認を入れてくれたそうですが、まだ返事が来ていないとの事でした。 これは傷が治っていないのにもかかわらず家族にその事を黙っていた事になります。転院直後もしっかり絆創膏が傷に貼ってあり、転院先の病院でも、転院直後もその状態だった事を確認しているそうです。 前にどこかで3ヶ月以上の入院は病院を赤字にする。そういう病人は転院を薦められてしまうという事を聞いたのですが、そういうことはあるのでしょうか? 私も手術をしたことはありますが、2ヶ月もジュクジュクするのはありえないような気がするのですが。ただ、がん治療も2回目で放射線治療の経験もあり、体力的に問題があったのに手術に踏み切ったとも現在の先生に言われてしまいました。癌ですから手術は必要だったとは思いますが、リスクもあるというのは聞いてますが状況をはっきり家族に伝えてくれていると思ってました。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? 現在の病院で先生にお任せして、泣き寝入りすべきなのでしょうか? ちゃんと治ったと嘘を言って転院させられたということを聞いてかなりショックです。おまけに、それと「MRSA」の菌も検出されたそうです。そんなにひどい状態ではありませんが、熱が2晩続いた状態。 転院後すぐに検査したところでその菌が見つかったそうです。 どうしたらいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 自分のことが分かりません

    2年前に精神内科を受診し、ストレス性障害と診断されました。1ヶ月半休職をしました。その後は定期的な受診と、内服薬治療を行っていました。4か月前に家族が亡くなりました。しっかりしないといけない、結局は自分自身の気の持ちようだと考え、受診を止めるとともに、内服も止めました。2か月くらい前から仕事に対して全くやる気が起きません。『仕事が進まないのは自分の働きが悪いから。全部自分が悪い。』『同僚が自分の悪口を言っている』と被害妄想ばかり浮かんできます。人と関わることが怖いです。自分の発言や行動を人がどう思うかばかり気になります。2年前は考えすぎ。と忠告を受けました。それからはいろいろなことを深く考えないようにしています。深く考えなくししたため、自分の考えが全く浮かばないようになっています。自分がどうすべきなのか、どう考えているか自分自身がないです。毎日が苦痛です。苦手なものから逃げているだけなのか、精神的に落ちている(うつ状態)か判断もつきません。やはり受診をするべきなのでしょうか?

  • やる気なし 

    うつ病ですが、病状ではなく基本的に自分はやる気がない人間だと最近思います。 医師からも規則正しい生活を言われてますが、体調不良もあり全く行動する気がありません。 誰にも何も言われたくないです。自分のペースでやりたいという事もあります。 こういう状態でもやはり生活面などきっちりした方がよいでしょうか? 慢性疾患で体が痛く何もやりたくありません。 それとカウンセリングを受けてて大変お世話になっている先生に 『どこの病院に行っても一緒だ』と言ってしまいました。 大変失礼な事だと言った後に気付きました。罪悪感でいっぱいです。 通院するのも億劫です。もう病院を変えるしか手はないでしょうか? 転院された方、似たような経験をお持ちの方で転院されてない方のアドバイスを 頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 気に入られてるけど踏み込めない

    一ヶ月前から、付き合ってはいないけど週一ペースで会っている人がいます。 お互い30代中盤です。体の関係はあります。 彼は私のことをとても気に入ってくれているようで、 多くの愛情を注いでくれるのですが、 私のほうは今一歩、踏み込めない状態です。 その理由としては、彼がかなり個性的な(変わってる?)人だということ、 年齢の割に子供っぽいこと、自分の理想のタイプとは真逆だということ、です。 ここまで好きだと思ってくれる人と一緒にいたら幸せになれるんだろうな、と思う反面、 自分の中で、やっぱり腑に落ちない部分があるのも事実で この二つの感情が交互にやってきて、葛藤しています。 体の相性がすごく良いことと、情のようなものが湧いてきたことも 彼をすっぱりと断ち切ることができない原因だと思います。 もっと時間をかけて彼を知れば、本当の恋愛感情が生まれるのか?、 それともこれ以上曖昧な関係を続けても彼を傷つけるだけなので やめたほうがいいのか? とても悩んでいます…。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンLAVIE Direct N15(PC-GN287JGAS)を無線LANで外部モニターJAPANNEXT JN-IPS215FHD-C65Wに接続したが「信号なし」の表示が出てしまい、デバイスマネージャーには「不明なUSBデバイス(ポートのリセットの失敗)」というエラーが出る。原因を特定して対処方法を教えてほしい。
  • ノートパソコンと外部モニターをUSB Type-Cで接続しているが、「信号なし」という表示が出てしまい、デバイスマネージャーには「不明なUSBデバイス(ポートのリセットの失敗)」というエラーが出ている。モニターやUSBコード、PCのどれが原因かわからず、対処方法を教えてほしい。
  • 無線LANでノートパソコンと外部モニターを接続したが、「信号なし」が表示され、デバイスマネージャーには「不明なUSBデバイス(ポートのリセットの失敗)」というエラーが表示される。どこが原因かわからず、対処方法を教えてほしい。
回答を見る