- 締切済み
- 暇なときにでも
一番興奮した戦闘シーン
今までで一番興奮した戦闘シーンを教えて下さい。 アニメ・映画・漫画 何でもOKです。 ちなみに僕は、るろうに剣心 追憶編 の池田屋での戦闘シーンです。
- sonhorie
- お礼率11% (219/1856)
- 回答数10
- 閲覧数509
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.10
- take1994
- ベストアンサー率25% (2/8)
「戦闘」と言えるか微妙ですが、 松本大洋の「ピンポン」はどの試合も興奮しました。 なかでも準決勝「ペコ対ドラゴン」は圧巻でしたっ!
関連するQ&A
- HUNTER×HUNTERの戦闘シーンは文字説明?
アニメのHUNTER×HUNTERを見ているのですが、 王直属護衛軍との戦いでは、ナレーションが凄くて、でも音声だから気にならないのですが、 これが漫画だとどうなのだろうか?と疑問に思い質問しました。 漫画版は一切読んだ事ないのですが、戦闘シーンは文字のナレーションが入りますか? また、そうだった場合、それを見てどう感じますか?
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 時代物風のアニメで面白い作品はありますか?
先日、るろうに剣心の「追憶編」「星霜編」と観て、とても感動しました。 順番が逆ですが、その後に本編も観ました。 本格的な時代物のアニメを観たのは初めてでした。 時代物の作品は『銀魂』『十兵衛ちゃん』『犬夜叉(?)』と観てますが、本格的な時代物のアニメもあるのだと思いました。 るろうに剣心の追憶編のような、シリアスなアニメが観たいです。 ですが、近くのレンタル店に行ってもそれらしきものはありません。 アニメで時代物は、るろうに剣心以外、存在しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 回答No.9
- hiro0079
- ベストアンサー率35% (666/1860)
こんにちは ・トップをねらえ! 第5話のクライマックス、雷王星軌道上での宇宙怪獣軍団とガンバスターとの戦いですね。 数億の怪獣軍団 VS たった1機のガンバスターというこれ以上ないくらいの逆境で、 圧倒的な破壊力で怪獣軍団を破壊するガンバスターは圧巻です。 ・ジャイアントロボ 地球が静止する日 本来一番強いはずのヒーローメカ、ジャイアントロボより明らかに強い人間達の戦いが熱いです。 その中でも、衝撃のアルベルト VS 戴宗、静かなる中条 VS 大怪球フォーグラーが特に熱い。 この2作品での戦いシーンは、どれも秀逸です。
- 回答No.8
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
かなり本気で(ネタじゃないよ) とらドラ! 第16話「踏み出す一歩」 大河が、会長に「殴り込みじゃぁぁ」のシーン 鳥肌ものでした。(個人的に最高のシーンです。) ストーリーのそれまでの経緯とそれに伴う爆発的な感情…最高です^^ まぁ 戦闘シーンかと言われれば微妙ですけど^^;
- 回答No.6

究極の戦闘…(何かを?)"守る"を意識した作品。 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=429 宇宙のステルヴィア http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=230 ヴァンドレッド the second stage http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=560 ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編
- 回答No.5
- erene
- ベストアンサー率10% (10/96)
「第4次ティアマト会戦」銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 バックのボレロに合わせて静かに進んでいく艦隊戦。やがて曲の盛り上がりと共に熱く展開させていきます。 こんな演出の戦闘は初めてでかなり衝撃を受けました。 また、レグニッツァの戦いやイゼルローン要塞入港なども音楽と見事にシンクロした演出で印象に残ります。
- 回答No.4
- Mancrow
- ベストアンサー率60% (6/10)
私は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の終盤、アムロとシャア最後の対決を挙げます。 最初はそれぞれνガンダムとサザビーで応戦していたのが、途中からアクシズ内での白兵戦(および舌戦)となり、最後はモビルスーツ同士での殴り合い!ライフルやファンネル、サーベルといった武器ではなく文字通り「拳」で、です。 これら一連の展開が、まさに怒涛の如く繰り広げられていくクライマックス。非常に素晴らしい!
- 回答No.3
- 4059735
- ベストアンサー率37% (71/187)
るろ剣・・・!!宗次郎との戦いは興奮したなぁ(=▽=)アニメではがっかりでしたが・・・↓↓ でも一番好きなのはアニメの攻殻機動隊。あれは全部の戦闘シーンが私のツボです。
- 回答No.1

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争』の戦闘シーンです。意外とドッカンドッカンやっていて、子供心にすごいと思いました。
関連するQ&A
- 戦闘シーンが激しいアニメ!!
戦闘シーンの動きがヤバイくらい激しいアニメを求めています! 私が見た中で「これはヤバイ!!」と思ったのは エウレカセブン(板野サーカス!49話のデビルフィッシュ!) サムライチャンプルー(15話が最高!) ガンダムSEED(バンクが多くて後半イライラしました・・・) ガンダムSEEDデスティニー(同上) ブラックラグーン(レヴィーのガンアクション!張さん!ロベルタ!) コードギアス反逆のルルーシュ(ランスロット対紅蓮弐式) マクロスプラス(ガルドの最後はマジすごかった!!) 人間でもロボットでもかまいません!見ていて興奮してくるヤツお願いします!!
- 締切済み
- アニメ・声優
- るろうに剣心追憶編好きにおすすめのアニメや漫画
先日るろうに剣心追憶編を見たのですが かっこいい殺陣、きれいな女性や風景、キャラの心の動きの細やかさ、巴の最後の選択の意味 どこをとっても私の好みの作品でとても楽しめました なので同じくこの作品を好きな方が好みな これと似たような方向性のアニメ、漫画をぜひ教えていただきたいです 私は他に∀ガンダムがこれと似たようなカテゴリで好きです
- 締切済み
- アニメ・声優
- 異常性的興奮
私は(現在31歳)小さい頃から映画、アニメ等で超能力あるいは魔法を 使っているシーンを見る度に性的興奮を得ます。 たとえば、ドラゴンボールのピッコロが眼から 怪光線を出す時に性的興奮を感じます。 一般的なAVを見ても性的興奮を感じますが、 前者の方がより強い性的興奮を感じます。 これはやはり異常なのでしょうか。 精神科に受診した方が良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 戦闘シーンで敵方がピンチに陥った時、相手が重りやらパワー制御装置やらを
戦闘シーンで敵方がピンチに陥った時、相手が重りやらパワー制御装置やらを外して「ここからが私の本気だ」といったような一連の流れの元ネタはなんですか?よく色んなアニメや漫画で見かけるシチュエーションなのですが大元が分かりません。ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。説明が分かりにくかったらすみません(汗
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- おすすめの漫画(主人公が強くてかっこいい)教えてください
おすすめの主人公がメチャメチャつよくてかっこいい漫画教えてください!! 今まで読んだ面白い本 ・るろうに剣心 ・ブラックキャット(漫画× アニメ○) ・e's(漫画○ アニメ×) などです NGは少女漫画、主人公よりも脇役がかっこいいです
- ベストアンサー
- マンガ・コミック