• ベストアンサー

延長コードが熱くなるのを防ぐには?

小さなオフィスですが、古いビルでコンセントが数少ないため、延長に延長を重ねています(危ないのはわかっていますが・・・) この間、配線を改めて比重を散らしましたが、新品の延長コード(15A)が少し熱を持っています。 2つあるコンセントの1つから取っていますが、コンセント2つに分けて 各々延長コードを使用した方が効果があるのでしょうか? それと、同じ15Aの延長コードでコード部分の太さが違うと耐性は違ってくるのでしょうか? どなたか、よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

事務所を含めて家庭ではコンセントなどの機器は、最大15Aまでとなっています。 この2つのコンセントはブレーカーが別になっているでしょうか。 別になっていればいいのですが、1つのブレーカーから2つのコンセントに分かれているだけなら、元は一緒ですので最大のA数は同じになります。 とは言え1つの延長コードにすべての機器を接続すれば、おのずと1つのコードに負荷がかかります。別にできるのであれば分けたほうが無難です。 ただ延長コードの太さと流せる電流とは比例しません。コードが太いのは周りのビニール被覆がしっかりしているだけです。 中の芯線が太くなければ意味は有りません。最大電流が15Aとなっている物どうしなら、外が太くても細くても中の芯線の太さは同じです。 工場などで使われているキャブタイヤコードと言うケーブルがありますが、このケーブルは薬品に耐性が有ったり、踏んだりしても被覆が破れないなどの特性があります。 家庭用ではケーブルも15Aまでの物しかありませんので、電気の契約数や配線などを見直す必要があるかも知れませんね。

その他の回答 (2)

noname#112894
noname#112894
回答No.3

通常。コンセントには差し込み口の数の多少に関係なく、Fケーブルの1.6Aが配線されていますから、其処から取得できる電気器具の総W数は最大で600V=16000Wですが、長時間使用しますと発火しますからそれの半分以下が安全です。 アンペア・ボルト・ワットの関係は、参考URLをご覧になって計算してください。(15A)の延長コードは、最大で1500Wまでしか通電できません。 コンセントが二つあると書かれていますが、二箇所にあるのですか? または、一箇所ですがコンセントの差込口が二箇所付いてると言う意味ですか?差し込み口の数に関係なく其処に配線されてるのは1.6Aのコードです。それを考慮に入れて分配してください。 コードが熱くなるのはW数が多すぎるからです。 http://panasonic.co.jp/csd/kaden/kiso/index.html

sakusaku18
質問者

お礼

迅速なご回答、皆様ありがとうございました。 2本のうち1本のケーブルは別のコンセントから取るようにします。 万全ではありませんが、現状では最良の策かと思いますので。

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

>2つあるコンセントの1つから取っていますが、コンセント2つに分けて 各々延長コードを使用した方が効果があるのでしょうか? はい。そのほうが良いです。 >同じ15Aの延長コードでコード部分の太さが違うと耐性は違ってくるのでしょうか? はい。工場なんかだと同じ15Aでも黒くて丸太のコードが使われています。耐久性を重視しているからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう