• ベストアンサー

関西芸人が初めてゴールデン進出した年は?

関西芸人が”ゴールデンタイムのお笑い番組”を持つようになった年はいったいいつの時代なのでしょうか? 想像では”おれたちひょうきん族”のさんまや伸介が初だと思うのですが、それ以前に関西芸人がゴールデンタイムのお笑い番組をもってた時代はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

喜劇コメディアンで現在俳優として活躍されておられます 大村崑さんが1959年9月から1961年4月まで 大阪・読売テレビ制作の「頓馬天狗」という番組が 毎週土曜日午後7時から7時30分までの生放送でした。 東京では、日本テレビでも放送されておりました。 吉本新喜劇のチャーリー浜さんが大村崑さんの影武者として 登場されたそうです。 大村崑さん、芦屋雁之助さん、芦屋小雁さんが ご出演されましたコメディ番組「番頭はんと丁稚どん」 という番組も1959年3月から1961年4月まで 大阪・毎日放送制作で毎週月曜日午後7時30分から8時までで 1959年6月から1961年3月まで 現在のテレビ朝日(当時のNETテレビ)でも放送されました。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

東京制作の番組と言うことですよね(関西制作で東京部放映されていたのはいろいろありますから)、であれば、半分歌手、半分芸人的存在ですが、あのねのねのヤンヤン歌うスタジオでしょうね。 なお、全国区の人気があった関西製作番組というと、それ以前に桂三枝と斉藤努アナ司会のヤングおーおーがあります。この番組は、初期より東京での公開録画も行っています。 また、月亭可朝がボインの歌の頃に全盛期のコント55号と「コント・カチョーン」という番組をやっていました。東西どちらの制作かわかりませんが、東京制作なら、この当たりが嚆矢だと思います。 更に古くなると、漫画トリオの番組もあったような気がするんですが、思い出せませんでした。

関連するQ&A

  • 10年後にも活躍している芸人は誰?

     近頃の話芸がないお笑い芸人にうんざりしています。 さんまや伸介やビートたけし・欽ちゃんの新人の頃を知っていますが。昔から本当に面白い芸人でしたがいろいろ批判も受けていました。  テレビやお笑い界の大切な仕事として日本のコメディを支え続けていく新人を育てていくのも忘れてはいけないと思います。  ところが最近の芸人は何故かすぐに消えていきます。ダンディ板野・あるある探検隊・なんでだろ数え上げればきりがありません。  何年も下積みで苦労してきたのに、やっとデビューしたかと思えばすぐに消えていく彼らがかわいそうで仕方ありません。  10年後も現役で頑張っていそうな若手のお笑い芸人がいたら教えて下さい。

  • サザエさんのゴールデン進出

    先月29日の7時過ぎにテレビを見ていたら、サザエさんをやっていて(27時間テレビの特番)、ふと思ったのですが、  「サザエさん」をゴールデンタイムで放送(昔あった再放送じゃなく本放送)したら今の視聴率を維持できるでしょうか?それと、  長寿の裏番組を打ち切らせる程の影響力はあると思いますか?それとも、返り討ちに遭って逆に打ち切られるでしょうか?

  • 探偵ナイトスクープ ゴールデン進出!そして・・

    私は関東ですが、 この番組、しょうもなく、アホらしくて、そして大好きです。 そしてゴールデン進出・・・。 深夜だからこそ、そして関西ローカルだからこそ、 あのマイナー感、やりたい放題感が出せていたと思うのですが。 ゴールデンに進出し、スポンサーの横槍は今以上と思いますし、 悪い意味で華やかで落ち着いた番組になってしまうのではないかと、 不安でしょうがありません。 大丈夫ですか?

  • 探偵!ナイトスクープがゴールデンに進出しないのはなぜ?

    ズバリ!タイトル通りです。 関東地方での深夜放送は分かりますが、本拠地関西でも深夜なのは何故なんでしょう。 以前“大阪での視聴率はほぼ100%である検証”として、放送時間に各家庭を訪問し どの番組を見ているのか石田靖が確認していました。 その結果は、全ての家庭がコノ番組を観ていたと記憶しています(ちょっとアイマイ) そんなに人気があるのに。 ゴールデンに進出した途端、質が落ちる前例が多いからでしょうか。 でも、ゴールデンで放送できないようなネタはほとんどないですよね。 まぁ、くだらなさは群を抜いていますが(笑) 疑問に思うのは私だけなのでしょうか。みなさんどう思われますか? ちなみに私は東海地方在住で、毎週楽しみに観ています。

  • 東京に進出すれば関西弁がなんでわざとらしくなる?

    大阪出身の関西弁ネイティブスピーカーです。 大学から東京に住んでいるため、15年ほどこっちにいます。 最近テレビでわざとらしい関西弁多いと思いませんか? さんまとか、東京に長く住んでいるため、文法やイントネーションの節々が標準語になっているのに、無理やり大阪弁(関西弁)で話すのが見ていて痛々しいです。 オセロの2人も、年上に「ホンマや!ちゃうやん!!」などなど無理やりキツイ関西弁使っているし、 辻本の大阪弁聞くたんびに、 「わざとらしいねん!お前小学校で国語習ったやろ。本読みした事あるやろ。学芸会でも標準語話したやろ。校内放送も標準語やったやろ!なんで国会でわざと標準語話されへんフリすんねん!!」 と思います。 関西を基盤においてる芸人さんは、変な関西弁使いませんが、 東京進出すればワザとらしく聞こえます。 大塚愛もインタビューで「~ちゃいますか?」と言ってました。 私にはメチャメチャわざとらしく聞こえました。 まるで「関西人なのよ!!関西弁話せる女ってかわいいでしょ?」みたいに。 大阪に住んでても「~じゃないですか?(ただし、イントネーションは関西チック)」と言います。 私は「ちゃいますか?」は、よほど親しい目上の人にしか使った事ありません。 東京進出してもダウンタウン、あやとちえ、雨上がり決死隊etc...のように、まともな関西弁使う人もいますが。。。 前置きが長くなってすみません。 関西人は東京行けば、普段使わない関西弁をわざと使いたくなるものなのでしょうか??

  • これからくる芸人!そしてあなたが好きな芸人!!

    どんなにマイナーでも、どんなに有名でも良いのであなたの大好きな芸人・ もしくはこれから絶対くる!と思っている芸人を教えてください!! この質問は検索してみるとけっこう沢山出てくるのですがリアルタイムで 今現在の皆さんの回答を聞きたいな、と思い質問させていただきました。 私はbase!よしもとを基点としている中山功太くんが好きです。 っていうかきます(笑)昨日、とんねるずのノリさんが司会のゲンセキ って番組に出てました。ピン芸人でルックスも良いのですが、 その上に声がすてきです。コテコテな関西芸人さんです。 1番すきなのは麒麟さんですね。なんか癖がなくてでも、どことなく やみつきになるような…。好きです。

  • ゴールデンタイムについて

    この質問はドラマ番組についての質問ではないためドラマの カテゴリではなくここで質問させていただきます ドラマは昔ゴールデンに放送されていましたよね。 しかし今はゴールデンタイム外に放送されているのはなぜですか。 金八先生も昔はゴールデンタイムでしたが今は違いますよね。 ご存知の方は教えてください。

  • 明石家さんまは関西人??

    さんまは関西人ですか?? 出身は関西なのは、言葉を聞けばすぐ分かります。 しかし、彼はもう立派に標準語染み付いています。 部分部分標準語がポロっと出てます。 あと「あ、そうなんだ。」とよく口癖のように言います。 関西人ったら、「あ、そうなんや。」が普通です。 私は関西人ですが、「そこまで無理に関西弁で通さなくても。。」といつも思います。 しかも、彼は東京進出して、かな長いです。 果たしてそれでも彼は関西芸人なのでしょうか??

  • 笑えないバラエティー

    先日ゴールデンタイムにしているお笑い番組で、 芸人さんが手足を縛られ水に顔をつけられ苦しがっている シーンをチラっと見ました。 わたしは泳げないせいか、こんなシーンを見ると いつも胸が苦しくなります。笑うどころかブルーになります。 なのでその時もすぐテレビを消しました。 以前にもほかの番組(同じくゴールデンタイム)でしたが、 若手芸人が先輩芸人に首根っこを掴まれ、水に顔をつけられて 苦しがっているシーンがありました。 周りの芸人たちは腹を抱えて笑っているのですが、わたしはとても 笑えませんでした。 わたしは子供のころからお笑いが大好きですが、この手のものは 苦手です。全く笑えません。なので『見ない』という選択を取ります。 皆さんはいかがですか?おもしろいと思われますか? わたしが水が苦手だから特別なんでしょうか‥。

  • コメディアンと芸人の違いってなんだと思います?

    コメディアンと芸人の違いってなんだと思いますか?? 厳密な意味ではなく、主観で教えてください。 具体例をあげてもらえると嬉しいです。 私の主観では、「芸(コントや漫才、漫談など)」で勝負するのがコメディアン、芸人はトークとかなんでも屋さんな感じ。芸人は汚れ仕事をしてもコメディアンはやらなそう。瞬発力は芸人のほうがありそう。コメディアンは俳優・映画監督的な要素が必要な感じ。 という感じなので最近のトーク中心の番組に出ている人たちは芸人(明石家さんま、品川、土田・・・) コメディアンは・・難しいです。世界的にはチャップリン。志村けんとかはコメディアンかなぁと。ウッチャンナンチャンやさまぁ~ずはコントにこだわってるから芸人だけどコメディアンより。ダウンタウンは・・昔はコントおもしろかったですよね。でもなぜか芸人的イメージが強いです。関西=芸人ってイメージだからでしょうか??でも今日R-1で優勝したなだぎ武はコメディアンかなぁと思います。 なんだかふわっとした質問ですが、主観たっぷりに、でも自信満々の回答を期待しています。