• 締切済み

TurbolinuxでADSL

linuxでADSLが使えません。困ってます。 半年程前に最後に使って以来、ほとんど手をつけていなかったのですが、 先日再インストールしてみたらいつまでたってもwebの閲覧ができません。 ちなみに、半年前は普通に接続していました。 具体的な症状などは、 ・RP-PPPoEでadsl-setupコマンドで設定後、「connected!」の表示は出ます。 ・ファイヤーウォールの設定は0で試しました。 ・DNSのアドレスは、「入力」、「非入力」、「server」と試しました。 ・無通信時の切断は、「no」と、「300」で試しました。 ・Ethernetカードは認識しています。 ・htmlファイル自体は閲覧できます。 ・windowsでは正常に接続できます 以上で試しても、ブラウザ・メールソフト共に反応がありません。 環境は、 ・winMe(20GB)と、Turbolinux7(10GB) ・フレッツADSL1.5M です。 よろしくお願いします。

noname#4748
noname#4748
  • ADSL
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

Linuxは存じ上げないので、アドバイス程度なのですが・・。 こういう情報サイトで設定を確認してみてはいかがでしょうか? http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/438.html http://www.a-yu.com/opt/adsl.html あと、何が原因かを特定しようとする作業をされたのなら、それも記載した方が良いですよ。 通信の確認ですから、疎通確認が基本ですよね。 ping などで、どこまで通っているのか。 自分自身はへの疎通確認から始めて、徐々に遠くのポイントへpingを通してみるなどはされてますか?されてないのなら一度してみてはいかがですか? こういう作業はIPアドレスでやるのか、ホスト名でやるのかでも違いますよね?ホスト名でやるとDNSがからんできますのでIPアドレスで最初やってみるのが良いです。

関連するQ&A

  • Turbolinux で ADSL に接続できません

    Turbolinux 7 Workstation で ADSL に接続するための方法が、どうしてもわかりません。 PC には Windows98SE もデュアルブートで入っており、そちらでは何の問題もなく接続できています。 接続環境は、ルータ付モデム NTT Webcaster 600MN、LAN Card は Laneed LD-10/100AWL です。 Linux を起動した時、LAN Card は(やや時間がかかりますが)一応 eth0 として認識されています。(起動時に OK が出ています。) ifconfig -a を実行すると、eth0 は一応 UP になっています。 その状態で、adsl-setup を実行して各項目を設定し(DNS は server/Firewall は無し)、adsl-start を実行すると、TIMEOUT が表示され、接続できません。 ping は、自分自身(127.0.0.1)以外には通らない状態です。 (Windows で見ると、自分自身は 192.168.0.2、ルータは 192.168.0.1 ですが、これらに対しては network unreachable になります。) マニュアルを見たりネットで検索したりしても、ブロードバンドルータを経由した接続の設定方法についてはほとんど記載されておらず、困っています。 設定方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • Redhat7.3でADSLに接続できません

    はじめまして。 初心者の質問ですがよろしくお願いします。 REDHAT7.3でADSLを利用したサーバーを立てようとしています。 rp-pppoe-3.5-1でADSLの設定をした後、 # /usr/sbin/adsl-start を実行すると、 .connected と表示されました。 ifconfigをすると、pppがipを取得していました。 しかし、いざMozillaなどでyahooやgoogleを表示させようとすると、 could not be found とのエラーメッセージが出て表示されません。 名前がひけていないのかと思い /etc/resolv.conf /etc/ppp/resolve.conf を見ると、プロバイダーのDNSが書き込まれていました。 しかしnslookupでもwww.yahoo.co.jpはひけませんでした。 さて、なにが問題なのでしょうか。 どうか教えてやってください。 ちなみにファイアーウォールは切ってあります。

  • 回線をADSLから

    回線をADSLから 光にしたのですが PS3がインターネットに接続 できなくなりました。 Es?oYは普通にインターネットへ 接続できます。 ですが、PS3の方でインターネットへの 自動設定をするとPPPoE設定で止まり、 正しく入力しても 間違っていますとなり弾かれてしまいます。 どなたかお助け下さい。

  • Turbolinux fuji でインターネットに接続できない。

    GIGABYTE 社の Atom 搭載マザーボード GA-GC230D で 自作したパソコンを使っていますが、 Turbolinux fuji で、インターネットに接続できません。 どうすればよいでしょうか? (Windows 2000 では、接続できます。) Windows 2000 にインストールされているドライバは、 「REALTEK GbE & FE Ethernet PCI-E NIC Driver」です。 ADSL は、インボイスの @george です。 コントロールセンターの「ネットワーク設定」の画面上でも、 ネットワークインターフェイスのアイコンが表示されていません。 linux を触ってみたいと思い、インストールしただけで、 全くの linux 初心者です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LINUXでADSLを接続したいです。

    Linuxの初心者です。 LinuxからADSLでインターネット接続を試していますが、失敗しました。 OS:RedHat7j 接続ツール:NTT東日本からのフレッツ接続ツール インストール手順に従ってファイルをコピーしたり編集したりしました。 ところが!! start-pppoeコマンドを実行したら何も反応しません。 status-pppoeコマンドを実行して見ると次のメッセージが出ます。 There are no active PPPoE sessions runing. 意味がわかりません。 ちなみにLinuxはWinMEと一台のマシンに共有されてます。 WinMeでは問題なく接続できます。 Linuxを始めて一週間しか経ちませんので詳しく教えてください  -,.-

  • LinuxからADSL接続したいです~

    Linuxの初心者です。 LinuxからADSLでインターネット接続を試していますが、失敗しました。 OS:RedHat7j 接続ツール:NTT東日本からのフレッツ接続ツール インストール手順に従ってファイルをコピーしたり編集したりしました。 ところが!! start-pppoeコマンドを実行したら何も反応しません。 status-pppoeコマンドを実行して見ると次のメッセージが出ます。 There are no active PPPoE sessions runing. 意味がわかりません。 ちなみにLinuxはWinMEと一台のマシンに共有されてます。 WinMeでは問題なく接続できます。 Linuxを始めて一週間しか経ちませんので詳しく教えてください  -,.-

  • ADSL pppoe 接続で認証しているところは?

    pppoeの設定で入力したID、passwordは プロバイダではどこで認証しているのでしょうか? DNSサーバなのかなとは思うのですが.... 教えて頂けますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデム+有線ルータの接続がうまくいかない

    回線 NTT東日本 フレッツADSL インターネットの接続会社 OCN 接続の順番(ストレートのLANケーブルで接続) 電話のモジュラージャック ↓ ADSLモデム  ↓ ルータ コレガ BARSW-4P(ファームウェアは最新) ↓ WinXP home SP3 ADSLモデムとコレガのルータは初期化しました。 PPPoEのDNSサーバの設定 http://www.mrl.co.jp/download/manual-online/optts/optts_Manual4/manual/docs/poe_dnsf.htm プライマリ 220.210.194.67 セカンダリ 220.210.194.68 パソコンは、ネットワーク接続でローカルエリア接続を有効にしています。 ルータのクイック設定のPPPoEの設定 http://corega.jp/support/manual/pdf/barsw4p_detail_b.pdf ユーザー名にOCNからのユーザー名、パスワードにパスワードを入力 サービス名には『フレッツインターネット』と記入 DNSサーバの1,2に、上記のプライマリ、セカンダリを入力。 ここで、ルータの『状態』を見るボタンを押し、 サーバへの接続、PPP LCP寝五指エー本、接続認証が接続し、IPアドレスを 取得できているにもかかわらず、インターネットエクスプローラーからは ネットのサイトを見られません。 どこに原因があるでしょうか。 ちなみに、ADSLモデムとパソコンを直結し、NTT東日本が付属している Winソフトのフレッツ接続ツールではネットへの接続ができ、 サイトの閲覧も可能です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • TurboLinux リカバリしたらインターネットが見れなくなりました

    OS:TurboLinux 8 WorkStation ウィンドウマネージャ KDE ネットワーク環境:Yahoo!BB ADSLからルータを通して、LAN回線からインターネットを見る。同じルータにつないでいるWinからは閲覧できる。 Linuxをリカバリしました。 その際、ウィンドウマネージャをgnomeからkdeに変更しました。 gnomeの時は、(うろ覚えですが)何も設定しなくても、インターネットに接続できましたが、リカバリして、KDEの開発者モードでインストールしたところ、インターネットを見ることが出来ません。 「未知のホスト」というエラーがでます。 ルータにpingは通っています。 どなたか、おわかりの方、いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • LinuxでADSLって、むずかしい?

    LinuxでADSL接続をしようとしています。 Linuxの端末(xterm)で、 adsl-startコマンドを実行して、以下、質問に答えていきました。 USERNAME:xxx@super-r.net INTERFACE:eth0 Activate-on-demand:no DNS:server Firewalling:1 このあと、 Congratulations,it should be all set up! とでたので、adsl-statusコマンドを発行してみました。ところが・・・。 : Link is down (can't read pppoe PID file /ver/run/pppoe.conf-adsl.pid.pppoe というメッセージが出て、インターネットには接続できませんでした。 ちなみに、adsl-startコマンドを実行すると、 ..............TIMED OUT とでてしまいます。 どなたか、上記について解決案お持ちでしたら、ご指摘ください。また、 足りない情報ありましたら、指摘ください。 長文になりましたが、以上、よろしくお願いします。