• ベストアンサー

情報化社会の問題点について

情報化社会における 人道的・倫理面での問題 物理的資源・インフラについての問題 についてレポートを書かなければいけないのですが、 どこから手をつけたらいいのかさっぱり分かりません。 どんな事でもいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

インターネット、Iモードなどの普及は、世界の人々と情報を交換したり、知識を共有できるといった素晴らしい面を生み出しました。 しかし、同時に多くの問題が出てきました。 情報化社会の問題点については次のようなことが挙げられます。 【情報操作】 画面から次から次と情報が入るが、ウワサ、デマの類のものもチェックなしで入ってきます。 掲示板で商品の欠陥のデマでも流されると大変な事になるでしょう。 実際、2chネットでデマを流されて訴えたこと歯科がありました。 株で嘘の情報を流して大儲けをたくらむとか、競争相手を蹴落とそうとする情報操作が行われやすくなります。 【個人、企業の情報の漏洩】 ネットで物を買って、クレジットカードで支払いうとカードのナンバーが漏れたり、 購入記録が外部に漏れて個人のプライバシーが犯されやすいですね。 企業においても、社用メールが外部に流出しやすくなります。 【ウィルスによる侵入】 ウィルスがハッカーによって作られ、ネットを通してパソコンに入りやすくなります。 2000年2月、政府のサイトにハッカーが侵入し、文章を削除、書き換えがなされ大混乱に陥りました。 【著作権が侵害】 音楽がネットを通して配信される時代となりましたが、 サーバーにアクセスして誰が欲しい曲を持っているか検索して、ダウンロードする方法【ナップスター】が開発され、米レコード協会は震撼しました。 こういうソフトが行き渡ると著作権が侵害されます。 ネットで本、ゲームもダウンロードできると著作権は成り立たなくなりますね。 DVD、パソコンソフトもコピーが簡単にできると、 創作者は利益を得る事ができなくなり、模倣したものが利益を得る事になりますね。 【サイバーテロ】 外部からサイバーテロを受けて、サーバーとアクセス不能という事態になれば、巨額な経済的損失が生じます。 第2次産業革命といわれる現在の情報化社会は、 一歩誤ると今までの知的財産まで失いかねない状態です。 キチンとした法整備、外部からの侵入を防ぐセキュリティ対策、ネット犯罪の摘発が必要です。 こんなように書かれたらいかがですか。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/cyber/cyber.htm,http://www.athome.co.jp/academy/culture/cul04.html
ichigosennbei
質問者

お礼

すごく詳しく教えていただきありがとうございます。 とても、参考になりました。今から頑張ってレポートの作成に取り掛かりたいと思います。どうも有難うございました。

その他の回答 (1)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

ニュースで ネットによる事件を検索して それを まとめればいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/index.html
ichigosennbei
質問者

お礼

ニュースで検索する方法があったとは、思いもしませんでした。これからは、色々な情報を上手に利用していきたいとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 情報化社会について。

    今倫理の授業で情報化社会のレポートをかいています。 情報化社会について良いURLなどコメントがありましたら教えて下さい。 私が知りたいのは、 ・情報化社会とは何か? ・現在の日本の情報化はどのようにすすんでいるか(世界ではどうか等) ・オンラインシステムによる情報伝達の良い点、悪い点 ・情報化社会の課題、問題点 ・最近あった情報化社会が原因によるニュース、事件 ・これからのマルチメディアはどうなるか? よろしくお願いします!

  • 情報のレポート

    入学してすぐに「情報化社会におけるネットワーク情報資源の役割」というテーマの小レポート(1500字以上)が出されたんですけど、ネットワーク情報資源とはどういうものを指すんでしょうか。 調べてもよくわからなかったので、どなたか教えてください。

  • 情報化社会

    学校で情報化社会について考えるということで、レポートを出すんで参考にさせてください。情報化社会の光と影の両面から見て教えてください。

  • 情報社会

    高度情報社会における主体的な生き方というテーマでレポートの課題が出されたのですが、積極的な情報収集ぐらいしか思いつきません。他にどのようなことがあると思われますか?

  • 情報と社会基盤(インフラ)について

    学校の課題で、「情報について様々な定義例、見方、表れ方を示し、現在情報が社会基盤(インフラ)として位置づけられている理由を述べよ」というテーマで出題されました。 授業でちゃんと受けているつもりなんですが・・・やっぱり分かりません(;;) 特に「情報がインフラとして位置づけられている理由」がどうしても分からないし、ネットで調べても載っていないのです(調べ方がいけなかったのでしょうか・・・)。 もし、誰かこの分野において詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい! そしてこのテーマに関連するURLがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします!!!

  • 情報と倫理

    大学で情報と倫理についてのレポート課題が出ました。課題は「迷惑メール防止法についての倫理的な意義を述べよ。」です。誰か教えてください。

  • 日本の川の現状と問題点

    「日本の川の現状と問題点」について、「川の環境の物理的構造性」や「川魚の生活の多様性」、「河川流域の人間社会(社会構造や産業構造)」と関連づけながら論じるレポートが課せられたんですが、取っ掛かりとしてまずネタとなる問題点が見つけられません。どなたかネタ提供をお願いします。

  • POSの問題点や改善点

    こんばんは。僕は高校生です。情報の宿題で「コンビニの商品管理」について調べなければならないのですが、POSのシステムや目的は調べられたんですが、どうしても問題点・課題が見つかりません。問題といっても、いろいろありますが、何でもOKです。技術面から社会的な面まで。どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてくれませんか?また、ご存じなくても、参考意見などでも助かります。よろしくお願いします。

  • 情報化社会って?

    最近「情報化社会」という言葉を よく耳にします。でも、大抵の人は 何となく分かってるようで、よく分からないのではないでしょうか?昔は メディアといえば テレビや新聞に代表されるマスコミが世間を牛耳ってきましたが、インターネットの普及によって 世の中が変化しつつあります。それによって、情報格差が生まれつつあります。インターネットが双方向性や 一個人が情報を気軽に発信できるなど 今までのメディアにない新しいメディアとして「情報化社会」の牽引役を果たし、ADSLや光ファイバーなどのインフラ整備が進みつつあります。テレビはCSやBSの登場で多チャンネル化し、地上波放送もデジタル化の波が押し寄せています。一方、新聞は旧態依然のままで、若年層を中心に新聞離れが進んでいます。これからのメディアは どう変わって行くと思いますか?

  • 情報倫理について

    「情報倫理に関する具体的な社会現象・事例をあげて、その責任や倫理観について自由に論じる」という問題が出ているのですが、どういったことを書けばよいですか? ちなみに、300~400字程度でという条件です。   アドバイスや回答お願いします。