• 締切済み

WORD2007ステータスバーの表示方法

WORD2007ステータスバーが表示されません。 OSはXPプロフェッッショナル、サービスパック1です。どなたか教えてください。

みんなの回答

noname#110883
noname#110883
回答No.1

WORD2007以降には、ステータスバーの表示/非表示を切り替える設定画面が ありません。 表示されなくなった原因は分かりませんが、VBAで強制的に表示する方法を以下に 残します。 1)WORD2007を起動する。 2)1)の状態で、[ALT]キーを押しながら[F11]キーを押す。 3)『Microsoft Visual Basic』画面が表示される。   このとき右下に「イミディエイト」の枠がない場合は、[Ctrl]キーを押しながら   [G]キーを押す表示される。 4)3)の画面の「イミディエイト」の枠内に、下記の"Applicasion~"の一行を   コピーして貼り付け、行末にカーソルがある状態で[Enter]キーを押す。   ※添付した画像を参照 Application.CommandBars("Status Bar").Visible = True 5)WORD2007の画面を確認する。   ・・・たぶん、ステータスバーが表示されているはず。 6)『Microsoft Visual Basic』画面は[×]ボタンなどで閉じる。 この方法で表示できても、次回起動時にまたステータスバーが表示されない場合、 起動時にステータスバーを非表示にするマクロ等が動いていると思われます。 上記の方法で表示されなかった場合は、その他の方法が浮かびません。 これ以上は、問いの内容からは分かりかねます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2007でステータスバーが表示されません。

    Word2007でステータスバーが表示されないのですが、どうすれば元に戻るようになるのでしょうか。

  • ワード・ステータスバーの行表示

    2002 XPを使用していますが、私の友達がワードのステータスバーにある 行・桁表示が消えて何行目かがわからないというのです。 このカテゴリの中でいつか見た気がしたのですが、検索しきれずに 質問させていただいてます。 解除方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • Wordで、ステータスバーに行数が表示されない

    こんにちは。大変困っています、よろしければ教えてください。 通常であれば、Word画面でステータスバーに「行数」が表示されますよね?しかし、それが表示されないのです。 ステータスバーの表示項目の設定について、方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワード2010でステータスバーが消えた

    ワード2010でステータスバーが消えたのですが、再度表示するにはどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワード2007のステータスバーについて

    いつもお世話になっています。 2007だけでなく2003についても知りたいのですが、職場のPCがワード2007のステータスバーが表示されていないので表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします <(__)>

  • ステータスバーが消えました。

    ステータスバーが消えました。 すみません,Excel,Word,IEなどのページを開いてもステータスバーが消えました。 どなたか、ステータスバーを表示させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ステータスバーについて

    XPをクラシックスタイルで使っているのですがフォルダーを開くとステータスバーが表示されません。表示でステータスバーを表示させてもまた次には元に戻ってしまいます。常時ステータスバーを表示させるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • Word2002 ステータスバーの表示内容について

    Word2002のステータスバーには、左から、 ページ数、セクション数、位置、行、桁が表示去れtれているかと思います。ところが、編集画面内にしっかりとカーソルも表示してあり、通常の状態なのに、なぜか「行」だけが認識されていない灰色の表示になって、カーソルが表示されている行数が表示されないのです。他の表示は、きちんとでているのに。 なぜなんだ。。。!!教えてください。  これって、どんな状態でなってしまうのでしょうか?

  • ステータスバーの表示

    YAHOO等を立ち上げているときに下部にステータスバーが表示されていたのですが、設定をいじっていたら、表示されなくなってしまいました。  使い辛いので元に戻し、常に下部のステータスバーが表示されるように設定をしなおしたいのですがどのようなしたらよいかわからず困っています。申し訳ありませんが、ステータスバーを常時、下部に表示する設定方法を教えて下さい。

  • Word 2002のステータスバー「行」

    最近2000からXPにアップグレードし、昨日初めてWordを起動しました。 本文にカーソルがあるにもかかわらず、ステータスバーにある 「行」がグレーアウトしており、カーソル位置が何行目にあるのか  把握できません。 カーソルを方向キーで動かしても、本文内をクリックしても、 カーソル位置の表示は「位置~mm」と「~桁」だけです。 やむなく、1行目から数えながら作業している有様です。 疑問に思いつつ、「自動修復」かけてみたりしたけど無意味でした。 Wordの何かの設定を変えればいいのでしょうか? どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 楽天モバイルからHISモバイルへの乗り換えを考えています。月の途中での加入でも日割り計算はないそうですが、解約と申し込みの手続きの日はいつが良いでしょうか?
  • 楽天モバイルからHISモバイルへの乗り換えタイミングを考えています。加入でも解約でも、月の途中からの利用が可能ですが、手続きの日が重要です。
  • 楽天モバイルからHISモバイルへの乗り換えを検討中です。月の途中からの加入も可能ですが、手続きの日を注意して選びましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう