• ベストアンサー

DVDがうまく複写、再生できません。

 最愛の妻が先日急死し、妻の声をいつまでも聞きたいと思い、生前のビデオ(古いものですが)を何本か何とかかき集め、業者に依頼し、それをDVDに編集して残すことができました。  それを後付けのハードディスクに保存し、そのハードディスクからコピーを作成し、妻の親や姉妹に配ることができ、何とか一息ついていました。  ただし、その映像はほとんどが子供の運動会や生活発表会のもので、妻の映像はわずかであるため、後で妻の映像を編集し、見やすく1本にまとめようと考えていました。  編集するのに古いパソコン(XP)では行いにくいと考え、昨日、編集機能がついた新しいパソコン(ウインドーズ7)を購入し、本日、コピーしたDVDを再生したところ、「AdobeReaderで開けませんでした。ファイルの種類がサポートされていないか、または、ファイルが破損している可能性があります、たとえば電子メール添付文書として送信され、正しくデコードされなかったことなどが考えられます」とのメッセージがでて、再生されないのです。  コピーのDVDだけでなく、後付けのハードディスクのデータから再生しようとしても同じようなメッセージにより再生できません。  しかし、業者が編集したDVDは問題なく新旧のパソコンで再生されます。  (業者編集のDVDを古いパソコンでコピーした)DVDとハードディスクのデータからが再生できないのです。  おそらく業者のDVDから新しいパソコンで複写すれば再生できるように思いますが、そうすると古いパソコンでは再生されないのでしょうか。  こういった場合のコピーや再生の方法に何かアドバイスいただければ幸いです。できるかぎり長く妻の映像や音声を残しておいてやりたいのです。  業者のDVDもそのうち劣化するでしょうし、せっかくハードディスクに保存しても後々見れないのでは困ります。  初歩的な質問で申し訳ないですが、教えていただけないでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken1hisa
  • ベストアンサー率49% (206/419)
回答No.3

> AdobeReaderで開けませんでした。 AdobeReaderって、そもそもPDF形式のファイルを閲覧するソフトですね。 DVDを再生しようとするのに、間違ったソフトをWindows7が選んでしまっているということのようです。 お手持ちの新PCにビデオを編集できるソフトが入っているなら、そのヒモ付け設定を変えるだけで大丈夫だと思います。 入ってないなら別途購入するなどで入手する必要があるでしょう。 ただ、個人的には#1の回答と同意見です。

参考URL:
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010910
gennemonn
質問者

お礼

ありがとうございました。  早速、行なってみます。

gennemonn
質問者

補足

 紐つけ設定できました。  再生もできました。  ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (2)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

>業者編集のDVDを古いパソコンでコピーした)DVDとハードディスクのデータからが再生できないのです 多分、これが問題だと思います PCで単純にコピーしても、DVD(動画)としてコピーされません ただのファイルになっています >後付けのハードディスクのデータ も同様です 参考 http://oshiete.coneco.net/qa1227556.html

gennemonn
質問者

お礼

ありがとうございました。  新しいPCではただのファイルでしかないのでしょうか。DVDプレイヤーでは再生できるのに残念です。  一度、お教えいただいた参考サイトも参考にしてみます。

  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.1

パソコンに詳しくなく、DVDに画像を残したいだけなら「DVDレコーダー(HDD内臓)」の購入をオススメします。 映像をパソコンデータではなく、直接DVDビデオにするわけです。 そうすれば一般DVDと同じくテレビで簡単に再生できるようになります。 パソコンのような大規模な小細工はできませんが、編集も楽になりますので、ビデオテープの映像をDVDに移植するだけなら断然使いやすいです。 DVDはVHSビデオテープのように互換性が高くないので、DVDに損傷がなくとも、どんなDVDプレイヤーでも均一に再生できるワケではありません。 自作DVDの方は再生する方法はあるとしても、おそらく自力では難しいかと。 予算的にDVDプレイヤーがムリなら7に一からやりなおすのが早いですね。 エラーメッセージの「データの破損」は、DVDが壊れたという意味ですから、もしそうならDVDを破棄せざるをえません。DVDロムは信じられないくらいデリケートなので、パソコンデータにこだわるならSDカードやUSBメモリーの方が安全です。 HDDも壊れやすく時限爆弾のようなモノですから、一時的な保管場所ぐらいに考えてください。 あと、基本的にDVDはビデオテープのように画像が劣化する事はありません。ただ、DVDそのものが劣化して破損する事がありますが、保存状態がよければ20年もつといわれています。デリケートに扱えば、明日壊れるという事はありません。 持つ時やケースに収納する時、キズや指紋をつけないように気をつけましょう。あと、DVDは無闇に拭いたり磨いたりしないように。保管場所にも気をつけましょう。

gennemonn
質問者

お礼

 早々と回答くださりありがとうございます。  古いパソコンで複写したDVDは、古いパソコン、我が家のDVDプレイヤー、母宅のDVDプレイヤー、妹宅のDVDプレイヤーで再生できたので、当然、新しいパソコンでも再生できるものと考えておりましたので、設定を少し変えるだけでできないものか、甘く考えておりました。  「DVDレコーダー(HDD内臓)」ですか、いくらぐらいするものでしょうか、一度、電気店に聞いてみます。  それと「パソコンデータにこだわるならSDカードやUSBメモリーの方が安全です。」とのことでしたが、この方法で残しても再生には問題がないのでしょうか。ハードディスクに残すこととの違いがいまひとつ良くわかりません。  初歩的な質問で申し訳ないですが........  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう