• ベストアンサー

こんな場合の 御祝儀って、、、

今度、高校時代の友人の結婚式に招待されました。 教会式なので式も出席します。 式場(愛知県)は、ホテルではなく比較的田舎の海の見えるところです。場所的にも結婚費用は、高くなさそうです(見た目で、、) 近くには、マリンパークがあります。 実は、ご祝儀で困っています。 一年に1,2度グループで飲み会をするくらいの間柄で、個人的に付き合いがありません。今、家庭の事情で仕事もしてなくて祝儀の3万円はキツイです。 こんな場合、どうしたらよいでしょうか? ちなみに、私の年齢は26歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

それくらいの年齢だと、2万円または3万円というパターンが多いと思います。 で、2種類(以上)の金額で悩んだ場合、結婚費用が高そうかどうかではなく、親密度で選びましょう。 結婚費用が高そうかどうかは、見た目だけでは判断できません。(例えば、レストランウエディングはホテルより安あがりに見られることが多いようですが、どちらも金額に大差ないそうです) お祝いを商品でくださる方もいらっしゃいますし、結婚式&披露宴の費用を、ご祝儀だけで黒字にしようと思ったら、正直なところ2~3万では足りないです。 でも、よほどお金のことしか考えていない方を除いては、たいてい「披露宴に(ご祝儀つきで)来てくださった」というだけで喜んでもらえる気がします。 金額は二の次かも。 個人的に特別なつきあいは無いけど、グループの一員として結婚式&披露宴に招待される程度に仲が良いって感じでしたら、2万円でもいいかな~って気がします。(26歳という年齢を考えても) よく、○万円の○の部分が偶数だと(分かれるから)駄目と言われますが、「2」の場合はカップル、「8」は末広がりということで、大丈夫だそうです。 (前の方も書かれてしますが、1万円札1枚+5千円札2枚で、枚数を奇数にすれば大丈夫です) 気になるようでしたら、2万円の現金+数千円の品物にしたらどうでしょうか。

swatch
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 今までや今後の付き合いかたで決めたいと思います。

その他の回答 (6)

  • chibi6
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.6

こんにちは。私の場合も教会式で式を挙げてから、 その出席者と親族で食事会みたいな感じでした。 もらったご祝儀は、大体が2万円でしたよ。 後、年齢が上の方(だんなの友達は)は3万円でした。友人の方の結婚式であれば、2万でいいのでは? もし、一緒に出席する友達がいるのであれば、 その友達と相談して金額を合わせるとういうのも いいかも知れませんね。

  • norikazu
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

私は友人には2万円以上出したことはありません。 また、自分が結婚したときには、年上の人でも1万5000円という人もいましたよ。 事情があるということでしたら、無理しなくても いいのではないでしょうか? どういった友人さんなのかは分かりませんが、 私の場合は来てもらえるだけで、嬉しかったですね。 金額はさほど気にはきませんでしたよ。

  • 96778
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

私も2年前、年に1回程度しか会わない友人の披露宴に出席しました。ほかの友人達と相談して、NO.3の方の書いているようなお札の組み合わせで2万円包みました。(25歳の頃です) 聞いた話によると、2万円では料理と引き出物の費用には少し足りないくらいということですが、親族の方などからの祝儀でまかなえるそうです。 自分が無理をしてまで3万円包む必要はないと思いますよ。まずは、出席予定のご友人と相談されてはいかがですか?

swatch
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 友人に聞いたところ、3万円ということでした。

  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.3

こんばんは。 教会での結婚式と、披露宴に招待されているのなら、 あまり親密な間柄ではないとしても、一万円では ご祝儀として心許無い気もします。 でも、三万円では多いような感じですね。 なら、二万円にしましょう。 お札の入れ方は、一万円札一枚と、五千円札二枚。 これでOKです。 お札の枚数が偶数で割り切れなければ大丈夫と思います。 現に、こういう感じで私もいただいているし、 私も結婚式の時、相手の方に渡しています。 気持ちの問題ですが…。 こういう渡し方もあるということを冠婚葬祭の本で 見たことがあります。

swatch
質問者

お礼

ありがとうございます。 2万円でこういう入れ方もあるのですね(^^)/ おめでたい場所なので、自分なりに祝福してあげたいと思います。

  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.2

これは式のみではなくて、披露宴も出席と言う事ですよね~やっぱりそう言う場合のご祝儀は3万です。 でもあまり付き合いがないのに招待するなんて少し迷惑ですね! 私も年に1回会うかどうかの高校時代の友達が招待して来た事がありました。でも相場の3万のまま包みました。もし本当に迷惑に思っているなら欠席してもいいんじゃないですか?理由をつけて…その代わりお祝いのプレゼントをあげてはどうですか?(1万程) ちなみに教会式のみで招待状なしの、ただ「私結婚するから見に来て」って言う招待ならお金はいりません。

swatch
質問者

補足

ありがとうございます もちろん 披露宴も出席します 高校の時は、結構仲良かったんですけどね(卒業旅行も行ったし)その後は あんまりって感じです 披露宴出席は、やはり3万円ですか・・・

  • keikaiga
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.1

親戚の結婚式の受付をした事がありました。 親戚は当時24歳でした。 ご祝儀は一万円の方が多かった記憶があります。 個人的に付き合いがないのでしたら、一万円で よいと思いますが・・・。

関連するQ&A

  • こんな場合のご祝儀は?

     こんにちは、皆様のご意見伺えたら幸いです。  高校からの友人から、披露宴はやらず今度挙式のみ挙げるので出席して欲しいと招待がありました。  年に2度くらい6人グループで飲みにいく程度の仲間なんですが、今回は6人全員招待されています。  ここまででしたらみんなで金額を1万前後で合わせていけばと思うのですが、当方の結婚時には披露宴まで出席して貰っており御祝儀を2万円頂きました、その4ヵ月後同じグループの友人が披露宴を挙げたのですが、その時の御祝儀が3万円だったそうです。  結婚式はチャペル式で新郎の家から車で10分の地元の結婚式場です、費用はフェアかなにかで10万円前後だそうです、私的には1万円でも問題ないのですが3万円御祝儀を貰ってる友人からそれでは多すぎると言われてます、私が1万円だと自分はそれ以上でないといけないと・・・    たわいもない内容ですが少々困惑しております、ご教授頂けたら幸いです宜しくご回答お願い致します。

  • ご祝儀について

    いつもお世話になってます。 ご祝儀について質問させて下さい。 1. 結婚式の招待状が届き出席に○を付け投函しましたが、出張が入り出席出来なくなった為、電話で欠席の旨を伝えました。式の約1ヶ月ちょっと前でした。 早めに連絡してくれて良かったと言われて少しホッとしました。 食事など手配する前のようでした。 遅くなってしまいましたが、ご祝儀を渡したいと思ってます。 いくらぐらいを包めば良いですか? 2. 式からは3ヶ月ほど経ちましたが今月末に式を挙げた友達と会い、ご祝儀を手渡しする予定でしたが急きょテーマパークで遊ぶ事になり出来たら花束を渡したいと思ってたので焦ってます。 近々ご自宅に呼ばれそうなので、ご祝儀を渡すのは旦那様も一緒にいるご自宅でも良いでしょうか? それとも式後に初めて会う時にご祝儀を渡すべきでしょうか? 申し訳ないですが、ご回答をお願いします。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

  • こういう場合のご祝儀はどうすればいいですか?

    友人の結婚式に招待されましたが、ご祝儀に関して悩んでいます。 式と二次会の参加。 披露宴は身内のみだそうです。 私は21歳フリーター 新婦も同い年、新郎は24歳、 深い友達ではありません。 若い新郎新婦なので友人関係はみんなこのくらいの年齢だと思います。 友達の結婚式に行くのが初めてで無知だったので、 結婚式=ご祝儀2、3万と思っていました。 でも調べると会費制はご祝儀不要ということを知りました。 式まであと2週間切ってますが、披露宴ナシと言うのも最近初めて聞いたし、(というか何も聞いてないのでご祝儀どうしようと思ってこっちから念の為披露宴があるか聞いた)特に案内に「ご祝儀は結構です」みたいなコメントもありませんし。 友人は普通にご祝儀ありが当たり前と思っているのかな、なんて思ったり。(腹黒いんじゃなく、無知で) 二次会だけなら会費のみでもいいのかもしれませんが、式にも出席する場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 祝儀の辞退って・・・?

    先日、高校のころの友人でここ何年か疎遠になってる友人を結婚式に招待したい・・・とここで質問しました。 高校のころは大親友だったのですが、就職したり色々あり疎遠になってる友人を式に呼びたいのですが、結婚式ってお金がかかりますよね。祝儀・衣装・美容・交通費などなど... この前の質問の時に『その方の祝儀は辞退したら?』とゆう回答がありました。私自身、式に出席してもらえるだけでうれしいので、そうしたいのですが、疎遠になってたのに式に出席してもらうからってその人だけ祝儀を辞退するのって他の人からしてみたら、何で?となりますよね。全員から祝儀を辞退したほうが良いのか、それともその人にも祝儀をいただくのか・・・ ちなみに私とその人は同じ市に住んでて、式場は電車で15分くらいのところです。 20代前半です。

  • このご祝儀に、内祝いは?

    数年前、社会人のサークル(スポーツ)でたまに顔を合わせる程度のお付き合いの人から結婚式に招待され出席しました。親しい間柄でもないし、結婚式場も古く小さいところだったのでご祝儀は2万円でもよかったのですが、その時は3万円を包みました。 今回私達が結婚する事になり、身内だけで結婚式を行なったので友人達を招待出来なかったのですが、それでも皆からご祝儀を頂き、以前私が皆の結婚式に出席した時に包んだ金額と同じ金額でお祝いを頂いたので、内祝いでお返しをさせていただきました。 そして、 結婚式が終わって何ヶ月も経って一段落した頃、サークルで一緒のその人からお祝いをいただいたのですが、5千円でした。 この場合、やはり内祝いは必要ですか? それともお返しはいらないという事で5千円なのでしょうか? 5千円だと逆にいろいろ考えてしまい、分からなくなってしまいました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • このような場合のご祝儀

    今月末に友人(新婦)の結婚式・披露宴に招待されていましたが、やむを得ない事情により欠席することになりました。 私の代わりに出席をお願いした友人も快く承諾してくれました。 もちろん新婦も承諾済みです。 なので披露宴の席が空いてしまうということなどなありません。 しかし元々出席予定だったのでご祝儀&電報を送りたいと思っています。 このような場合電報は前日に会場に送るとしても、 ご祝儀は包む予定だった3万円を送るのでしょうか? それとも1万円ほどにするのでしょうか? 代わりの出席者も見つかり料理や引き出物なのはその方に渡されるので、 もし私が3万円送ったら先方が困るかななどと考えてしまいました。 結婚式に欠席したことがないのでよくわかりません。 またご祝儀は自宅に式よりも前に送ればいいんですよね。 よろしくお願いします。

  • この場合のご祝儀は?

    このたび、私たち夫婦の友人同士が結婚することとなりました。 新郎は夫の趣味仲間、新婦は私の親友です。 結婚披露宴はホテルや式場ではなく、レストランで開催される予定です。 会費制ではなく、場所がレストランというだけで親族も集まり70名ほどになるそうです。 私たちは夫婦+乳幼児2人で出席します。 この場合、いくらほど包むものなのでしょうか? 私たち自身はご祝儀をもらうような式を開いておらず、親戚関係の式にしか出席した経験しか無くよくわかりません。 ご祝儀とは別にプレゼント(それぞれに1万程度)を贈ることも考えています。 世間の相場といいますか、多すぎず少なすぎない金額を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式の出席、またはお祝いについて

    先日、友人から結婚式(披露宴含む)の招待状が届きました。 その式に出席するか、または欠席の際のご祝儀について悩んでいます。 友人は大学の時に仲がよかったグループの一人で卒業後4年位はまったく連絡をとっていません。 しかし、去年の夏にグループ内の特に私が仲良くしてた友人の結婚式に出席した際に再会しました。 特にその友人とは仲がよかったわけではありませんが、同じグループの仲間は全員招待しているみたいなので、私にも招待状が届いたのだと思います。 私も去年の夏に結婚しました(ちなみにおめでた婚です) 式は親族のみで行いましたので、ご祝儀等は頂いていません。 友人の結婚式に出席するか悩んでいる理由 ・挙式が出産前の1ヶ月であること  (式場は電車で1時間くらいの場所です。) ・これからお金もかかるのでご祝儀3万円は辛い 欠席する際にはお互い気を遣わなくてよいので祝電のみ送ろうと考えていました。 しかし、こちらの似たような質問の回答を拝見させて頂きますと 招待されたのだから、お祝いを頂いてなくても ご祝儀(1万円くらい)は送ったほうがよいという意見の方が 多いように思えました。 このような間柄の友人なので、身体的、金銭的に無理してまでも 式に出席する必要はないのかな?と悩んでいます。 また、欠席する際はやはりご祝儀1万円くらいは送ったほうが よいのでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 結婚式に出席できない場合は、”ご祝儀”はあげなくても良いのでしょうか?

    結婚式に出席できない場合は、”ご祝儀”はあげなくても良いのでしょうか? ご祝儀は、式場で受付時にお渡ししますが、結婚式に出席できない場合は どうするのでしょうか? 上げなくても良いのでしょうか? 教えていただきたく、お願い申し上げます。

専門家に質問してみよう