• ベストアンサー

無認可保育園について

長男(2歳9ヶ月)のことです。 次男(7ヶ月)が生まれてからさみしそうにしていることが多くなり、夜泣きをするようになりました。下のこの世話もありなかなかかまってやれないことで自己嫌悪の日々です。思っていることを心にためてしまうタイプの子なので心配です。人見知りも激しく、お友達ともなかなかじょうずにあそべないので、家に一緒にいるのもいいけど、今は保育園でお友達と過ごしていたほうがいいのではと思うようになりました。人に慣れる意味でも、このような場合無認可保育園に入ることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asamonchi
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

保育園に限らなくても、お友達を作る方法や同年代のお子さんと接する機会はありますよ 地域の子育て支援サークルや、公民館、保健なんかにも、そういったサークルが増えてきていますよ。 一度問い合わせてみるのが良いと思います。 今のお子さんの様子では、保育園に入れるよりは、お母さんとの時間を少しでも作ってあげる方が情緒が安定するように思えます。 きっと、おかあさんもそれが一番良いと分かっているのでは? でも、下に小さな弟さんがいらっしゃるのなら、お兄ちゃんにかまってあげたくてもなかなかその時間が取れないというのが現状だと思います。 下のお子さんがお昼寝をしている時や、夜、寝る前などほんの少しの時間でも良いと思います。 膝の上にだっこしてあげて絵本を一冊読んであげるだけでもお子さんはお母さんを独り占め出きることを嬉しく思うでしょう。 「でも、その時間は家事をしてしまいたい」 家事は、子どもが寝てからでは駄目でしょうか? 私の担当しているお子さんにも、似たようなケースがよく見られました。 (下の子が産まれてから情緒不安定になる) 子どもたちは、やっぱりお母さんが大好きなんですよね。 独り占めしたいんです。 だから、ほんの少しの時間だけでも、「僕だけのお母さん」になってあげて下さい。 人見知りに関しては、やはり個人の性格もありますし、激しい子は本当になかなかお友達の輪の中に入っていけない事もあります。 でも、子どもたちは自分たちでお友達の作り方や遊び方を経験しながら会得していくんです。 来年から幼稚園に入園されるのでしょうか? それとも、無認可の保育園で年長まで保育されるのでしょうか? どちらにせよ、環境の中でだんだん上手にお友達とも遊べるようになると思います。 むしろ、今の状態で母子分離が出来るかが心配ですね。 つらつらと生意気なことを書いてしまいすみません。

その他の回答 (2)

noname#4727
noname#4727
回答No.2

無認可保育園には、誰でも入れます。 認可保育園は、公立は、市や県、国が直接運営しています。私立でも、国や県、市に委託されて運営されていると言う形になります。 無認可は、文字の通り、認可されていないので、自由です。したがって、就業証明なども要らないし、別に親が働いていなくても入れます。 ただ、保育の基準がきまっていないので、かなり不安な点はかなり多いです。 マンションの一室でも、保育園と名づけられます。 認可園では、子供の1人に対しての、土地の面積がどれだけ必要か、また、園庭はどれだけ必要か、など、全て決められています。 無認可園では、経営者が自由にできますので、規制や基準もありません。 園庭も無いような無認可園に入れたところで、狭いマンションの一室で、お友達と一緒に詰め込まれ、 思い切り暴れてストレスが発散できるわけでもなく、 そんな状態だと、余計にお子さんの気持ちはマイナスになるのではないかと思います。 それなら、たとえ一日1時間でも、お子さんと外にでて遊ぶ時間を作ってあげる方がいいのではないかと思います。 来年の春からは、3年保育の幼稚園にも入れるわけですし、それまではお母さんといっしょにいてあげるのがいいのではないかと思うのですが。 また探せば、4年保育の幼稚園もあるようです。 あと、認可保育園の一時保育には、就業証明書などは要りません。 育児に疲れたお母さんや、買い物などでも利用できるので、そういう制度を活用してみてはいかがでしょうか。

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.1

市町村にもよると思いますが、このような理由で預けられるほど、定員は余っていないと思います。保育園の入園は、点数制になっていて、点数が低いと、入園できません。無認可園も、認可園に定員が空くまでの受け皿になっており、点数の高くても、空きがなく、民間の託児所を利用している方も多くいます。 ご長男に、お友達と接する機会をあたるという意味で保育園を利用するなら、一時保育というシステを利用するのも手かと思いました。一時保育も、昔は、利用基準が厳しかったようですが、最近は、ママのリフレッシュのために利用することもできるようになりました。少し違いますが、子育て支援といって、保育所が独自にいろんな企画をたて、お友達と一緒に遊んだり、保育上の相談にのってくれたりしているところもあります。 いずれにしても、このようなサービスは、役所に聞いてみるのが一番です。まずは、出向くか電話で、どのようなサービスがあり、その利用の条件を聞いてみしょう。また、近くの保育園で、一時保育や子育て支援をして案内がないか調べてみましょう。最近は、役所や保育園のHPも充実しているところもありますから、そこから情報が得られるかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう