• 締切済み

PhotoShopについて教えていただきたいです!

softbankHawksの回答

回答No.2

Elementsで十分な人には十分でしょう。 でも、それはその人の使い方、使いたい機能による、としかいいようがないです。 値段ほどの差があるか、といわれると、小市民の私としてはどうかなとも思いますが、わりと大きな、はっきりした差はあると思います アカデミック版か購入可能なら、(使いこなせるなら)十分お得だと思います。 CS4とCS4Extendedの差もまた、それが必要な人には必要、ということでしょう。 普通に考えれば、一般的なイラストにはExtendedは不要でしょう。 主に3D及び動画関連の機能が付加されています。 Photoshop CS4エディション別機能比較表 http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/compare/

関連するQ&A

  • CGイラストを描くためにphotoshopの購入を検討しています。

    CGイラストを描くためにphotoshopの購入を検討しています。 ヤフオクでみると7よりcs3のほうが安かったりするのですがなぜなのでしょうか。 安い値段で出されていて信用してもいいのか不安です… saiを持っていてその補完などで使おうと思っているので機能的にはエレメンツでもいいといわれたのですが、CMYKモードもできればほしいです。 最新版は高くて手が出せないのでヤフオクで前バージョンを買おうと思っています。

  • Photoshop CSとPhotoshop Elements

    Photoshop CSとPhotoshop Elementsで、機能においての決定的な違いはどこにありますか? 学校の課題をこなすのにElements購入を考えています。 課題では画像の合成やイラストの作成などを行う予定なのですが、この程度のことならElementsでも大丈夫でしょうか? 学校ではCSを利用しているんですが、値段が値段だけにCSは無理なので… よろしくお願いします。

  • photoshop7,0とCSについて

    今度windowsでphotoshopを購入したいと考えているのですが、CS2は従来のphotoshop(例えば5,0や7,0など)と不便な要素はありますでしょうか?メリットなども教えてくださったら、助かります。エレメンツではチャンネルがなかったのは痛かったので・・CS2ではレイヤー・パス・チャンネルはありますか? それと教育向けと個人購入向けではだいぶ値段に差がありますが、内容に変わりはありますか? 最後にアップグレード版はphotoshop5,0→CS2で出来ますでしょうか?

  • Photoshop ExtendedからPhotoshopへのアップグレードは可能ですか?

     イラスト製作の為にPhotoshopを購入しようと考えています。コストの問題から、アカデミック版のPhotoshop CS4 Extendedを購入しようかと思っています。  目的がイラスト製作なので、出来るならただのPhotoshop CS4が良いのですが、アカデミック版がありません。  そこで、将来的にExtendedをアップグレードする場合、やはりPhotoshop Extendedへのアップグレードしかできないのでしょうか?通常のPhotoshopへのアップグレードはできませんでしょうか?  ご存知の方回答お願いします。

  • Photoshop Elements 5.0について

    イラストを着色・加工するために、Photoshop Elements 5.0を購入したいのですが、2バージョンがあって困っています。 「Photoshop Elements 5.0 日本語 Windows版 」 「Photoshop Elements 5.0 日本語 乗換え・アップグレード Windows版 」 最初はどちらを買えばいいのでしょうか・・? アップグレードじゃないほうがいいのかな・・?って思っています。 それと、この2つは何が違うのでしょうか・・?? 解る方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

  • Adobe Photoshop Extended CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 アカデミック(学生・教職員向け)について

    現在「Adobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 」の購入を検討しております。 使用する者は学生なのでアカデミック版はないか探してみたところ「Adobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 」の製品にはなく、「Adobe Photoshop Extended CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 アカデミック(学生・教職員向け)」にはあることがわかりました。 値段も後者のほうが半額くらいになっています。 機能はどうなのか調べたところ[Adobe Photoshop CS4 Extendedには、Photoshop CS4の全機能に加え、3Dやモーションベースのコンテンツ編集、および精密な画像解析などの新機能が備わっています。]と公式のHPには載っていたのでCS4の上位機種であると認識しています。 値段も安くできるので、もし、「Adobe Photoshop Extended CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 アカデミック(学生・教職員向け)」を購入したとするとAdobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 」を購入したことと同じようなことになるのでしょうか?使用したい機能は「Adobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版 」のみです。 なにか見落としがあればアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop CS4 の優待販売

    現在、Photoshop エレメンツユーザーへのPhotoshop CS4のアップグレード版の優待販売中です。これを購入するとその後のCS5、CS6・・・と常にアップグレード版で大丈夫という事でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Photoshop Elements3.0へのアップグレード

    現在、Photoshop Elements2.0を使っていますが、 CS2と同じCameraRawプラグインと16bitのデータ扱える Photoshop Elements3.0にアップグレードしたいと思います。 この場合、アップグレード版と3.0製品版で、3,000円弱の価格差が有ります。どちらを購入すべきでしょうか?

  • よくPhotoshopでイラストなどを描いてる方がいらっしゃいますが、

    よくPhotoshopでイラストなどを描いてる方がいらっしゃいますが、 イラストにはElements8とCS5どちらが向いていますか? お試し版を使えばいいのかもしれませんが、インストール出来なかったので質問しております。 ※Photoshopが画像処理ソフトであるということは存じております。

  • photoshopとIllustStudio

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は今、美術系の学校に通っている学生です。 分野はコミック系のイラストです。 現在持っているソフトはSAIです。 自宅ではSAIを使い、絵の加工は学校にあるフォトショで行うのが今の制作環境です。 SAIだけでは機能に限界があるので photoshopとIllustStudioのどちらを買うか迷っています。 最近、IllustStudioの体験版を使い、全体的に機能が揃っていること、背景のパースを取るのに便利な所が気に入りました。 photoshopは、学校で今購入キャンペーンをやっていて、今なら安く買う事ができます。 コミック系のイラストならIllustStudioで十分なのか、 それとも、将来仕事としていく事を考えるならやはりphotoshopは必須でしょうか。 安く買えるといっても、金銭的に余裕がないのもphotoshopの購入をためらう理由の一つです。 photoshopの購入キャンペーンの締め切りがもうすぐなので、 普段photoshopやIllustStudioを使っている方に助言を頂きたく相談いたしました。 よろしくお願いします。