• ベストアンサー

こんなはがきがさっき送られてきました。

こんなはがきがさっき送られてきました。 連絡した方がよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.7

みなさんが言うようにその様なハガキは本来ハガキでは来ませんし かなり一般的な振り込め詐欺の手口です。 まず、この様な物が来たら電話をするまえに 実在する物かどうかをネットで確認してみましょう。 まず、日本管財事務所をぐぐってみてもその様な組織は該当しません。 つまりありません。 次に住所です。 これもネットがあれば地図検索・住所検索ですぐ解りますが 日本には千代田区日比谷1丁目という住所は存在しません。 裁判関係の建物は霞ヶ関という住所にありますし 日比谷駅は有楽町という住所になります。 日比谷という住所は日比谷公園だけなので その施設&建物は公園の敷地内に立っている事になります。 となれば日比谷公園を管轄する所を探して確認するのが一番妥当ですが 常識的に考えて公園内にその様な建物があるはずもなく・・・ 重要なお知らせをハガキで行なうといういい加減性と 日比谷公園という住所の公園という文字と抜くいい加減性。 取り下げ期日の切迫性などだけでみてもいい加減な詐欺と断言出来ます。 この手の詐欺は住所が絶対嘘なので ほとんどの場合は存在しない丁・番地を使っています。 今回も日比谷1丁目などというありそうな番地を使っていますが 調べればそんな住所が無い事が解ります。 一応警察に報告でもしてみてはどうですか?

ikumama
質問者

お礼

お返事ありがとう御座いました。 冷静に考えて住所をよく見て調べればおかしな点がありますね。 突然、このような葉書が届いて驚いて気が動転してしてしまいました。 みなさんのお返事を読んでほっとすると同時に怒りがこみ上げてきました。 このようなことをする人たちを警察はちゃんと取り締まってもらいたいと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.9

私も以前、同様のハガキ届いた事があります。 ニュース番組の特集だったか、情報番組で知っておりましたので 慌てることはなかったのですが、こういう事に疎い女性がターゲットのようです。 とりあえず消費者センターに問い合わせてみました。 センターの方に、以前通販などで化粧品等購入したことはないか聞かれました。 一時期お試しセットなどを頻繁に申し込んでいたので そこから個人情報漏れたのかな? と思います。 一旦、連絡でも取ろうモノならあの手この手で大変な目に遭うそうなので 断固無視するのが一番です。お気を付け下さいね。

ikumama
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 化粧品の購入を通販で行ったことがあります。 そこから住所や名前が漏れたのでしょうか? 無視するように致します。 ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

似たような文面のはがきを受け取ったことがあります。 面白かった?ので、ネタとしてしばらく取っておきましたが、どこかにいっちゃいました。 当時、詐欺だとは思いましたけど念のために消費者センターに相談してみましたが、向こうの人も「あー、その手のはがきねえ…無視して良いですよ」みたいな感じで、もう慣れっこのようでした。ほぼ99.9%詐欺だと思います。 放置してもよろしいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8573/19479)
回答No.6

本当に民事で訴えられたら「特別送達」と言うのが届きます。 特別送達は、書留と同じく、受領印が必要なので、郵便受に放置していく事は絶対にありません。 また、封筒には「特別送達」と朱字で書かれてますし、封筒の差出人は、必ず「○○地方裁判所」とか「○○簡易裁判所」など、裁判所の名前になっていて、切手の消印も「△△郵便局○○裁判所出張所」とかになってます。 金銭が絡む揉め事などで、相手をビビらす為に、裁判所内の郵便局で請求書とか督促状を差し出しして、「裁判所」の名前を含んだ郵便局の消印を押してもらう人もいます。 そういう訳で、本当に訴えられたら、ハガキなんか来ませんよ。もっと「物々しい封筒」が届きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2998/5842)
回答No.5

振り込め詐欺ですね。 ここのブログに詳しく書いてあります。 http://blogs.yahoo.co.jp/sort5694/archive/2009/12/10 財務省のサイトにも載る有名どころのようです。 http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/ichiran171202.htm 怪しいはがきが来たら、会社名、電話番号や住所をネット検索すると いろいろ情報が得られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

裁判の手紙が来るのは裁判所からです。 管財何がしとはうたっていません。 振り込め詐欺です。 なお絶対に連絡はしませんように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

本当ならこの手の郵便物がハガキで送られてくるようなことは考えられません。内容証明か書留でしょうね。 こんなのに反応していたらカモにされます。鴨鍋にして食べられないように完黙が一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1330541693&sort=1 補足要求。 見に覚えはありますか?ありませんか? Yahoo検索で 「民事訴訟裁判通達書 日本管財事務局」のキーワードやら、「民事訴訟裁判通達書」のキーワードだけでもかなり引っかかりますので、内容を確認されては? 見に覚えがなければ、警察へご相談~。 じゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

電話かけてもいいけど楽しいことが起こるよ(笑 いろいろあるようですねぇ・・

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/p_dog1/archives/51565079.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さっきなんですけど

    さっきなんですけど、警察にタバコがバレたんですけど学校名は聞かれずに「親の携帯にタバコを持っていた事を連絡するね」と言われました。こう言う時って学校に連絡はされるんですか? タバコ吸ってるの?と聞かれて吸ってません。大人に見られたくて持ってただけですと答えました。

  • さっき

    「さっき」の品詞を教えてもらえますか? 「さっき行ったよ」と言えば副詞っぽいのに、 「さっきの話なんだけど」と言えば連体詞っぽいので迷っています。

  • 怪しい葉書が届きました。

    今日家に帰ったらこんな葉書が届いてました↓ 連絡が取れなかったのでハガキを出しました・・・。 至急、お知らせしたい事がありますので、 6月16日(木)・6月17日(金)の PM5:00~PM10;00に お手数ですが、下記までTELください! ファースト事業部 阿久津 まり まで ・・・ハガキに書いてあるのはこれだけです。至急とか言っておきながらなんではがき?しかも時刻指定がしてある上に、会社について何も書いていないだけでなく、会社の住所が書いていないのは怪しいと言っているようなものなんですが・・・。 これって詐欺目的のハガキなんでしょうか。警察に届けた方がいいんでしょうか。

  • さっき保護したのですが、鳥の種類も分からないし

    さっき保護したのですが、鳥の種類も分からないし 何を食べるか分からないので誰か分かる方は早急に連絡お願いいたします。外傷などはないようです。

  • さっきの質問ですが…

    さっきの質問に答えてくれた方、ありがとうございます。 回答を拝見して自分が悪い事に反省してます…。 それで私の彼氏の女友達と相談して少し冷静になったのですが… その女友達は、彼氏の事、もっと考えたほうがいい。って言われ、、、 今、辛いですが…ガマンしてます…。 それで、なのですが…私の彼氏は今どんな気持ちでしょうか…? これは彼氏にしかわからないことですが…ちょっと気になります…。 私の彼氏は電話とかLINE来ないようにブロックしてるので…多分彼氏もホッとしてると思います…(解放されたという気持ちがあると思います…) 以前は、時間置いて彼氏から電話が来てたのですが…さっきの質問通り、多分しばらくは連絡してこないと思います…。 私の彼氏は今何を考えてるでしょうか…? 多分、その経験をされた方ならわかると思います…。 難しい質問ですみません。

  • 「さっき」

    最近英語で日記(ブログ)をつけはじめたものです。 実際書こうとしてみると案外どう言ったらいいかわからないことが多く だめだめな日々です。 して質問なのですが日常の事を書こうとすると日本語だと 「さっき」という表現をよく使う気がします。 「さっき」を辞書で引いてみると a little while ago などとでてきますが あまり英語の本などを呼んでいるとそう頻繁には使わない気がします。 (すくなくとも日本語で使う「さっき」の頻度に比べたら) これはなぜ、というかたぶん英語風の表現がわかっていないから こういうギャップに悩むんだと思われます。 英語的思考だと「さっき」に代わる表現、文の書き方というのはどうなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中ハガキの返信

    喪中ハガキが届く季節になりましたが、お尋ねします。 1、年賀状だけのお付き合いの方から喪中ハガキを頂いても哀悼の返信されますか。 2、御身内のどなたのご不幸かわからない只、喪中に付きの連絡ハガキでも返信されれますか。 3、喪中の連絡があったとき、こちらから年賀状を出すのは、してはいけないことですか。     ご意見を聞かせてください。

  • さっき告白しましたが

    学生です。紹介で知り合った子なんですが さっき告白しました。 相手の女の子はめっちゃ動揺してて、 かなりビックリしたって言っていました。 返事は、「ビックリしすぎてよくわからないから、もう少し待って、また連絡する」でした 考えさせてっていうことは、OKの確立は低いですよね? めちゃテンション低いです…

  • 未使用の年賀葉書を通常の葉書として使うことについて

    私は、未使用の年賀はがきを兄との連絡に使ったのですが、それを兄は非常識だといいます。私は、「年賀」の表示を横線を引いて末梢したのですが、兄はそれでも駄目だというのです。5円で普通のはがきに交換できるからそれを使えと主張します。 第三者に対して出すあらたまったはがきなら兄の言う通りだと思います。しかし、身内の者に出す単なる連絡のためのはがきにそこまで配慮しなければならないものでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 催促の葉書について

    今月の14日にレ○クとア○フルの返済日だったのですが、今月はお金の都合がつかなく未だに返済しておりません。 今朝レ○クの方から電話があり、「24日までにはなんとかお願いします」と言われ、その事についてはそこで話は終わったのですが、「催促のお葉書を先ほど出してしまいましたので・・・」と言われました。 たぶん明日届くと思うのですが、絶対に親にはバレたくないのではがきを見られるのは困ります。 はがきが届けられる時間帯に私が家にいればいいのですが、明日は仕事で家に帰れない状態です。 そこで質問なのですが、この場合届けられるはがきは見た目はどのようなはがきでしょうか? 消費者金融会社から借りた事がない親でも、分かってしまうようなはがきなのでしょうか? 封筒で送られてきますか?はがきと言ってるからにははがきなんでしょうけど、はがきだと書いてる内容が親に見られてしまうので、金融会社名の記載はなくても内容から把握してしまうと思うのですが・・・。 それと、ア○フルはまだそのような連絡はありませんが、ア○フルの場合送られてくるはがきがどのようなものかも、分かる方がいたら教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 純正インクを交換したにもかかわらず、MFC-J6583CDWがインクを感知せず、電源も切れない状態になってしまいました。このトラブルの対処方法について教えてください。
  • MFC-J6583CDWは純正インク交換後、インクを感知せず、メッセージが「インクをセット」と表示されたままになっています。電源も正常に切れません。この問題の解決策を教えてください。
  • インク交換(純正)をした後に、MFC-J6583CDWがインクを感知せず、電源のオフもできない状況です。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう