• ベストアンサー

dumprep o_uについて

スタート msconfigからスタートアップにdumprep o_uが 入っていました。dumprep o_kというものは何であるか確認できましたが、dumprep o_uは、確認できませんでした。 これは、チェックを外していいものでしょうか。よろしくお願いします。windows XP 使用です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく問題ない。 MSがそうしても良い、と言っているからな。 http://support.microsoft.com/kb/899870 俺はメモリやらプロセスやらがよく解らないから解説まではできないが、 http://www.raymond.cc/blog/archives/2008/03/04/what-is-dumprepexe-why-is-kernelfaultcheck-dumprep-0-k-in-msconfig-startup/ によれば、 There usually 2 switches. -k is a kernel fault check and -u is a user fault check. Since Microsoft mentioned that dumprep.exe is a non-essential system process, we can disable it. To disable kはkernel fault checkで uがuser fault checkなんだとか

win77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。たいへんよくわかりました。 立ち上がりも遅いチェックを外すことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタートアップからどうしてもwindows messengerが外せません

    XP使用でO.E6を使っていますが、ツール→オプション→全般のなかの ”自動的にWindows Messengerにログオンする”のチェックは外してあります。ファイル名を指定して実行(msconfig)から、スタートアップでmsmsgsのチェックをはずしておいて再起動すれば常駐しないのですがO.E6を起動すると自動的にまたチェックが入っています。よろしくおねがいします。

  • dumprep 0 -k?

    dumprep 0 -k これって↑何ですか? ネット中、いきなり画面が真っ黒になって、ブルース クリーンになっちゃいました(>_<)。 白い英字で何か書いてあったんですけど、すぐ再起動になっちゃってわかりません・・・。 再起動後は、すっごくPCが重くて(T_T)。 そしたら、スタートアップに見たことない『dumprep 0 -k』っていうものがありました。 検索したんですけど、IRC.Trojan.Fgtっていうトロイの木馬が、削除するファイルということしかわかりませんでした(-_-;)。 Windows XP Home。 宜しくですっ。

  • dumprep.exe

    インターネットをしてると急に重くなり固まってしまいます タスクバーを開くとdumprep.exeがCPU使用率を大きく使っていました それを検索で調べた結果、消去できるみたいなのです消すことにしました マイコンピュータ→右クリック→プロパティ 詳細設定タブ→起動と回復の設定 システムエラーのシステム ログに・・と管理者へ警告・・のチェックを外し デバッグ情報の書き込みを(なし)にしました と解決策を実行したのに関わらずまたdumprep.exeがでてきてパソコンを重くします… この他のやり方でhttp://support.microsoft.com/kb/899870/ja に記載されてる方法↓ システム構成ユーティリティのスタートアップから dumprep 0-k または 0 dumprep-u のチェックボックスをオフという方法を試しましたが dumprep 0-k または 0 dumprep-u が存在しませんでした そしてさらにレジストリ エディタからDumprep.exe エントリを削除する方法も試しましたが HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run を開いてもdumprepが存在しません… ウィルスかもしれないということで ノートン、カスペルスキー体験版、アバストでスキャンしましたが 検出されませんでした もうどうすることもできず困ってます よろしくお願いします

  • ウィルスorスパイウェアでしょうか?

    よろしくお願い致します。 msconfigのスタートアップ内に「nwiz.exe」「NvCpl」「NVMCTRAY」「dumprep 0 -k」があります。 NVIDIAのビデオカードを使用しているので、「nwiz.exe」はその関係だとは思うのですが…。 (「NvCpl」「NVMCTRAY」「dumprep 0 -k」は何に使われているかわかりません…。) 普段はNOD32を使用しているのですが、念の為にシマンテックやウィルスバスターの オンライン検索をかけてみましたが、感染は発見されませんでした。 またspybotやAd-Awareなどでスパイウェアを調べましたが何も問題はありませんでした。 ファイヤーウォールのログにも特に問題があるような点は見受けられませんでした。 ここまでしても何も問題がない場合は、心配しなくてもいいのでしょうか? また「NvCpl」「NVMCTRAY」「dumprep 0 -k」が何に使われているのかも教えて頂けると助かります。 ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 起動時に自動的に始まる不要な「常駐ソフトの起動」を止めたい

    XPを使用してます。最近立ち上がりが遅くなり起動時に自動的に始まる不要な「常駐ソフトの起動」を止めたいのですが、 よくわからないのでチェックを外していいものか?わかりません。 是非教えてください。 それとどんな役割をするのかを教えて下さい。 ・ReaLPLay ・Lviewj ・jwdsrch ・TMJPMTG ・QuickShelf 上記のものはチェックを外していいの? ◎dumprep0-u・dumprep0-k(ログイン関連のプロセス)◎pctspk(PCTEL コネクション関連のプロセス) ◎necmfk(NECパソコンのワンタッチスタートボタンなどの機能に関連するプロセス) 上記のものは必須システムに必須ではないみたいだけど停止して問題が起きる場合があるのですか? 回答をお待ちしています。ヨロシクお願い致します。

  • スタートアップ項目

    スタートアップ項目に、  dumprep 0-kという項目があります。コマンドは %systemroot%\system32\dumprep 0-k  となっています。これは何ですか?削除してもかまわないですか?  どなたか、わかる方がいれば、教えてください。

  • WindowsXPのタスクトレイに関すること

    WindowsXPでタスクトレイに関することです。 勝手にタスクトレイに立ち上がるアイコン類があるのですが、これらは、WinMEを使っていた時には、スタートメニュー-プログラム-スタートアップのところを削除したら立ち上がらなくなっていたものがあるのですが(中にはmsconfigからのスタートアップのチェックをはずさないといけないものもありますが、それとは別にです)、今、XPでは、スタートアップの項目のところにこれらがないのです。 どこで自動起動とかを削除できるのでしょうか? やっぱりmsconfigしかないのでしょうか? 一番疑問なのが、Meの時のように、スタートメニューからのスタートアップのところのを削除すれば立ち上がらずにすんだのに、同じソフトなのに今はそこになぜなくて立ち上がるのかが不思議です。 このあたりを絡めて、ご回答いただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • スタートアップについて

    最近パソコンが非常に遅くなり、スタートアップが多いのが原因ではないかと思い、 msconfig から、スタートアップで不要なものを削除しようと思ったのですが、種類が多すぎてどれを削除してよいのかわかりません。 どなたか、分かる範囲でよいので、教えていただけないでしょうか。 スタートアップにあるファイルは、 "IMJPMIG""TINTSETP""TINSETP""internat""SysTray""QuickTouch""BtnHnd""CnsMin""AhnSD""NssTray""dumprep 0-k""jusched""ctfmon""ultrafast""dns""MicrosoftOffice""AniLink98""覚え書""ArtTips" です。 よろしくお願いします。

  • msconfig

    98系でいうmsconfigなるものはXpではどうすればいいのでしょうか? タスクトレイにでてくるものを消したいのです。 また、98系ではスタートメニュー-プログラム-スタートアップと微妙にからんでいるものもありスタートアップにあったものを削除すれば、タスクトレイにもでてこなくなるものもありましたが、XPではその同じものがスタートアップにありません。不思議です。 XPでは方法が違うのか?また、スタートアップの仕組みが違うのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • 起動時に動くプログラム

    Windows XP Pro SP2 を使用していますが、起動時に時間がかかるので 起動時に動くプログラムを必要最小限にしたいと思っています。 msconfigのスタートアップで、必要でないもののチェックをはずしたい です。 その、必要最小限のプログラムは何か教えてください。 よろしくお願い致します。

ミシンの語源について
このQ&Aのポイント
  • ミシンの語源は(ソーイング)マシンということのようです。
  • メリケン(粉)はアメリカンのネイティブっぽいですが、マシンもネイティブの発音はミシンに近いのでしょうか?
回答を見る