• 締切済み

RD-X5の利用方法について

今まで、大田ケーブルを利用していて、TZ-DCH2800(パナ製STB)にRD-X5(東芝)を接続して、アナログ放送の録画に用いていました。 最近、STBをTZ-DCH9800に変更したのですが、アナログ出力端子(?)が本体に付いていませんでした。 工事に来た時に、判明したので、RD-X5は録画されている番組を視聴するか、DVDを視聴するのみになってしまいました。 このRD-X5で、アナログ番組の録画が出来る様にする方法はないでしょうか? ディジタルとアナログで、4チャンネルの録画は便利だったのですが、今は、2チャンネルしか録画出来なくなっているので、不便を感じています。 また、パナ製のレコーダーを買うと、4チャンネル録画(STB+レコーダー)が可能になるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。   

みんなの回答

  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.4

>STBをTZ-DCH9800に変更したのですが、アナログ出力端子(?)が本体に>付いていませんでした。 http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch9000/spec/index.html 写真を見る限り、アナログの出力端子はあるようですが、表示が[テレビへ]となっているので勘違いしやすいみたいです。 基本、TVにHDMI端子があるなら、HDMIケーブルでつなげれば、アナログ出力端子は、RD-X5へ振り向ければよいと思います。 また、CATVのアンテナケーブルの事を言っているのであれば、アナログ信号も地上波の場合は送信されているはずですから、分配器で分けてやってRD-X5につなげれば事足りると思います。 従って、RD-X5が再生専用になる事はないでしょう。 ちなみに、パナのブルーレイレコーダーを購入した場合は、4ch録画のみならず、BSデジタルやCSのハイビジョン放送をTZ-DCH9800に録画した後、ILINK経由でHD画質のままレコーダーに出力でき、ブルーレイディスクに残せます。(TZ-DCH9800単体では無理)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

>各部屋にあるアンテナ端子からRD-X5を経由してTVと接続すれば、 >アナログ放送を視聴出来るでしょうか? 多分可能です。アパートなどの共同アンテナは、まだアナログ放送を 受信可能な設定になっている筈なので。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

STBにはアナログチューナーは搭載していないでしょうから、当然アナログチャンネルは受信できませんが、アンテナケーブルにアナログ信号がきているならRD-X5で受信できるので、壁の端子とRD-X5を直接つないで確認してみては?これで受信不可なら、アナログ信号自体が届いていないということです。 RD-X5のみでアナログ受信できたら、さらにRD-X5のアンテナ出力をSTBのアンテナ入力につなげばSTBでのデジタル受信も運がよければ可能です(RD-X5がUHFデジタル信号をスルーしてくれれば・・・)。RD-X5からのアンテナ接続ではSTB受信が不可なら、壁端子をアンテナ分配器で2分配して、一方をRD-X5へ、もう一方をSTBへつなげば問題ないと思います。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

「アナログ出力端子」というのはアンテナケーブルのことでしょうか?それなら、単に分配器で分けてRD-X5のRF入力に繋げばすむのでは? それとも、ケーブルTVの契約変更で、アナログチャンネル受信自体が不可になったということでしょうか?その場合は、自分でVHFアンテナを用意するか、地デジチューナーを別途用意してRD-X5の外部入力から地デジ録画するとよいのでは?

hiji200119
質問者

補足

わかりづらくて申し訳ありません。 自身でもよくわかっていないようです。 ケーブルテレビ自体の契約では、アナログのサービスはなくなったのですが、アナログチューナーがあれば視聴は出来ていました。 新しいSTBでは、地デジしか視聴できなくなってしまいました。 出来るかどうかは?ですが、素人考えだと、各部屋にあるアンテナ端子からRD-X5を経由してTVと接続すれば、アナログ放送を視聴出来るでしょうか?

関連するQ&A

  • ケーブルテレビセットボックス(STB)と、SONY BDZ-X95 と パナソニック BW830 どちらが互換性よいですか・・

    現在ケーブルテレビをアナログ契約しているのですが、デジタル回線に契約変更しようと考えてます。 現在、DVDレコーダーはなく、録画はVHSとパソコンに接続して録画しています。 ブルーレイ/DVDレコーダーも購入予定なのですが、ケーブル会社のレンタルセットボックスがパナソニックのようなので、やはりパナ購入が互換性いいでしょうか。。 STBもHDD付と無しなありますが、どちらがいいでしょうか。。 レコーダー接続するのであれば、STBにHDDは不要ですか。。 HDD付のSTBは、パナソニック TZ-DCH2000 になるようです。 レコーダーの第一希望はSONY BDX-X95です。 パナの場合、BW830にしようと検討してます。 どなたかアドバイスお願いします。。

  • ケーブルテレビのSTB変更での質問です。

    以前にも、似たような質問は何度かしていて、その都度納得はしていた内容なのですが、併せて、ケーブルテレビ会社にも質問をしたのですが、回答のほうが、よくわからなかったり、ピントはずれの回答だったりと、困ってしまいました。 液晶テレビ(東芝レグザZ2000)を買って、以前から使っていたレコーダー(東芝RD-X5)を使用して、ケーブルテレビ(大田ケーブル)を経由して視聴をしていました。 少し前から、RD-X5では物足りなさを感じてしまい、ハイビジョンレコーダーを購入しなければならないな~と考えていた矢先に、HD-DVDの撤退となってしまい、東芝がBDレコーダーを出したらと考えたりもしたのですが、それも出ないみたいなことだったので・・・。 以前の書き込みで、BDディスクでの、レンタルはあまりはやらないのでは・・・また、自身の現状の利用形態では、たしかにBDのレンタルは利用しないかもと思えてきました。 現状、ほとんどは放送番組をHDDに録画して楽しんでいるのみで、レンタルDVDはほとんど利用をしていません。 ハイビジョンレコーダー(BD付)になっても、この利用形態は同じだと思います。 このような状況なので、自分としては、ケーブルテレビのSTBを、HDD録画機能付(パナ製:デジタルハイビジョンチューナー2ch)の物に変更をしょうと考えています。 前置きが、長くなって申し訳ありませんが、このような状況で、STBの変更と考えたわけですが間違った考え方にはなっていないでしょうか? よくわからなくなってしまいました。 もう1つの質問ですが、新しいSTBにした場合の接続の考え方です。 細かなことは、ケーブル会社に聞くことでしょうが、考え方がよくわかりません。 現に、ケーブル会社にも問い合わせたのですが、よくわかりませんでした。 ・新しいSTBからTVには、HDMIケーブルにて接続で、視聴及び録画が可能ですよね? ・新しいSTBから、古いレコーダー(RD-X5)には接続可能で、今までと同様の使い方が出来るのか?  ⇒ 新しいSTBは、デジタルチューナー(2ch)たが、RD-X5はアナログチューナー(2ch)だが、今までのように、STBからのS端子での接続が可能なのか?(RD-X5にHDMI端子はありません。) ・新しいSTBには、HDMI端子は2口ついているので、一つを他のデジタルハイビジョンレコーダー等に接続した場合は、RD-X5とデジタルハイビジョンレコーダーの両方が使用できるのか? 当分は、ハイビジョン録画はHDDのみで、DVD等その他のものは、RD-X5を利用していこうと考えているのですが、どんなものでしょうかね? 同じような使い方をしている方がいればアドバイスをいただければと思います。 まだまだ、BDレコーダー等は高いですよね~。 ダラダラと長くなってしまいましたが、何卒よろしくお願いします。

  • i.LINK接続で番組表などが出ない

    パナのDVDレコーダーDIGA・DMR-BZT710に、ケーブルTVのSTBがパナのTZ-DCH820でI.LINK接続しましたが、I.LINKでの入力「TS」で視聴していると番組表が表示されません。外部入力「L1」へ切り替えると番組表が表示され、番組表からの録画予約が可能です。BZT710とTZ820とのI.LINK接続での動作機能はパナのホームページでも保証されておりますし、STBの接続設定でも「BZ710」を認識し、I.LINK「使用」となっております。これではせっかくのI.LINK機能がただ高画質の視聴のみということになります。  本来、I.LINKケーブルのみの接続でSTB側の操作で視聴も録画操作も済むはずと思いますがどうなっているのか分かりません。パナの相談室にも問い合わせましたが要領を得ません。  どうかよろしくご教示のほどお願いいたします。

  • CATVのSTB(HDD録画機能付、パナ製)を利用した場合のHDDレコーダーの利用方法がよくわからなくて困っています。

    詳しい方の話を聞きたくて投稿しています。宜しくお願いします。 現在、大田ケーブルTVに加入をして、STBを経由してテレビを見ています。 【現在の利用形態】 STBから、HDMIケーブルを利用して、テレビに接続しています。 同じく、STBからS端子コードで、HDDレコーダー(アナログチューナー)に接続しています。 現在、使用しているSTBには、HDD録画機能はついておらず、古いタイプのSなのですが、このSTBをHDD録画機能付のものにかえたいのです。 実は、数年前に、東芝RDX-5(HDDレコーダー)を無理をして買ったので、デジタルハイビジョンレコーダーに買い換える余裕がありません。 日頃の利用の仕方も、HDDに撮りためた番組を見て、見たものは削除して、ほとんどがこの繰り返しです。なので、HDD録画機能付のSTBにかえて、高画質で見たいものはハイビジョン録画をしたいのです。あとは、それほどでもないものは、今ある、東芝RDX-5で録画をして、場合によってはDVD保管みたいな使い方をしたいのです。 【質問1】 現在の利用形態でSTBのみを新しくした場合、STBとテレビ(東芝レグザ42Z200)をHDMI端子ケーブルでつなぎ、東芝RDX-5は、S端子もしくはD端子ケーブルでSTBと接続すればいいのでしょうか?(東芝RDX-5には、HDMI端子はついていません) 【質問2】 東芝RDX-5には、アナログチューナーしかついていません。新しいSTBには、デジタルチューナーしかついていないと思いますが、この場合、東芝RDX-5は使用できるでしょうか? 【質問3】 そもそもなんですが・・・新しいSTB(HDD録画機能付、パナ製)と東芝RDX-5はつなぐことができるのでしょうか?馬鹿なしつもんかもしれませんが・・・まずSTB(HDD録画機能付)で、2チャンネル(本体のデジタルチューナー)同時録画をしている、そして、STBにつなげた東芝RDX-5でも、2チャンネル(本体のアナログチューナー)同時録画することは出来るでしょうか? 【質問4】 もし、この使い方が出来ない場合は、どうしたらいいでしょうか? STBをかえたら、東芝RDX-5は使えなくなるでしょうか? 他に何か裏技みたいな方法がありませんか? 長々と書いてしまい、わかりづらいと思いますが、是非お知恵を拝借できればと願っています。

  • TVはREGZA STBはパナ BDレコーダーは?

    テレビはREGZA ZG1に2TのHDDをつないでいます。CATVなのでレンタルのSTBはパナのTZ-DCH820です。地デジはパススルーなのでHDDに撮りためていますが、たまにBDに焼きたいなぁと思う番組もあります。CSを保存したいと思うことは稀ですが、BSには何度も見直したい番組もあります。1台のBDレコーダーで、REGZAのHDDに撮った番組をムーブして、パナのSTBも録画できる機種はありますでしょうか?

  • レグザZ1とレコーダーRD-X46を接続おしえて!

    やりたいのはZ1の録画番組をDVDに焼きたいのです。 東芝REGZA Z1と東芝レコーダーRD-X46を使用して、Z1の録画番組をRD-X46にコピーしてDVDに 焼きたいのですが、どうやってもうまくいきません。 Z1とRD-X46はレグザリンク一覧に載っていないので、HDDからHDDのダビングはできないと 諦めかけていますが、アナログでのダビングはできそうなんです。 Z1の出力端子と、RD-X46の入力端子を接続しましたが、ビデオ信号が出ていないみたいです。 パソコンはありますので、Z1.のHDD録画をDVDに焼ける手段でもないのでしょうか? DTCP-IP対応サーバーのHDDもLAN接続しております。 最後の手段は最新のレコーダーD-BZ500などを買うしか無いでしょうか?どうももったいないと 思うのは私だけですか? いろいろと教えてください。

  • 東芝DVDレコーダーのRD-R100

    現在CATVのSTBでアナログテレビ(東芝32A1S買い替え予定)をつないで 地デジ・BS・CSを視聴しています。 録画もしたいと思いHDDレコーダー(ディスクドライブなし)も検討したのですが、 溜まってきた際にDVDに落とせたら便利と思い、加えて経済的理由で安価に済ませたいので 東芝RD-R100を候補にしているのですが、 RD-R100で地デジ・BSをHDDに録画することはできる様で、 その録画した地デジ番組をDVDに焼くことも可能なようなのですが BS番組も焼くことは可能なのでしょうか?(画質は問いません) ネットで調べていますとBS番組はガードがかかっている?等で コピーできない事があると見まして、このRD-R100ではどうなのでしょうか? 地デジ化等に関して初心者ですので 焼く際のDVD-Rはこういうのでないといけないみたいな注意点などもあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • レグザのHDに録画した内容を取り出したいのですが・・・

    東芝のレグザ52ZH7000を利用しています。j:comのHDR+が発注したのですが、しばらく時間がかかるということで、とりあえずTVの内蔵HDDに番組を録画していました。本日HDR+が設置され、これでTVの内蔵HDDの内容をi.LINK経由でSTB(TZ-DCH8000)のHDDに移し、DVDに焼けると思っていました。しかし、STBの方がi.Linkを認識しませんでした。これに関してはパナ側が保証しないというおっしゃていたので、知ってはいたのですが、動くかもしれないともいわれ、賭に出ました。そこで本題なのですが、TVのHDDの内容をTZ-DCH8000を利用してDVD化をしたいのですが、何かいい方法はないのでしょうか。もちろんDVDレコーダーを新たに購入するのが王道であるのはわかっているのですが、するとTZ-DCH8000を導入した意味がなくってしまいます。また以前販売していたアイオーデータのRec-Potも考えたのですが、TVもSTBの方も対応表にはなく、購入には二の足を生んでいます。皆様のお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ケーブルTVのSTBからの録画が上手く出来なくて困っています。

    ケーブテレビのSTBからの録画が上手く出来なくって困っています。 大田ケーブルを利用していて、STB(Panasonic 型式TZ-DCH2800)から、S端子で「東芝RDX-5」を利用しています。(もうすぐ、TZ-DCH9800へ変更します。) STBで録画したいCS放送のチャンネルを選択して、RDX-5のL1チャネルを選んで、予約録画をセットしているのですが、5回に1回くらいの割合で、画面は真っ黒で、音声のみが録音されていたり、途中から画像が録画されていたりと・・・こり様な症状は以前には無かったのですが・・・? それともう1つは、上記と同じ録画を行っているときに、RDX-5の画面で『コピープロテクション情報を検出しました。W録(R1)録画を一時停止します。』と表示され、録画が途中で切れてしまいますが、これも全てではなく、何回かに一度といった具合です。 両方がかかわりのある内容なのが、別々の事象なのかはよくわかりませんが、どういった理由でこの様な事象が発生しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • STBからDVDメディアへのダビングは?

    パナソニックSTB(TZ-DCH2810)のHDDに溜めている録画済番組を ディーガのDVDレコーダーとilinkしてダビングしたいと思っています。 その番組というのは「CSデジタル」の番組です。 これらの番組をSTBのHDDからDVDメディアに移すことは可能でしょうか?