• 締切済み

結婚を機に扶養の範囲内のパートになりたいと考えていますが…

26歳女性会社員です 人手不足の業界で変則勤務をしています 夜勤もあります 26歳の婚約者がいます 彼には結婚したら扶養の範囲内で働き、今の私の働き方は辞めてほしいと言われています 先日上司に結婚すること 仕事を減らしてほしいとを話したところ かなりの反対を受けました 結局受け入れてもらえず、今のところ話は平行線の状態です ちょこちょこと正社員で働き続けるように仕向ける言葉があります 上司の言い分としては 今時家庭に入るなんて古い まだ若い彼だから共働きでも柔軟に対応できるはず 将来の為にお金はいくらあっても困らない このご時世正社員を辞めると、戻りたいときがきても、なかなか正社員には戻れない こんなところです 本音としては 人手不足の業界故新しい人材を見つけるのが大変 (自分で言うのは違和感がありますが)この業界の割にキャリアが長めで資格を持っている人材を失うのは困る こんなところだと思います 私は彼の言う通り、家事をできる時間を増やし、できる限り尽くしたいと思っています いまの私の気持ちは、今の職場で扶養の範囲内のパートで働きたいと思っています せっかくの正社員を逃すのは少々惜しい気持ちも正直ありますが、気持ちもほぼ固まっています しかし、強い上司に向かうと言いくるめられてしまいそうで怖いです こんな私の背中を押してくださる回答をご教示願います よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

そのままの職場でパートになっても、仕事内容やシフトが軽くなる保証ってありますか?そのまま、雇用契約がアルバイトになるだけ、というパターンは可能性としてゼロなのでしょうか? 私が上司なら、その作戦でいきたいと思います。 辞めるか、そのまま継続か・・・の2択じゃないかと・・・ 他の職場にアルバイトで勤めるという選択肢は無いのですか?

関連するQ&A

  • 結婚後の扶養範囲

    扶養範囲、103万円の壁にたいしての質問です。 私は1月から10月まで正社員として働いており、結婚をして10月で退職しました。 その時の収入が103万円越えてしまっているのですが、この場合夫の扶養には入れないと言うことでしょうか? ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • パートが扶養の範囲内で働くには?

    パートが扶養の範囲内で働きたい時、正社員の1日または1週間の労働時間の四分の三以内・ひと月の労働日数の四分の三以内と聞きましたが、両方とも条件に満たないといけないのでしょうか?労働時間を減らしてその分日数を増やすことはできませんか?

  • 扶養範囲内でのパートについて。

    いつも知恵を貸して頂きありがとうございます。 また知恵を貸して頂きたく投稿しました。 来月からパートで働くことになりました。 現在私は主人の扶養に入っております。 去年の12月31日付けで 正社員で働いていた会社を退職し、 今年の1月1日に入籍し、それと同日に 主人の扶養に入りました。 2月に退職金が、27万程度入り 5月までに失業手当てとして45万程 頂きました。 失業手当てを受給中も主人の扶養に入ったままで (主人の会社の方からは最終的に扶養範囲を越えないなら入ったままで良いと言われました) このまま扶養範囲内で働く予定です。 この扶養範囲内とは103万のことだと 思うのですが、 5月までに失業手当てや退職金を頂いているので 12月まであと31万以内なら 扶養内で働くことができるのでしょうか? それとも、103万以内には失業手当ては 含まれないのでしょうか? 所得で決まると書いてあるのをみましたが 所得と年収の違いもよくわからず…。 それと、100万を越えると住民税を払う と書いてあるのもみましたが、 扶養内で働いている方は、 100万未満で働く方がいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • この時期で扶養範囲を超えた場合

    夫が正社員で、妻である友人がパートで働いています。 社会保険における扶養範囲内で職についたはずが、人手不足で出勤日が増えたらしく 11月の現段階で130万を1200円ほど超えてしまったそうです。 出勤日が増えた段階で、会社の方からは「超えた分は次年度に回して 今年度は範囲内で収まるようにするから出勤してほしい」と 頼まれたはずがどうも守られないようです。 超えた分は交通費分くらいだそうなので、返還したらそれで収まるものなのか?と悩んでいます。 ちなみに12月に入ってくる分の収入は取らないで、無償で働いたことにするとか言っています。 これは、もうどうにもならない事なのでしょうか? 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 扶養内と扶養範囲外で働くメリットについて。

    結婚してから、正社員→派遣社員&パートで働いています。 現在、派遣もパートどちらも社会保険加入の時間数の条件を満たしておらず、 年金は国民年金、健康保険については、夫の加入している土建組合に家族組合員として加入し、一定の保険料を毎月支払っています。 103万や、131万?にこだわらず、扶養範囲外で働いているのですが、 去年の収入は、派遣とパートの収入を合わせて165万円ぐらいでした。 主人から収入がもっと多くないと、扶養範囲内で働いたほうが、 得なんじゃないの?と言われたのですが。 以前、友人に160万ぐらい収入があれば、損はしないよと聞かされて、 それを目指して働いていたのですが。 本当のところ、一体どれくらい収入があれば、損をせずにすむのでしょうか? 私自身、とにかく稼げば損はないだろうという気持ちで、あまり考えずにいたため、こんなことに・・・。お恥ずかしい限りです。 あと、扶養範囲内で働くメリットなど教えて下さい。

  • 扶養範囲内のパートについて

    今年の3月から看護師としてパートを再開し4・5月の 給与をすでに受け取っています。 (4月:9万8千円、5月:10万3千円) 扶養範囲内にしたかったため10万8000円以内の勤務という 約束でしたが、勤務を増やしてほしいと言われ数日出勤したため 6月給与は13万ほどになってしまいます。 3月からの勤務であったので今年手元に来るのは 4月から11月の給与なので1ヵ月あたり 103万÷8ヶ月≒12万8千円は稼げるなどと 当初は考えていたのですが、保険上は「将来に向かって 130万を超えると見込まれる」場合健康保険上の扶養を 外れるということなので10万8千円以下に収めようと思って いたのですが・・・・ もうすでに6月分の給与が13万ほどいってしまっているので オーバーです。 このような場合、すぐにでも保険の扶養を外れるように 言われるのでしょうか? また、これから13万程度の月が続くとしても今年の 収入としては103万以内に収められそうなのです。 その場合、住民税は翌年も請求は来ない(税法上は扶養)けれど 保険上の扶養は外れることになるのですよね? さらに、住民税は103万ではなく97万を越しては いけないと言う話も聞きましたが、どうゆうことでしょうか? (仕事にはやりがいを感じているので中途半端な状態なら 扶養をはずれしっかり稼いだほうがいいとも思うのですが、 今年も給与を受け取る月があと半年となると稼いだとしても すごく損になるのではないかと言う気持ちと 会社自体が新しいためか福利厚生がしっかりしておらず 正社員さえも年金・住民税も自分で払うような会社なので 健康保険に関しても会社でやってくれるようには思えません・・・ ちなみに主人の会社で扶養手当は頂いてません。) なんだか、扶養範囲内にしたいのかしっかり働きたいのか 分からないような文章ですが、よろしくお願いします。 足りないところはご指摘くだされば補足いたします。

  • 扶養範囲内のことで質問です。

    扶養範囲内のことで質問です。 10月に籍を入れるのですが扶養範囲内の方がいいのかフルタイムの方が いいのかで迷っています。 現在、私は正社員で総支給月15万です。 夫は総支給26万前後です。 仕事がハードなので結婚後は家庭のこともしっかりやりたいので 扶養に入りパートにしたいのですが、 たくさん稼ぐならやはりフルタイムの方が得なのでしょうか? 税金、年金、保険などでどれくらい引かれるのだろうと思い、 ご質問させていただきました。

  • パート扶養範囲と社会保険について

    パート扶養範囲内で働こうと考えてます(130万以内)。事務で請求業務なので、忙しい週とそうでない週があるので、勤務時間数はバラバラです。 給料月108333円以内ですが、勤務日数と勤務時間数のことがよくわかりません。 正社員は月23日勤務、1日8時間です。 私は週によって8時間勤務×5日か3日、半日がたまにあります。週40時間や3日休みの週24時間とかもあります。いろいろです。108333円から、通勤費を差し引き、のこり132時間勤務が可能ではないかと思うのです。 正社員の勤務時間数の4分の3を超えなければ扶養の範囲内で大丈夫だと思っていました。でもこちらを拝見しているうちに、わからなくなってきました。 1週間単位でなくて月で考えても良いのでしょうか? 勤務日数が17日を超えないほうがいいのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 扶養範囲内で働こうか社員で働こうか迷っています。

     こんにちは。私は34歳です。去年の11月に結婚をして会社を退職しました。現在扶養範囲内でパートで働いています。 子供はいません。  月々の収入は8万円です。今までは、子供を作る計画もあり、家事全般をきちんとできるようにということで扶養範囲内で働いていました。  ところが、夫が上司のパワハラに耐えられず来月会社を退職することになりました。それに伴い社宅を出ることにもなり、引越しまでしなくてはなりません。夫の職もまだ決まっておらず、なにかとお金もかかり、経済的に不安になりご相談させていただきました。  それなら社員でバリバリ働いたほうがいいとおもうかもしれませんが、私の年齢的にも子供を産むタイムリミットがせまっていてそれも不安なのです・・・  やはりここは子供を産むことは少し先延ばしにして、私も社員として しっかり働いたほうがいいでしょうか??それともこのままパートとして働いていたほうがいいでしょうか??  仕事は好きなのでバリバリしたいと思っています。  どなたかよきアドバイスをよろしくお願い致します!!

  • 扶養範囲内のパートの有休休暇について

    私の妻は金属20年になる扶養範囲内のパートをしています。 そこの会社で有休をもらってないようで 私が今のご時世は最低消化をさせないと会社が駄目なんだよと 言っても取って無いようで私は困っています。 そこの会社の人も仲も良く言いずらいのですが、 何かそこの会社へ通達させるような手段などあるのでしょうか? 妻も有休が無いなんて可哀そうですし私も理解出来ないので。 詳しい方お願いします。

専門家に質問してみよう