ベストアンサー 法人の定款変更の目的欄について 2009/12/16 09:36 今法人の定款変更で業務目的に貿易を入れたいと思っています。 この場合、輸出入貿易と記載しても許可は下りるでしょうか? それとも、輸出入する品名等を記載する必要性があるのでしょうか? 回答お願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー akak71 ベストアンサー率27% (741/2672) 2009/12/16 09:53 回答No.1 登記だけでしたら、品名は不要です。 その目的で、官庁(財務省などの)の許可がでるかどうかは不明です。 質問者 お礼 2009/12/16 11:09 akak71さん回答ありがとうございます。 なるほどですね。分かりました。 であればとりあえずは、「輸出入貿易」の 名目で申請してみようと思います。 ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) kusirosi ベストアンサー率32% (2838/8859) 2009/12/16 10:22 回答No.2 登記は 形式審査ですので、 意味不明、明白な違法行為でなければ 大丈夫ですよ(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 質問者 お礼 2009/12/16 11:12 kusirosiさん回答ありがとうございます。 助かりました。 とりあえず、申請してみます。 ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 定款変更 目的について 去年会社を設立し定款の目的を変更を行うため色々と調べてみましたがどのように記載をしたら良いか分からない為質問させて頂きました。 現在の目的 1.自動車及びオートバイ関連商品の小売、卸売り 2.インターネットによる自動車及びオートバイ関連商品の販売 3.自動車及びオートバイ関連商品の設計、開発、生産 4.自動車及びオートバイ関連商品の輸出入及び代行 5.自動車及びオートバイの国内、海外代理店業務 6.自動車及びオートバイの整備 7.自動車及びオートバイの販売及び買取 8.前各号に附帯する一切の業務 このようになっております。 これでは自動車とオートバイに関する事業しか行えません。 1~5番までをどのような物でも取り扱えるようにするには どのように目的を記載すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 定款の変更 法人が定款にない事業を行うとき、それに先立って定款の変更が必要なのでしょうか・・・。 今、定款の目的に無い、「ゲームセンター」の開業を考えています。 定款変更について 定款の記載事項にうち絶対的記載事項の (1)会社の目的 で、会社の事業目的が何であるのかがわかる程度に記載しなければならない。定款所定の目的は、会社の権利能力の範囲などに関連して問題とされる(民法43条)。 と規定されておりますが、 仮に新たな分野への進出や事業変更をする場合(1)の会社の目的を訂正等する必要が出てきます。 定款変更は株主総会の特別決議が要します。 この場合株主総会を開催して決議がなされるまで(定款変更されるまで)実際に新たな事業(定款に記載されていない事業目的)を行うことができないのでしょうか?? 実務・法律に詳しい方よろしくお願いします。 尚、当方法律の学習を始めたばかりの素人ですので多々言い回しに不備があるかと思いますがご了承ください。 ご指摘頂ければ幸いです。 定款への記載について 現在法人設立準備中です。 主な業務とは別に、配当を得る目的ではなく、そこでの人脈の形成を主目的として各種のシンジケート、協会や組合等への投資をしようと考えております。 このような場合、定款の会社の目的欄への記載は必要でしょうか? 必要であればどのように記載すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。 定款の「目的」について 会社を経営しております。今度パソコンの販売取次(メーカー商品を販売しますが、ゆくゆくはオリジナルで組み立てたものも販売したいです)も行っていこうと思っているのですが、定款の目的欄に、パソコン販売などは一切書いておりません。 ただ、 「各種通信販売業務の販売取次業務並びに販売員の育成事業」とか、 「電気通信設備及びこれに付帯する設備の開発、保守、販売及び賃貸並びに設置工事の請負」 「コンピュータプログラムの製作及びコンピュータ導入のコンサルティング業務」 などの目的があり、最後に“上記に付帯する一切の業務”と書いております。 (1)この目的ではやはりパソコン販売は行えないのでしょうか? (2)この目的のままで販売を行った場合、定款義務違反などになってしまうのでしょうか?またその場合、何か処罰があるのでしょうか? (3)目的を変更する場合はどのくらいの費用がかかるでしょうか? 目的の書き方があまりにもあいまいな感じで良く解りません。 どなたかご回答宜しくお願いいたします。 定款変更についてお聞きします 設立後 数年経つ会社法人ですが、業務内容を付け加えたいので定款内容を変更した場合、公証人の認証を受けなければならないものでしょうか? 受けなかった場合、どのようなペナルテーがあるのでしょうか。 社団法人の定款について 旧法上の社団法人(特例民法法人)の定款について教えて下さい。 主務官庁への設立申請→主務官庁からの許可→登記 という流れだと思うのですが、「定款の認証」は必要でしたでしょうか? 必要だったとすれば、それは主務官庁からの設立の許可の後、登記の前に行なったのでしょうか? 定款に書く目的について 定款に書く目的で相談ですが、 電子機器の企画、開発、製造、販売及び輸出入 をいれようと思いますが、大丈夫でしょうか? 会社を設立してPCに接続して使用する周辺機器や、ゲームウォッチなどを作ろうと思っています。 宗教法人が定款を変更するのは大変なのでしょうか? タイトルのとおりです。新たに介護保険事業をはじめる場合、定款の変更が必要であると聞きました。 どのように変更する必要があるのでしょうか? また、定款の変更は手間のかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。 定款の目的変更について 株式会社の定款の「目的」の変更についてお尋ねします。 変更するにあたっての手続き内容と費用はどのようになっているのでしょうか? どこで何を提出するのでしょうか? ご存じの方がいましたらご教授願います。 定款の事業目的 最近「その他一切の事業」というものがあります。 これだと、別に事業目的を記載する必要性も無い気がします。 また定款変更の必要もないので、会社にとっては有利ですが、債権者や投資家は、わからない事業に手を出して知らない内に財産をなくす可能性もあり、どうかと思います。 なぜ、登記が認められる様になったのでしょうか? 法人設立 定款 目的 こんにちは。 保険会社(生命保険・損害保険)の代理店を個人でしています。今年中に法人成りしたいのですが、目的はどのように書くべきでしょうか。教えてください。 司法書士の方からの回答の場合、その旨記載してくださると幸いです。 定款変更したときの定款の様式 原始定款(設立時の定款)のときは、 発起人が押印するなどの様式があります。 その後、所定の手続きによって定款を変更した場合、 定款の様式には何か決まりがあるのでしょうか。 定款変更の議事録には役員が押印するとして、 定款自体にはどのような様式が必要でしょうか。 特に、押印などは不要であり、付則に 「・・年・・月・・日株主総会により変更」 とか、 「この定款は、・・年・・月・・日より適用する」 とか記載すればよいのでしょうか? 目的変更後の定款の作成 ある申請で定款が必要なのですが、先方から「提出している定款の目的のところが登記簿の目的の欄と違うから現行のものではない」と突っぱねられてしまいました。 調べてみると確かに昔の定款で、社長に相談したら新しい定款を作るのには金がかかるんじゃないかとしぶっています。 そこで質問なのですが、 (1)定款を紙で新しく作成するのはお金がかかるものなのですか? (2)自分たちで作ったりできないものでしょうか? (3)現行の定款を会社に備え付けていないと会社法とか法律的にまずいでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。 定款の内容を変更して、新しい定款を作成する場合 法人の定款の中身を変更したい場合(例:「目的」の追加)に、新しい定款を作るときのことについてご質問です。 その場合、新しい定款を丸ごと1冊作成するものなのでしょうか? それとも、変更した部分のみその旨が分かるような別紙のような書面を作成して、旧定款に添えればいいのでしょうか? また、新しい定款を作成したら、そちらにも必ず役員全員の実印を押さないといけないのでしょうか? 現状は、法務局での登記申請は済んで、新しい謄本が出来上がるのを待っている状態なのですが、新しい定款について質問したら「それは会社それぞれでされることなので、どうするかはこちらでは分かりかねます」との旨を言われ、一般的に皆様どうされているのかと思いご質問いたしました。 古物商を定款にいれるには 古物商を新たにやりたいと思っております。 パソコン、デジカメなどの家電製品のリサイクルを 考えておりますが、この場合定款の記載表現は どのように記載すればよいでしょうか? ちなみに、現在は 1 日用品雑貨の輸出入販売及び国内販売 2 上記に付帯する一切の業務 です。よろしくお願い申し上げます 定款の変更 お聞きしたいのですが、定款に記載した本店を変更したい場合は、いくら位かかるものなのでしょうか ? 定款の変更について 教えて下さい。 現在定款の変更(目的の追加)を行うにあたり、いろいろ調べております。 解ったこと 1 定款変更は公証役場に届け出なくてOK 2 変更に際し、株主総会(臨時)の議決が必要 3 変更の定款は原始定款を変更した内容に作成しなおし 記入した期日と代表取締役の記名押印必要 以上です。 ここで教えていただきたいです。 変更後の定款をワープロ等で打ち直すとして、弊社の原始定款には一番最後に附則があって、発起人の記名押印の欄があります。変更の際にはこの附則は削除してしまってよろしいのでしょうか。(発起人に押印して頂こうにも、全員他界している) 以上よろしくお願い致します。 定款外の業務について 法人が、定款に記載されていない業務を行って利益を得た場合、会社法上あるいは税務上、何か問題がありますか。もちろん、得た利益については、きちんと申告します。 定款の会社の目的には書けば書くほどいいの? 定款の会社の目的のところに何を書くべきか悩んでいます。 インターネット事業、ソフトウェア開発が主な事業なのですが、 そのほか古着の仕入れとか、 芸能プロダクションなどもやれたらと思います。 書けば書くほどいいと聴くのですが、 これといった業種が思いつきません。 定款の業種の例を挙げているサイトなどないですか? また、もし将来的にアダルトを扱いたい場合風営法が、 もしくは古着を扱う場合古物商資格が必要だと思うのですが、 定款に書いた時点でそれらをとる必要があるんですか? 定款を通すときに何か手続きが必要になったりするんですか? 会社の目的は100個とか200個とかかいてもいいんですか? 教えてください。
お礼
akak71さん回答ありがとうございます。 なるほどですね。分かりました。 であればとりあえずは、「輸出入貿易」の 名目で申請してみようと思います。 ありがとうございます。